日本消化器病学会雑誌
Online ISSN : 1349-7693
Print ISSN : 0446-6586
今月のテーマ:臨床データーからみた機能性消化管障害へのアプローチ
機能性消化管障害と酸分泌
大島 忠之三輪 洋人
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 113 巻 10 号 p. 1682-1691

詳細
抄録

機能性消化管障害の1つである機能性ディスペプシア(functional dyspepsia;FD)は,現在Rome IV基準によって定義され,つらいと感じる食後のもたれ感や心窩部灼熱感といった慢性の上腹部症状があるにもかかわらず器質的疾患を認めない症候群である.その病態の1つとして胃酸の関与が指摘されており,非びらん性胃食道逆流症やFDにおける酸に対する知覚過敏がディスペプシア症状発現の原因となっていると考えられている.機能性消化管障害の病態は複雑で,胃酸分泌抑制薬の効果は限定的であるが,胃酸が関わっている病態に対して効率的に酸分泌抑制薬による治療を行っていくことが重要である.

著者関連情報
© 2016 (一財) 日本消化器病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top