第2回講座の「ヘテロ界面とバンド不連続」では,格子整合したヘテロ接合でかつ界面に欠陥などがない場合におけるバンド不連続について述べた.第3回では,格子整合したヘチロ界面はどのようにして形成するのか,また形成の仕方がバンド不連続に及ぼす影響について述べる.格子不整合がある場舎でも,条件しだいでは面内の格子間隔を合わせ不整合転位のないヘテロ接合を形成することができる.このときに生じる圧縮応力や引張り応力によるバンド構造およびバンド不連続の変化について述べる.
ヘテロ界面とバンド不連続についていくつかの代表例を取り上げて説明する.