光は回折限界のために,波長よりずっと小さく絞ったまま広がりなく伝搬させることはできないと考えられてきた.しかし,物質系と結合した光波には金属に開けたナノメートルオーダーの小さな穴や狭い間隙(ナノトンネル)を伝搬して通過できるものがある.表面プラズモンポラリトンのさまざまな結合モードなどがそうであるが,これらは実数である波数ベクトルの次元から「低次元光波」としてとらえることができる.ここでは,この低次元光波の概念について紹介し,その興味深い性質などを基礎から解説する.また,低次元光波の超微細伝送路についても述べたい.