日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2003年年会講演予稿集
セッションID: 2G35
会議情報

炭酸化反応を利用した建設材料のリサイクルシステム
*五來 敦坂井 悦郎大門 正機
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
この論文では炭酸化反応と仮焼を利用した建設材料の新しいリサイクルシステムを提案する。炭酸化されたビーライトセメントは高強度が得られ、さらに高耐久性の建設材料としても使用することができる。高ビーライト系セメントは炭酸化された高ビーライトセメントを低温(750~1300℃)で焼成することで簡単に生成できる。なお、少量のCaOも全ての温度域で生成された。以上より従来セメント製造に利用されている1500~1600℃より低温でセメントの製造が可能であること、および炭酸化反応と低温焼成との組み合わせによる新しいセメント系材料のリサイクルシステムの可能性が見出せた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2003
前の記事 次の記事
feedback
Top