抄録
チタニアナノチューブは水熱合成法によって安価かつ簡便に合成できるため、幅広い用途への展開が期待できる。特に、チタニア表面には大量の水酸基が存在するために、多くの水が内包されている可能性がある。これに対し、本論文においては、パラジウムナノ粒子を複合化することによって、ナノチューブの両端を塞ぐことにより、チタニアナノチューブの内部と外部に吸着した水の脱離挙動を制御することが可能であることを見いだした。
チタニアナノチューブとパラジウムナノ粒子の複合材料は超音波化学法およびCVD法の2つの手法で合成した。これら材料の微細構造をTEMにより観察した。得られた複合材料の水脱離挙動はTG-DTAにより測定され、構造起因の熱重量挙動を解析した。