人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第33回 (2019)
セッションID: 4C3-J-13-05
会議情報

ディープラーニングによるダムポップアウトの自動検出手法の提案
*嶋本 ゆり安野 貴人粟飯原 稔藤井 純一郎大久保 順一天方 匡純
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、ダムを含むインフラの老朽化が問題となっており、適切かつ効率的な点検手法の開発が急がれている。そこで本研究では、ディープラーニングを用い、ダム堤体の損傷の1つであるポップアウトの位置を自動で検出によって、点検作業の効率化を支援する手法の提案を目的とした。本手法では、ダム堤体をドローンによる撮影した画像に対し、物体認識手法の1つであるセマンティックセグメンテーションを適用することで、画素単位の詳細なポップアウトの位置の判定を行った。その結果、概ねポップアウトの位置を検出することができた。

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top