日本古生物学會報告・紀事
Online ISSN : 2186-0955
Print ISSN : 0031-0204
ISSN-L : 0031-0204
37. 遼東産ダーメス氏の寒武利亞紀三葉蟲化石タイプの再研究
小林 貞一
著者情報
ジャーナル フリー

1937 年 1937 巻 7 号 p. 70-86_1

詳細
抄録

筆者がベリルン滞在中ダーメス氏の記載せし原品を研究せし結果は次の様である。
1)屬的位置の變更を要するもの
ダーメス氏の種 屬的位置
Conocephalites frequens Chuangia
Conocephalites Prochuangia
Conocephalites typus Inouyella
Conocephalites subquadratus Anomocarella (?)
Anomocare minus Anomocarella
Anomocare planum Anomocarella
Anomocare nanum Metagraulos
Anomocare subcostatum Anomocarella
Liostracus talingensis Ptychoparia
Liostracus megalurus Megalophthalmus
2)Anomoccare latelinbatumは複合種にしてLioparia latelimbatum, Saimachia damesi(新屬新種)及びChuangia sp.を含み,ワルコットのlatelimbatumは全然相異ないLioparella walcotti (新屬新種) として區別される。
3)Agnostus chinensis DAMESはPseudagnostus orientalis, Agnostus hoijormisを含む複合種であつてダーメスの種をorientalisのsynonymとして, hoiformisは獨立の種として取扱ふ。ワルコットのchinensisは全然之等と相異る種でPeronopsis rakuroensisとして區別さる可きである。
之等諸化石の示す諸フォーナの時代に就いて種々なる意見が發表されてゐたが, 寨馬集のものは上部寒武利亞紀に,大岑のものはChuangia frequensは上部寒武利亞紀, 他中部寒武利亞紀, 臥龍舖のものは, 中部寒武利亞紀に屬する。

著者関連情報
© 日本古生物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top