精密工学会学術講演会講演論文集
2024年度精密工学会春季大会
会議情報

干渉光学系による多孔質表面上のサブ100 nm粒子計測に関する研究
第二報 マイクロ孔内部表面のシリカ粒子検出
*九冨 祥太郎黒江 紀太Khajornrungruang Panart
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 327-328

詳細
抄録

マイクロ孔表面に付着したナノ粒子は、一般的な光学的観察手法である暗視野観察では検出困難である。これは、孔エッジの散乱光により、付近のナノ粒子が覆い隠されること、入射光が孔内部全体を照明困難なことが要因である。そのため、光干渉法によるナノ粒子観測を試みている。本稿では、孔内部表面に見立てた傾斜基板表面上のナノ粒子を検出・評価したのち、マイクロ孔内部表面のシリカ粒子の検出を試みたので報告する。

著者関連情報
© 2024 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top