運動疫学研究
Online ISSN : 2434-2017
Print ISSN : 1347-5827
総説
身体活動の促進に関する心理学研究の動向:行動変容のメカニズム,動機づけによる差異,環境要因の役割
原田 和弘
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 15 巻 1 号 p. 8-16

詳細
抄録

本稿では,身体活動の促進に関する心理学の分野で,現在,研究が進んでいるテーマとして,1)心理学の考え方を適用した介入によって身体活動が促進されるメカニズムの解明,2)動機づけの種類と身体活動の促進との関連性,3)環境要因と身体活動の促進との関連性に関する研究の動向を概説した。身体活動介入のメカニズムに関する研究では,自己調整(身体活動の計画や目標設定,実施状況の記録や評価などを自分で行うこと)を促す内容を介入に含めることが,身体活動を効果的に促進するうえで特に有効である可能性が示されている。動機づけに関する研究では,他者からの推奨や報酬,義務感などによる外発的な動機づけよりも,楽しみ,挑戦,満足感などによる内発的な動機づけのほうが,身体活動の促進に対して重要であることが示唆されている。環境要因に関する研究では,環境要因は,個人要因と相互に作用して身体活動の実施に関与していることが報告され始めている。また,説得力のある知見づくりや政策への働きかけを通じて,環境要因を変えることの実現可能性の向上を目指した研究も進んでいる。今後は,個人の特性や環境に応じて,最も効果的な身体活動の促進方策を探る研究や,心理学の考え方を用いた身体活動介入の普及可能性を検証する研究が期待される。

著者関連情報
© 2013 日本運動疫学会
前の記事 次の記事
feedback
Top