産婦人科の進歩
Online ISSN : 1347-6742
Print ISSN : 0370-8446
ISSN-L : 0370-8446
原著
妊娠中の体重増加が周産期予後に与える影響について
三杦 卓也西尾 順子竹林 忠洋梶谷 耕二中川 佳代子寺前 雅大
著者情報
ジャーナル 認証あり

2013 年 65 巻 3 号 p. 243-250

詳細
抄録

わが国では児の出生体重が年々減少傾向にある.その一因として厳格すぎる栄養指導や妊婦自身による栄養制限が考えられる.今回当院で出産した妊婦の妊娠中の体重増加,妊娠前の体型に対して周産期予後に及ぼす影響を検討した.5001人を検討対象とし,妊娠前のBMIよりやせ群(n=937),標準群(n=3536),1度肥満群(n=391),2度肥満群(n=137)に分類した.妊娠中の適正な体重増加をやせ群で9kg以上12kg未満,標準群を7kg以上12kg未満,肥満群を5kg以上7kg未満とした.在胎期間別出生体重標準値を基に児の在胎日数と出生体重から標準偏差値を算出し,児の発育度の指標とした.標準偏差値+1.5SD以上をheavy for date(HFD),-1.5SD以下をlight for date(LFD)とし,妊娠前の体型別に体重増加とLFD,HFD,pregnancy induced hypertension(PIH),緊急帝王切開術のリスクについて検討した.LFDの頻度は全体で6.3%であり,やせ群と1度肥満群で7.4%と最も高かった.体重増加が適正量よりも少ないとLFDのリスクが有意に上昇した(OR2.32 95%CI 1.79-3.01)が,体型によるリスクは認められなかった.HFDのリスクは過剰な体重増加によるリスク(OR2.14 95%CI 1.65-2.78)と妊娠前の体型によるリスク(1度肥満群 OR2.05 95%CI 1.42-2.97,2度肥満群 OR5.01 95%CI 3.06-8.20)が同等に認められた.PIHのリスクは体重増加によるリスクに変化を認めなかったが,肥満群では顕著にリスクの増大を認めた.緊急帝王切開術のリスクは体重増加が過剰であればリスクは増大した(OR1.39 95%CI 1.01-1.90)が,PIHと同様に妊娠前の体型によるリスク増大の方が顕著であった.これらのことから,妊娠中の体重増加は妊娠前の体型をもとに推奨体重増加量の範囲で適正に指導することが重要であるが,PIHについては体重増加のみでリスクを制御することは困難で,他の要因が関連している可能性がある.〔産婦の進歩65(3):243‐250,2013(平成25年8月)〕

著者関連情報
© 2013 近畿産科婦人科学会
次の記事
feedback
Top