小児耳鼻咽喉科
Online ISSN : 2186-5957
Print ISSN : 0919-5858
ISSN-L : 0919-5858
シンポジウム II - 言語発達評価から読み解く難聴児の現状
就学後にも言語発達障害を呈した聴覚障害児に対する言語指導の実例—言語ドメイン別評価と,それに基づいた指導の実際—
藤吉 昭江笠井 紀夫福島 邦博
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 33 巻 3 号 p. 256-260

詳細
抄録

  我々は「感覚器障害戦略研究」において,言語ドメイン(領域)別の言語発達評価(ALADJIN)の有用性とそれを用いて得られた知見について報告してきた。この結果に基づく具体的な指導方法について,症例を通して報告する。
  言語発達期にある小児,特に聴覚障害児の日本語言語発達の全体を把握するためには,言語ドメイン別に発達を評価し,適切な難易度を設定した上でドメイン別に指導を行うことが重要である。その一方で,コミュニケーションおよび学習においては,ドメインが連携して機能することを理解しつつ支援する視点が必要であり,汎化についてもコミュニケーションや学習にどのように反映されたかを確認することが重要である。
  症例では,語彙および統語において年齢に比して遅れが認められ,談話も苦手であった。各ドメインの発達状態に即した言語指導を行うことにより,指導のターゲットとしたドメインはもちろんのこと,コミュニケーションレベルにおいても改善が認められた。

著者関連情報
© 2012 日本小児耳鼻咽喉科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top