武蔵野美術大学大学院造形構想研究科
2024 年 57 巻 3 号 p. 81-97
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
急進的イノベーション研究ではミドルのリーダーシップとビジョンの有用性が示されている.本稿では,新規事業創出におけるミドルのビジョン形成と浸透のメカニズムを明らかにした.インタビュー調査の結果,ビジョンは身体的行動によるバイアスの脱却を通じて形成され,抽象的な概念ではなくアイデア等の具体性が伴うものであり,言葉や具象的な表現による工夫で他者のバイアスを壊し共感を得ることで浸透するものと示唆された.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら