学術の動向
Online ISSN : 1884-7080
Print ISSN : 1342-3363
ISSN-L : 1342-3363
「水」と「水循環」の研究最前線 ─ 21世紀の多分野協創研究にむけて─
人新世における生存基盤としての水とその連環
──水の多様性と総合研究
谷口 真人
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 27 巻 1 号 p. 1_17-1_21

詳細
抄録

 人と社会と自然の基盤となる「水」は、貴重な資源であると同時に、環境そのものでもある。工業化、都市化、緑の革命を経て人新世へ至る中で起きた、より遠い水・より遅い水への水利用の拡大は、食料貿易によるwater footprintやその結果としての地下水減少などを通して、地球上の水の時空間的つながりの拡大と、水問題が複合的地球環境問題であることを認識させた。現在の水研究は、自然科学的研究に限らず、人文・社会科学的研究など多様な研究が進められており、文化の多様性と生物多様性につながる水の多様性研究は、生存基盤としての水に関する基礎となる概念である。また、水を通した他地域への依存性は、持続可能性を評価する上でも重要である。そして水の被害と恩恵のバランスを示す社会的閾値は、水の資源的側面と環境的側面の研究、均質性と多様性に関する研究とともに、人と社会と自然をつなぐ水に関する総合的研究として重要である。

著者関連情報
© 2022 公益財団法人日本学術協力財団
前の記事 次の記事
feedback
Top