Faculty of Science, Kobe University
Institute of Primatology, Kyoto University
Department of Human and Culture Sciences, Musashi University
Centre de Recherches en Sciences Naturelles
1995 年 4 巻 2+3 号 p. 233-238
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
ザイール国の熱帯山地林に産する2 種のアフリカのナス属(ナス科)植物, Solanum dasyphyllum とS. aculeastrum の果実は森林ゾウによってのみ食べられ,種子散布されていることがわかった.他の動物は果肉に含まれる有毒物質のために,この果実を食わないことが示唆された.物質の同定などの探求がさらに必要であるが,植物が化学的な手段によって種子散布者を選んでいる最初の報告である可能性がある.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら