Venus (Journal of the Malacological Society of Japan)
Online ISSN : 2189-7697
Print ISSN : 1348-2955
ISSN-L : 1348-2955
原著
形態および遺伝的に異なる2つの型のヒザラガイの存在(<特集号>第2回国際ヒザラガイシンポジウム)
大越 健嗣濱口 昌巳
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2006 年 65 巻 1-2 号 p. 113-122

詳細
抄録

ヒザラガイAcanthopleura japonicaには殻板が黒色から濃い茶色の型と褐色で頭板以外に2つの茶色の斑紋のある2つの型があることがわかった。両者はミトコンドリアDNAのCOI領域の塩基配列も異なっており,前者をForm A(クロ型),後者をFormB(メダマ型)とした。宮城県などの東北地方にはForm Aのみが生息し,広島県などの瀬戸内海にはForm Bが,本州中部の静岡県下田市の鍋田湾などでは両者が混在していた。鍋田湾では沖側の岩にはForm Aが生息し,陸側に行くにしたがってForm Bの割合が増加していった。Form Aは大潮時のタ方の満潮時前後に放卵・放精し,Form Bの放卵・放精は明け方に見られた。卵の色も両者では異なっていた。以上のことから,両者は生殖的に隔離された姉妹種とするのが適当と考えられる。

著者関連情報
© 2006 日本貝類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top