廃棄物学会誌
Online ISSN : 1883-8960
Print ISSN : 0917-0855
ISSN-L : 0917-0855
ドイツにおける埋立地に関する基準と廃棄物処理の動向
関戸 知雄土手 裕
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 19 巻 1 号 p. 31-40

詳細
抄録
近年のドイツの埋立処分に関する戦略や問題廃棄物処理の現状について, ドイツ環境省のレポートや現地でのヒアリング, シンポジウムの参加により収集した情報をもとにまとめた。ドイツでは2005年より廃棄物の直接埋立処分を禁止し, 前処理を義務付けた。埋立処分される廃棄物の基準を設け, 家庭系ごみに関してはクラスIあるいはクラスIIの埋立地に処分される。また, ドイツにおける廃棄物処理方法の主流となっている, 焼却処理と機械・生物処理 (MBT) の現状と, 発生する残渣の性状や処分に関して紹介した。MBT残渣の性状は, 日本の破砕選別施設から発生する破砕不燃残渣と類似していた。
著者関連情報
© 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top