アフリカ研究
Online ISSN : 1884-5533
Print ISSN : 0065-4140
ISSN-L : 0065-4140
1990 巻, 36 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • A Morphological and Phonological Study of Hausa Loan-Words in Adamawa Fula
    Ritsuko MIYAMOTO
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 1-12
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    This paper investigates the way Fula, or Fulfulde, borrows vocabulary from Hausa, its most influential neighboring language in the eastern part of the areas where Fula is spoken. First, phonological features are described. Some consonants that do not exist in Fula are replaced by their closest correspondences, such as z>j, ts>s, 'k>k etc. Second, morphological aspects of the borrowing are considered, especially referring to the Fula consonant alternation system. It is observed that the choice of which nominal class a Hausa loan should belong to is determined morphologically as well as semantically.
    Another point is that only one kind of consonant-grade, namely the continuant grade, is allowed for suffixes of loan-words.
  • アサンテ族における相剋の系譜
    阿久津 昌三
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 13-29
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    The idiom nana asumasi awu (‘king is dead’) was never used of an Asantehene. On such phrase as ‘king is absent’ or ‘king is departed’, and seemingly the commonest—dupon keseε atutu—described the death of an Asantehene in terms of the uprooting or fall gyadua (pl. gyannua), a mighty shade tree. The accession of the new king may occur immediately within forty days upon the death, or dethronement of the former monarch, since the funeral and enthronement of the king become part of the same sequence of events.
    On the death or dethronement of an Asantehene, the queenmother (Asantehemma) takes over as regent. Afterwards, the kingmakers (werempe) formerly asked an Asantehemma to nominate a candiate for their approval, and gave her three succeeding options at the end of which the councillors could in turn present a candiate for her approval. The Asantehemma plays an important role in the succession of the throne, and decide the new king according to the Asante rules of succession.
    In ontological terms, it is descent which is important to the structure of Oyoko dynasty; in phenomenological terms, it is marriage. But, in structural terms, from the viewpoints of the genealogical matrix and the pattern of marriage, the distribution of Asantehenes is regarded as a statement to the matrifiliation of the attributes of kingship as well as to the patrifiliation of the politics of kingship. Asante politics can be seen as streched taut between opposing forces: the centripetal one of matrifiliation and the centrifugal one of patrifiliation.
    In this paper, my concern is to try to lay out more precisely some of the factors involved in systems of Asante succession of the throne, to analyse the meanings of death and mortuary rituals, and to specify some of enthronement and mortuary rituals according to Akan calendar.
  • 嶋田氏の批判に答える
    竹沢 尚一郎
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 31-43
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    Mon article qui en consacré à établir une thèse concernant l'islamisation en Afrique occidentale (“Essai sur l'islamisation en Afrique occidentale: critique de la perspective historique de Triminghain”, Afurika Kenkyu, n. 32) a été l'objet d'une critique de la part de M. Shimada, parue dans la trente-troisième volume de ce Journal.
    J'ai lu attentivement cette critique, mais je n'y ai éprouvé aucun besoin de rectifier les arguments développés dans mon dernier article, étant donné que celle-là est chargée et de méprises relatives aux faits historiques et d'interprétations tendancieuses de mon étude.
    Cet article qui est destiné à rèpondre à M. Shimada reprend d'abord les grandes lignes de ma thèse pour la préciser; il indique ensuite de nombreuses erreurs commises par lui dans sa critique.
  • 中条 廣義
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 45-67
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    1. 熱帯雨林-サバンナ境界の成立過程及び熱帯雨林のサバンナ化のメカニズムを解明するために, 筆者は Andropogon sp. サバンナの成立環境を, 1984年9月1日から9月26日の雨季に, 土壌学的及び植物生態学的に調査した。調査は, アフリカ・カメルーン東部のベルトアの東約18Kmに位置する Nganboula 村 (標高約680m) でおこなった。
    2. サバンナ土壌は, 埴壌土~埴土, 堅果状構造, 赤色, 高い土壌硬度, 球状結核によって特徴付けられるラテライト性土壌である。拠水林下の土壌は, 溶脱層, 黄色によって特徴付けられるが, 基本的にはサバンナ土壌と同様のラテライト性土壌に属する。
    3. Andropogon sp. 群落は, 植物社会学的に5つの植生下位単位に区分された。これらの植生下位単位は, 斜面上での位置及び土壌要因-とくに土壌硬度との間に密接な関係があることが明らかとなった。この群落は, 一般に「火入れ」によって規定されているが, 下位単位を規定する要因としては,「土壌硬度」,「踏圧」,「過放牧」が重要だろうと考えた。
    4. 13種の草原植物について, 根系を調査した。その結果, 一年生草本の根系は, 地表下5-10cmに分布するが, 多年生草本のそれは, 地表下10-20cmの深さに達する。このことから, この草原では, 地下構造はかろうじて2層から成っているといえるが, 地下部における種間関係はきわめて厳しい状態にあると結論できる。
    5. Andropogon sp. と Aframomum sp. の地下茎の生育 (伸長) と土壌硬度との間には, 明瞭な関係が認あられた。土壌硬度25mmという値はそれらの生育限界ということができる。さらに一般の草原植物にも同様のことがいえる。
    6. この草原には5種の樹木種が生じているが, これらは隣接する森林の構成種とはまったく異質のものである。また, 草原の土壌は, 一般に植物の生育にはきわめて悪い状態にあるが, とくに固結層がより浅いため, 高木種は定着できない。このことから, Andropogon sp. 草原は将来森林に復帰する可能性がきわめて低いといえる。
  • 森 明雄
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 69-85
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/07/01
    ジャーナル フリー
  • 磯村 思元
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 87-91
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 加藤 篤
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 93-94
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 米山 俊直
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 99-101
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 松本 圭子
    1990 年 1990 巻 36 号 p. 101-104
    発行日: 1990/03/31
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
feedback
Top