農業気象
Online ISSN : 1881-0136
Print ISSN : 0021-8588
ISSN-L : 0021-8588
25 巻, 2 号
選択された号の論文の12件中1~12を表示しています
  • フィルムの長波特性と放射収支, 温度との関係
    立花 一雄
    1969 年 25 巻 2 号 p. 79-85
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    In view of the radiative heat transfer, the temperature of the plastic film house or tunnel was studied.
    At night and under a clear sky, the long wave radiation budget on the outside surface of the film qf′ was expressed by equations (7) and (15) with emissivity, transmissivity and reflectivity of films and the form of the house or tunnel, and that on the floor surface qs by equation (8). By use of these equations. the followings become clear. Generally, in the polyethylene film house or tunnel, temperature of floor surface< inside air temperature<film temperature<outside air temperature, and in the vinyl chloride film house, temperature of floor surface>inside air temperature>film temperature and outside air temperature >film temperature. The difference in air temperatures in and out the plastic house is determined by heat transfer from outside air to film surfaces and heat conduction in soil.
  • 1969 年 25 巻 2 号 p. 85
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
  • 夜間の場合
    北村 一男
    1969 年 25 巻 2 号 p. 87-91
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    プラスチックハウスの窓を開閉して, ハウス内外の気温, ハウス内地温を測定し, それから計算して次の結果を得た。
    1. 雨天の測定から計算した, 対流によるハウス内地表の熱伝達率は1.7cal/m2h℃であつた。
    2. ハウスの対流による熱伝達率は2.8Kcal/m2h℃であつた。
    3. 熱力学的方法で換気回教を求める式を出した。又これを利用して, ハウス外気温・ハウス内地温からハウス内気温を求める式を出し, それによつて計算した値と実測値を比較したが大体適合していた。
  • 村上 律雄
    1969 年 25 巻 2 号 p. 93-99
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    Efficts of straw mulch on heat balance items are studied by comparing micrometeorological data of an unmuched plot to those of a mulched plot of 3kg per 3.3m2. The heat storage in the straw was negligible and the mulching caused a higher value of albedo and a greater upward flux of sensible heat than the unmulched plot. Thus the mulching reduced the soil heat and the latent heat fluxes. The albedo of mulch reached the maximum at an amount of 2kg to 3kg per 3.3m2, But the soil heat and the latent heat fluxes decreased with increasing amount of straw applied. In conclusion, the main effect of straw mulch is to increase considerably the sensifle heat flux at the expense of other items of heat balamce.
  • 適用限界に関する農業気候的推定
    宮本 硬一, 日野 義一, 千葉 文一
    1969 年 25 巻 2 号 p. 101-106
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    It was previously reported by the authors that water saving irrrigation is very effective in preventing cold-water damage to paddy rice. The irrigation control, however, does not always seem to be available when the air temperature is lower than the water temperature of an irrigation channel and when a long spell of drought continues. Such climatic conditions will be detailed with a view to finding out when and where water saving irrigation works most effectively.
    From the results of the statistical analysis on the climatic data of the Tohoku District during the past twenty to forty years, the following were obtained: The mean minimum temperature during five-day period, 12.3°C, and the rainfall during ten-day period 40mm and less, are considered as the climatic limit on water saving irrigation.
    Judging from the temperature limit, the application areas of water saving irrigation program are presumed to cover all the cold-watered paddy fields in the southern parts of the Tohoku District and the cold-watered paddy fields in the plains of the northern Tohoku District.
    The effective application term on water saving irrigation generally comes after June 15 everywhere. Prior to that time the irrigation is feared to affect the growth of rice plant on account of high frequency of low temperature.
    According to our observation during the past ten years, the mean daily amount of the evapotranspiration in the paddy field was 3.1mm in June and 3.5mm in July. As the effective rainfall is considered to be 70 to 80 percent of each rainfall, the rainfall of 40mm and less during ten-day period will cause the paddy soil to be gradually dried up.
    The frequency of an effective no-rain-day (included a day with rainfall of 1.4mm and less) also acted as other indicator of drought. By checking the areas where the rainafell is less than 40mm in ten-day period and the no-rain-day frequency shows more than 70 percent, it was found out that drought visits the northeastern parts of the prefecture in mid June.
    Thus, the rainfall of ten-day period, 40mm, and the frequency of an effective no-rain-day, 70 percent, may be considered as the drying index on water saving irrigation.
    It may be concluded that the reading of the normals of the climatic data will tell us when and where water saving irrigation program will succeeded.
  • 葉面ボーエン比と葉面相対湿度
    内島 善兵衛, 宇田川 武俊
    1969 年 25 巻 2 号 p. 107-118
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    群落内での顕・潜熱フラックスの形成に大きな役割を果している葉層での熱配分の特徴を明らかにするために, 単葉の熱収支式を基礎として, 葉面ボーエン比および葉面相対湿度と環境条件ならびに葉からの蒸散を特徴づけている気孔拡散速度との関係をしらべた。また, 葉面熱収支式の一応用として, 蒸散抑制処理をしたときの熱配分の特徴の変化を明らかにすることを試みた。えられた結果を要約するとつぎのようになる。
    1. 単葉の吸収した純放射の顕・潜熱への配分が, ケース1 (両面顕熱伝達, 片面潜熱伝達) ケース2 (両面顕潜熱伝達) の葉について, しらべられた。(5), (6) 式にみられるように, 葉面ボーエン比は拡散速度の比Pf/Dsに密接に関係し, Dsが小で蒸散しにくい葉ほど大きくなることがわかつた。周辺空気中の相対湿度Raが低下してくると, 弱い放射条件下(Sf<0.31y/min)ではボーエン比は負となり, 顕熱は葉面へと流れ, 蒸散の熱源として使用されるようになる。その他の条件がひとしい場合には case 1の葉のボーエン比は case 2の葉の約2倍になることがわかつた (第1図参照)。
    2. 葉面相対湿度ef/e(Tf)は(8a)式によつて表わされ, 拡散速度と空中湿度および葉-気温差によつて変化することがわかつた。純放射量の増加につれて葉面相対湿度は次第に減少するが, そのレベルは空中湿度につれて高くなることがわかつた (第4図参照)。これはトウモロコシ群落内の葉面相対湿度と純放射フラックス (Sz)との関係: Rd=56.1・Sz-0.17: と大体よく一致している。
    周辺空気が比較的に乾いている条件下では, 葉面相対湿度は葉面拡散速度につれて最初急減し, あとはほぼ一定になることがわかつた (第5図参照)。これは村田 (1962)が風洞気流中でえた結果とよく一致している。BROWNら (1966) が提出した leaf wetness parameter (W) は(9)式のようにRf, Df, Raなどの複合量であることがわかつた。条件の組合せによつては, Rfが減少するときでもWは増加することがわかつた。
    3. 蒸散抑制による葉面熱配分の特徴を明らかにするために, 葉面ボーエン比と葉面相対湿度の蒸散抑制による変化をしらべた。蒸散抑制剤の効果は(24, 25, 26, 27)式で表わされ, 第6図にみられるように抑制率は気孔拡散速度, 葉面拡散速度および膜を通しての水蒸気拡散速度によつて変化する。蒸散を抑制したときの葉-気温差の増加の実測値と (28, 29) 式からの結果との比較が第7図に示されている。点のちらばりはあるが, 両者の一致はかなりよいということができよう。蒸散抑制による葉温の附加上昇値は (20, 21, 22, 23) 式のように, 抑制処理前後の水蒸気拡散についての有効拡散速度の差(Deff-Deff″)にほぼ比例することがわかつた(第8図参照)。葉面ボーエン比は(Deff-Deff″)につれて最初はゆるやかに, あとで急激に増大する。一方, 葉面相対湿度は非処理葉の約52%から蒸散がかなり抑えられたときの約41%へと, (Deff-Deff″)につれてほぼ直線的に減少することがわかつた。
    以上の結果は単純な葉面熱収支式からえられたものであるが, 群落内および単葉での熱配分の特徴の解明に利用できるものと思われる。しかしながら, 観測値とモデル計算結果との比較はまだ不十分である。それゆえ, 今後の研究としては群落内や単葉での観測結果との比較や非定常状態時の考慮などが必要である。なお, 本研究は文部省特定研究「生物圏の動態」の一部としてなされ, 研究費の援助をうけたことを記して感謝にかえる。
  • 田中 甫
    1969 年 25 巻 2 号 p. 119-121
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    On the case that the weight of plant is the function of the height of plant, the author considers of the linear oscillatory behaviour of it in turbulent wind. As power spectral density of response at the point of A is represented by the equation (2.1), the problem to solve is identical to get frequency response function of plant. We get f.r.f. as equation (2.14), (2.15) or (2.16), corresponding on end conditions, from the knowledge of mechanics of materials.
    Tracing the process above, the answer is available.
  • 日下部 正雄
    1969 年 25 巻 2 号 p. 123-126
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
  • 武田 友四郎
    1969 年 25 巻 2 号 p. 127-131
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
  • 安藤 隆夫
    1969 年 25 巻 2 号 p. 132-133
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
  • 吉野 正敏
    1969 年 25 巻 2 号 p. 134-138
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
  • 水温水量部会冷水田調査班
    1969 年 25 巻 2 号 p. 144-145
    発行日: 1969/09/30
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
feedback
Top