The Japanese Journal of Antibiotics
Online ISSN : 2186-5477
Print ISSN : 0368-2781
ISSN-L : 0368-2781
71 巻, 5 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
総説
原著
  • 阿南 直美, 山城 秀仁, 高橋 俊司, 菅野 のぞみ, 賀来 満夫, 森兼 啓太, 高野 操, 塩谷 譲司, 中島 啓喜, 小野 由可, ...
    2018 年 71 巻 5 号 p. 193-223
    発行日: 2018/10/25
    公開日: 2024/07/13
    ジャーナル フリー

    2010年および2012年に全国の17医療施設において種々の臨床材料から分離された好気性グラム陽性菌31菌属種(2010年;1,020株,2012年;992株)および嫌気性菌23菌属種(2010年;178株,2012年;211株)について微量液体希釈法又は寒天平板希釈法で各種抗菌薬に対する感受性を調べた。Staphylococcus aureusのmethicillin耐性株検出率は,2010年,2012年それぞれ54.2%, 51.4%, Staphylococcus epidermidisにおいてはそれぞれ82.5%, 84.9%であった。S. aureusのmethicillin耐性株検出率については,1992年以降の調査結果と同様であった。これらのmethicillin耐性株に対し,vancomycin(VCM)のMIC90 は2010年,2012年ともに2 μg/mL以下であった。2012年においては,VCMのMICが4 μg/mLを示すVCM中等度耐性株が1株存在した。また,2010年,2012年にはそれぞれ1株ずつdaptomycin中等度耐性株が,2010年にはlinezolid(LZD)のMICが8 μg/mLのLZD耐性株が1株検出された。Streptococcus pneumoniaeにおいては,2002年以降減少傾向にあったpenicillin感性株(genotype)の割合が,2012年に20.4%へと増加に転じていた。Enterococcus faecalisEnterococcus faeciumに対するVCMとteicoplaninのMIC90 はいずれも2 μg/mL以下であり,VCM耐性株は認められなかった。一方,LZDのMIC90 は,2010年は2 μg/mLであったが,2012年はいずれの菌種に対しても4 μg/mLと高くなり,非感性株の割合が10%以上に上昇した。嫌気性菌のClostridium difficileに対するVCMのMIC90は2010年,2012年ともに1 μg/mLであったが,2012年にはVCMのMICが4 μg/mLの株が確認された。Bacteroides属やPrevotella属に対しては,カルバペネム系抗菌薬のMIC90は2010年,2012年ともに2 μg/mL以下であった。

    1992年以降,隔年で感受性サーベイランス試験を実施しているが,今回の調査でも感受性動向に際立った大きな変化は見られなかった。

  • 石和田 稔彦, 長澤 耕男, 菱木 はるか, 阿部 克昭, 静野 健一, 北田 清悟, 込山 修, 森 伸晃
    2018 年 71 巻 5 号 p. 225-231
    発行日: 2018/10/25
    公開日: 2024/07/13
    ジャーナル フリー

    自動遺伝子検査装置TRCReady-80システムを利用し,新規に開発された肺炎マイコプラズマ・リボゾーム試薬(TRCReady MP)を用いて,小児及び成人呼吸器感染症患者における肺炎マイコプラズマ感染症迅速診断の有用性評価を行った。290例に関して検討したところ,TRCReady MP法のPCR法との一致率は96.2%(感度98.2%,特異度95.7%),LAMP法との一致率は96.2%(感度100%,特異度95.3%)であった。TRCReady MPは検体処理後1時間以内に結果を得ることが出来る。以上の結果より,TRCReady MP法は,肺炎マイコプラズマ感染症迅速診断法として有用と考えられた。

  • Hideaki Kumihashi, Munehide Kano, Satoko Ohfuji
    2018 年 71 巻 5 号 p. 233-244
    発行日: 2018/10/25
    公開日: 2024/07/13
    ジャーナル フリー

    First-dose mumps vaccination at a younger age may be associated with a lower risk of vaccine-associated aseptic meningitis. However, to date, there are no estimates of the age-specific incidence of aseptic meningitis caused by the Torii strain-derived mumps vaccine. We investigated post-vaccination aseptic meningitis incidence in Japan using case data from the Ministry of Health, Labour and Welfare regarding adverse reactions following the Torii strain-derived mumps vaccine. The number of age-specific vaccine administrations was estimated from an Internet survey dataset and the number of vaccine shipments. Using these numbers, we estimated the age-specific post-vaccination aseptic meningitis incidence. Between April 1, 2013, and April 30, 2016, the incidence among first-dose vaccinations was 3.5 cases and the incidence among 1-year-old recipients was 1.3 cases (per 100,000 doses). Compared with the incidence at 1 year, significantly higher rates were observed at ages 2–6, 7–12, and ≥13 years. Our results suggest that vaccination with the Torii strain-derived mumps vaccine at age 1 carries a lower risk of aseptic meningitis compared with administration of this vaccine at older ages.

研究報告
  • 廣瀬 翔子, 深沢 千絵, 奥井 秀由起, 佐藤 洋子, 澤田 恭子, 佐藤 万里, 星野 直
    2018 年 71 巻 5 号 p. 245-255
    発行日: 2018/10/25
    公開日: 2024/07/13
    ジャーナル フリー

    過去7年間に小児FN患者の血液から分離された細菌66株を後方視的に検討した。菌株内訳はグラム陰性桿菌(GNR)34株(52%),グラム陽性球菌(GPC)28株(42%),その他4株(6%)であった。GNRは腸内細菌科が34株中26株(70%)と最も多く,嫌気性菌が4株,Pseudomonas aeruginosaが3株,Sphingomonas paucimobilis が1株であった。GPCはstaphylococci 16株,streptococci 6株,enterococci 4株,Rothia mucilaginosa 2株と続いた。GNRにおけるTazobactam/piperacillin(TAZ/PIPC),Cefepime(CFPM),Meropenem(MEPM),Levofloxacin(LVFX)の感性率は88.2%, 94.1%, 97.1%, 83.3%といずれも80%以上であったが,MEPM耐性 Pseudomonas aeruginosa2株,extended-spectrum-β-lactamase(ESBL)産生Klebsiella pneumoniae 1株を認めた。Vancomycin(VCM),Teicoplanin(TEIC),Linezolid(LZD),Daptomycin(DAP)のGPCに対する感性率は,96.2%, 64.3%, 88.0%, 96.0%であった。TEICの感性率が低く,これはcoagulase-negative Staphylococcus spp.への感受性低下によるものであった。FN患者の治療では,アンチバイオグラムや個々の患者のリスクや全身状態に応じた抗菌薬を選択するが,耐性菌を増やさないような抗菌薬の適正使用も重要と考えられた。

feedback
Top