芸術科学会論文誌
Online ISSN : 1347-2267
ISSN-L : 1347-2267
3 巻, 4 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
「2004 NICOGRAPH International・春季大会投稿論文特集」
  • ヘンリー ジョハン, 橋本 良太, 西田 友是
    2004 年 3 巻 4 号 p. 207-215
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    近年,画像の加工を行うことが身近になりつつあり,絵画のような印象的な画像を生成する研究分野の重要性がますます高まっている.絵画の中でも水彩は淡い色調で柔らかい雰囲気をもっており,印象に残りやすい画風であると言える.本論文では,写真などの画像を入力とし,水彩風に変換された画像を生成する手法を提案する. 従来法では,水彩顔料の性質による色の塗りむらや色の重なりのような特徴をシミュレートすることに焦点が置かれる.それに対して,提案法では画家の描画技法をシミュレートするために水彩画はどうやって描かれるのかも考慮する.提案法では描画規則を用いて画家の描画技法を表す.幾つかの描画規則が用意され,またユーザーは独自の描画規則を指定することができる.これらの描画規則を用いて物体を描くためのストロークを生成する.描画技法をシミュレートするために,初めに入力画像内の物体を検出し,そして描画規則に従って各物体を描くためのストロークを生成する.生成されたストロークをサンプリング点で近似し,サンプリング点の色を周囲に拡散させることによって水彩顔料による特徴をシミュレートする.提案法を用いることで,ユーザーは水彩画風画像をインタラクティブに生成することが可能である.
  • 尹 新, 藤本 忠博, 千葉 則茂
    2004 年 3 巻 4 号 p. 216-223
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    電子付録
    Materials exposed to the elements change in appearance because of aging. Because wood is an organic substance, cracks and the surface erosion occur easily. To produce realistic computer graphic images, we need simulate the aging phenomenon also. Here, we propose a visual simulation of the distortion, cracking, and erosion of wood. In this method, wood is represented by a tetrahedral mesh. By setting semi-physical variables at each vertex in this mesh, a visual simulation of wood aging can be accomplished. The surface of the wood is defined by values assigned to the superficial tetrahedral mesh vertices. Changes in the surface are achieved by value changes. The effectiveness of this method is demonstrated by applications on a plank and shapes such as a bunny and an armadillo statue.
  • Ten and Shun Touches
    Youetsu SATO, Tadahiro FUJIMOTO, Kazunobu MURAOKA, Norishige CHIBA
    2004 年 3 巻 4 号 p. 224-234
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    Non-photorealistic rendering has become an important research topics in computer graphics in recent years. We have previously proposed a non-photorealistic rendering method to generate Suibokuga-like images of trees. This method was suitable only for representing trees in Mokkotsuho paintings because the images were generated from three-dimensional skeleton data. In this paper, we propose a method to generate Suibokuga-like images of arbitrary objects from three-dimensional geometric models, such as polygonal models. The proposed method realizes Kou, Ten, and Shun brush stroke techniques for creating Sensenbyoho paintings, which are a typical Suibokuga style for representing landscapes. Moreover, the images can be generated from arbitrary viewpoints and light source information. The ability of this method is demonstrated by showing various example.
一般論文
  • 川嵜 敬二, 中丸 幸治, 大野 義夫
    2004 年 3 巻 4 号 p. 235-243
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    本論文では, 筆を用いて描く画法を模倣するようなNPRの共通の課題である,物体形状を反映したストローク方向の自動生成手法を提案する. 提案手法では,入力として与えられた3次元形状に対して3次元的な細線化を施し, 得られた物体の骨組みを利用し, ストロークの方向を決定する. 生成されるストローク方向は, 物体表面上で一意に決定するため, 動画作成時にも効果的である. また,生成されたストローク方向の可視化の一例として, 水墨画調のレンダリングを実装した. 本手法により生成された方向を用い, 3次元物体表面上で, 物体全体を塗ることができるような開始点を一意に定めることにより, 静止画のみならず, ちらつきの少ない動画も水墨画調で出力可能である. 本手法により生成されるストローク方向, 並びに動画作成の概念は, 水彩画, 鉛筆画などを模倣するNPRにも拡張可能であると考えられる.
  • 文 奈美, 曽根 順治, 夏井 伸隆, 長谷部 智宏, 吉田 康一
    2004 年 3 巻 4 号 p. 244-249
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    電子付録
    ⌈普段見上げている夜空の星たちを、時には、手のひらに抱いてみたくはならないだろうか…⌋本作品は手のひらの上で宇宙を表現する事をテーマに、3次元コンピュータグラフィックスを霧ディスプレイに投影し、加速度センサーを入力機能として、インタラクティブな作品として制作された。
  • 土井 淳, 伊藤 貴之
    2004 年 3 巻 4 号 p. 250-263
    発行日: 2004年
    公開日: 2008/07/30
    ジャーナル フリー
    グラフデータの視覚化技術は,近年活発に研究が進められており,金融・交通・通信・社会組織・科学・計算機システム・インターネットなど,非常に幅広い分野のデータ分析およびデータ監視の目的での実用が報告されている.グラフデータの視覚化における最も大きな問題は,「グラフを誤読させない適切なノードの画面配置を,自動的に実現する」という問題である.この問題を解決するために,ノードに分子間力モデル,アークにバネモデルを適用して,運動方程式によって良質なノード配置結果を得る手法が提案されている.本論文では,上記のような「力学モデルを用いたグラフデータの画面配置手法」の改良手法および階層型グラフデータへの拡張手法を提案する.本手法は,ノードを1個ずつ配置するインクリメンタルなアルゴリズムにより,配置結果を改善するとともに,計算時間の増加を抑えることに成功している.また本論文では,上記手法を用いたウェブサイトの視覚化結果を提示する.本手法では,ウェブサイトを構成するウェブページをノード,ウェブページ間のハイパーリンクをアークとして,またウェブページのディレクトリ階層を参照してウェブページを階層型データに格納することにより,ウェブサイトを階層型グラフデータとして表現する.この階層型グラフデータを上記手法により画面配置し,個々のウェブページをサムネイル画像で表示することにより,ウェブサイトの全体像を表現する.
feedback
Top