大阪物療大学紀要
Online ISSN : 2433-4758
Print ISSN : 2187-6517
9 巻
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • Kenyu YAMAMOTO, Toshimasa OGAWA, Naoko FUJIWARA, Hideki FUJITA, Nao KU ...
    2021 年 9 巻 p. 1-8
    発行日: 2021年
    公開日: 2023/03/28
    研究報告書・技術報告書 フリー
    Purpose/Aim We evaluated radiation dose parameters using flat-panel detectors during fluoroscopic screening for gastric cancer. Materials and Methods We used flat-panel detector in 1286 patients who underwent gastric X-ray examination at our institution between 1 July 2015 and 31 August 2018. We evaluated the effective dose (mSv), dose-area product, PCXMC stomach dose, and entrance surface dose of the flat-panel detector during X-ray fluoroscopic screening for gastric cancer using population-based (standard radiography protocol I) and opportunistic screening (standard radiography protocol II). We also compared the radiation doses used by 14 radiological technologists for male vs. female patients using the flat-panel detector and standard radiography protocols I vs. II. Results Standard radiography protocol I values were: dose–area product: 2430.45 cGy·cm2; entrance surface dose: 71.05 mGy; PCXMC stomach dose: 80.03 mGy; and effective dose: 13.71 mSv vs. the standard radiography protocol II values of 2610.35 cGy·cm2, 100.27 mGy, 85.95 mGy, and 14.73 mSv, respectively. The effective dose was higher for men with both radiography protocols. There was a significant difference regarding the radiation dose when comparing radiological technologists and the two protocols. Conclusions In this study of radiation exposure during X-ray screening for gastric cancer, a flat-panel detector was found to be the detector with the highest effective dose. In the future, we will focus on reducing exposure and maintaining image quality.
  • 中村 健悟, 篠塚 颯虎, 三輪 大輝
    2021 年 9 巻 p. 9-13
    発行日: 2021年
    公開日: 2023/03/28
    研究報告書・技術報告書 フリー
    本稿は4 年生の卒業研究のテーマとして行った「PET の位置精度向上に向けたシミュレーションの開発」の2020 年度の成果をまとめたものである。PET の位置再構築の精度を向上する為にはどのような改良が必要なのかを探る為に、先ずはPET のシミュレーションの開発から始めた。ここではその開発過程と目処のついたシミュレーションについて述べる。
  • 中山 寛太, 小林 真実, 里田 晃大, 野﨑 ちひろ, 林 寿光, 山本 兼右
    2021 年 9 巻 p. 15-21
    発行日: 2021年
    公開日: 2023/03/28
    研究報告書・技術報告書 フリー
    本研究の目的は、胃がんX 線検診の基準撮影法Ⅰのマーゲンファントムで実効線量の算出を行うことである。方法は、マーゲンファントムを用いてモンテカルロシミュレーションPCXMC ソフトを基準撮影法Ⅰの実効線量を算出した。実効線量は、撮影線量と透視線量、合計線量も算出した。結果は、撮影線量は0.75 mSv、透視線量は9.18 mSv、合計線量(実効線量)は、9.93 mSv であった。結論は、透視線量と透視時間は比例関係にあった。また、実効線量は、撮影線量より透視線量の方が高かった。
  • アイシャドウが画像に及ぼす影響
    佐々木 雅史, 宇田川 実央, 木寺 敏仁, 林 茉莉香, 山口 瑞木
    2021 年 9 巻 p. 23-27
    発行日: 2021年
    公開日: 2023/03/28
    研究報告書・技術報告書 フリー
    化粧品に含まれる磁性体は、MR画像に影響を及ぼすことがある。本研究では、0.2Tの低磁場 MRI 装置を利用して液状のアイシャドウを装填させた自作ファントムを GRE 法のT2*強調画像で撮像し、色別による磁化率アーチファクトの出現の程度と画像への影響について評価した。最もアーチファクトが出現した色においては、T1強調画像、T2強調画像、STIR の 3 つのシーケンスでも同様に撮像した。また、学生ボランティアによる画像をGRE法のT2*強調画像で撮像した。その結果、ファントム画像において、ブラックとブラウンのアイシャドウで磁化率アーチファクトが顕著に現れ、学生ボランティアの画像においても、眼窩部に著明な磁化率アーチファクトを認めた。シーケンス別のファントム撮像では、T2*強調画像、T1強調画像、STIR、T2強調画像の順で磁化率アーチファクトの出現の程度が異なった。したがって、0.2Tの低磁場MRI 装置においても暗い濃色系のアイシャドウは磁化率アーチファクトが現れるため、撮像部位によって落とすことを推奨する。
  • 稲葉 彩華, 大津 実穗, 佐々木 雅史
    2021 年 9 巻 p. 29-35
    発行日: 2021年
    公開日: 2023/03/28
    研究報告書・技術報告書 フリー
    乳房X線検査においてはデジタル化が急速に進み、その中でも近年、デジタルトモシンセシス乳房(Digital Breast Tomosynthesis:DBT)が普及しつつある。我々は従来の 2D デジタルマンモグラフィとDBTの平均乳腺線量を算出し、ACRファントムによる視覚評価を行った。その結果、平均乳腺線量は2Dデジタルマンモグラフィが1.04 mGy、DBTにおいては振り角が±7.5°の Standard モードでは 1.01 mGy、振り角が±20°の High Resolution モードは2.15 mGy となり、振り角が大きくなるほど平均乳腺線量が大きくなった。また、視覚評価においては、High Resolution モードは線維、石灰化、腫瘤いずれにおいても最も高い点数となった。以上より、Standard モードは検診やスクリーニング、フォローアップに、High Resolutionモードでは精密検査に利用することでDBTの有用性が示唆された。
feedback
Top