日本畜産学会報
Online ISSN : 1880-8255
Print ISSN : 1346-907X
ISSN-L : 1880-8255
67 巻, 8 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • 森好 政晴, 田中 祥誉, 中尾 敏彦, 河田 啓一郎
    1996 年 67 巻 8 号 p. 679-685
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    最終交配後17-24日目の繁殖用雌ブタ121頭から同時に採取して得た唾液と血漿を測定試料として,市販の血液用プロジェステロン測定キットを用いてプロジェステロン濃度を測定し,唾液と血漿による早期妊娠診断の精度を比較した.診断適中率は,唾液では妊娠陽性例で97.2%(106/109),陰性例で100%(12/12),全体で97.5%(118/121)であった.いっぽう血漿では妊娠陽性例,陰性例ともに100%(106/106,15/15)であった.測定値については,妊娠陽性例の唾液および血漿でそれぞれ21.5±8.6ng/ml(平均±標準偏差)および28.9±3.9ng/mlで血漿値が有意に高かった(P<0.01).また陰性例の測定値はそれぞれ3.8±1.4ng/mlおよび1.5±1.2ng/mlで血漿値が有意に低かった(P<0.01).以上の結果から,本キットによるブタの早期妊娠診断に唾液を用いる場合,臨床応用上ほとんど問題はないが,血漿に比べ精度がやや劣ることが明らかになった.
  • トハルマット トト, 久米 新一
    1996 年 67 巻 8 号 p. 686-692
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    暑夏にホルスタイン種経産牛8頭を分娩4週間前からTDNの維持要求量給与区と維持+妊娠要求量給与区に割り当て,乳牛のミネラル栄養に及ぼす分娩前の飼料摂取量減少の影響を調べた.分娩1週間前の飼料摂取量は,維持要求量給与区と維持+妊娠要求量給与区で設定量よりもそれぞれ11および6%減少した.維持要求量給与区の直腸温と血中ヘマトクリット値およびヘモグロビン濃度は,維持+妊娠要求最給与区のそれらより高い値を示した.供試牛の直腸温は分娩10日前から分娩3日前にかけて上昇したが,分娩2日および1日前の直腸温は維持要求量給与区が維持+妊娠要求量給与区より高かった.分娩時の血漿中Mg濃度は維持要求量給与区が維持+妊娠要求量給与区より低かったが,分娩時の血清中アルカリフォスファターゼ活性および初乳中Mg含量は維持要求量給与区で高かった.
  • 三浦 彩香, 谷田 創, 田中 智夫, 吉本 正
    1996 年 67 巻 8 号 p. 693-701
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    本研究は,短期間(2週間)のハンドリングがヒトに対する子豚の逃避反応を減少させることができるのかを明らかにすることを目的とした.供試豚は,離乳子豚16頭とし,ヒトとの定期的な接触を持っハンドリング区(H区)と持たないノーハンドリング区(NH区)にそれぞれ8頭ずつを振り分けた.処理期間は2週間として,1週間に5日間,各個体毎に10分間の接触を持った.期間終了後には,両区の豚に対して,ヒトに対する反応テスト,捕獲テスト,ヒト嗜好性テスト,歩くヒトに対する反応テストを行った.ハンドリング期間中,H区の豚は,ヒトに対する接触を1週目から急激に増加させ,2週目の後半には接触量がピークに達した.期間終了後に行った捕獲テストとヒトに対する反応テストの結果では,両区の間で有意な差が認められた.H区の豚は,NH区に比べて,捕獲に対して拒否の度合が有意に低く,ヒトに対する反応も有意に積極的であった.歩くヒトに対する反応テストでは,ヒトと豚との距離がH区の方で有意に短かった.ヒト嗜好性テストにおいて,H区の豚はストレンジャー(見知らぬヒト)よりもハンドラー(定期的接触者)を有意に好んで選択したが,他のテストでは両者に異なる反応を示すことはなかった.2週間のハンドリングでもヒトに対する恐怖感を取り除く効果はあるが,あらゆる場面で豚がハンドラーを正確に認知するには,さらに時間が必要であることが示唆された.
  • ラジブ プラダン, 飛岡 久弥, 田先 威和夫
    1996 年 67 巻 8 号 p. 702-712
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    稲ワラの尿素,アンモニア処理が補助飼料として大豆粕,魚粉を給与している山羊の飼料摂取量,飼料成分の消化率,エネルギーの分配および窒素出納に及ぼす影響を比較検討した.さらに,ルーメン液のアンモニア態窒素についても調査した.処理によってワラの中性デタージェント繊維(NDF)およびヘミセルロース含量は減少し(P<0.05),乾物(DM)と有機物(OM)摂取量は17-19%増加した.処理により酸性デタージェント繊維とNDFの消化率は無処理ワラ(RS)区に比べて高くなった(<0.05).また処理によりワラのDM, OM,粗タンパク質とエネルギーの消化率も改善された(P<0.05).RS,尿素処理ワラ(URS)とアンモニア処理ワラ(ARS)のOM消化率は,それぞれ50.1,66.1と62.7%であった.処理による飼料成分の消化率の改善によって処理ワラの栄養価も高くなった(P<0.05).RSの可消化有機物摂取量は代謝体重1kg当たり17.7gであり,尿素およびアンモニア処理により,それぞれ53%と50%増加した.全飼料の代謝率はURSおよびARS区において,それぞれ32%と27%改善された.処理によって山羊の窒素出納が改善され,RS区の代謝体重1kg当たりの窒素出納が0.16gであったのに比べ,URS区とARS区はそれぞれ0.62と0.56gであった.ルーメン液のアンモニア態窒素含量は処理ワラを給与した山羊において高かった(P<0.05).以上の結果,処理ワラの栄養価は無処理ワラに比べて改善され,山羊の飼料摂取量は処理ワラ給与により増加する傾向を示し,飼料成分の消化率,栄養価,窒素出納およびエネルギーの利用性に関するアンモニア処理と尿素処理の改善効果はほぼ同様であった.
  • Keiko ODAGIRI, Hisako MARUMO
    1996 年 67 巻 8 号 p. 713-718
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    A quantitative Enzyme Immunoassay (EIA) Kit (Ovucheck Plasma/Serum Proges-terone EIA Kit, Cambridge Life Science LTD., U. K.) for bovine progesterone (P) was applied to detect estrus in ewes. Serum P concentrations were measured during the estrus cycle of nine ewes. Dilution-assay and recovery test of serum P were conducted. Measurement of P concen-trations of standard and ewe's serum samples showed parallelism, and nearly 100% of a known quantity were gained in recovery test. Intra-assay coefficients of variation (CVs) were from 4.7 to 16.4%, and interassay CVs were from 4.4 to 20.3%. Estrus was confirmed with mounting behavior by a ram. P concentrations in 92% of serum samples from ewes in estrus were less than 1ng/ml, while the concentrations in 88% of samples from ewes in non-estrus were more than 1 ng/ml. In conclusion, this EIA kit was practical for measurement of P concentrations in ewe's serum and useful for diagnosis of estrus in ewes.
  • Kota SATO, Naoto NAKANISHI, Mitsuru MITSUMOTO
    1996 年 67 巻 8 号 p. 719-723
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    Adipogenic effects of insulin-like growth factor-I (IGF-I) and growth hormone (GH) in combination with insulin were assessed with secondary culture of stromal-vascular cells from bovine intramuscular adipose tissues. The confluent cells were differentiated by treatment with dexamethasone and 1-methyl-3-isobutylxanthine in serum-free Dulbecco's modified Eagle's medium/Ham's F-12 (1:1;v/v) supplemented with insulin at physiological (1.7nM) and supraphysiological (1.7μM) concentration. Physiological level of insulin was not able to support the differentiation and supraphysiological level of insulin was adequate for adipose conversion. Physiological concentration of IGF-I (10nM), however, induced glycerol-3-phosphate dehydrogenase (GPDH) activity, which is adipose marker, as high as that observed in supraphysiological insulin alone. Whereas, growth hormone (1nM) inhibited the induction of GPDH activity but did not alter the GPDH activity significantly in the presence of supraphysiological insulin. These results suggest that IGF-I, but not GH, is one of the physio-logical adipogenic factors for bovine intramuscular adipose tissues and is likely to be replaced by higher concentration of insulin in culture.
  • Atsushi MURAI, Jun-ichi OKUMURA
    1996 年 67 巻 8 号 p. 724-726
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    This study was conducted to investigate whether dietary essential fatty acid (EFA) condition affects the incidence of aspirin toxicity in Japanese quail. The birds were given an EFA-deficient or linoleic acid [18: 2 (n-6); LA]-supplemented diet ad libitum from 7 to 24 days of age. On the final experimental day, the birds received vehicle or 300mg aspirin/kg body weight intraperitoneally, and were killed 4hr after the treatment. In birds given the EFA-deficient diet, plasma glutamic-oxaloacetic transaminase activity was more than 1.6 fold higher after aspirin treatment compared with the vehicle; in contrast aspirin had not affect in birds given the LAsupplemented diet. These results suggest that aspirin toxicity increases in Japanese quail with EFA deficiency.
  • 鈴木 三義, 井上 嘉明, 河原 孝吉, 池内 豊
    1996 年 67 巻 8 号 p. 727-731
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    乳牛の体型形質と泌乳性および生産期間との関連を明らかにするために,線形審査形質の主成分スコアと各形質の遺伝相関を推定した.分析には,家畜改良センターで蓄積された1993秋の乳用牛評価用データを用いた.このデータには約12万頭の初産牛の線形審査と審査得点および泌乳形質の記録が含まれていた.線形審査形質の性質を分析するために,SASを利用して主成分分析を行った.主成分スコアと他の各形質の遺伝および環境分散•共分散の推定にはMTDFREMLプログラムを用いた.第1主成分は,高さ,体の深さ,尻の幅との関連が強く,この主成分は,体の大きさ示す形質と推察された.この成分と一般外貌,体積,決定得点という得点形質との遺伝相関はいずれも高く,それぞれ0.96,0.93,0.97であったが,泌乳形質および生産期間とは負の遺伝相関(-0.10--0.18)を示した.第2主成分は乳房の懸垂,前乳房の付着,後乳房の高さ,後乳房の幅の乳房関係の形質と体型では鋭角性に関連しており,これは乳房の付着と乳用性を表す成分であると推察された.この成分は,乳器(得点形質)や生産期間に中程度の遺伝相関(0.42)を示したが,他の得点形質とは負の値を示し,泌乳形質とは,0.08-0.11の正の相関を示した.したがって,体型審査情報だけで泌乳能力や生産寿命を大幅に改善することは望めないが,乳牛改良の補助的な情報として,決定得点に近い第1主成分よりも,むしろを乳器や鋭角性に関連する第2主成分を利用するにとが有効であると推察された.
  • 鈴木 修, 下司 雅也, 米内 美晴, 坂口 実
    1996 年 67 巻 8 号 p. 732-739
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    黒毛和種を主体とする経産牛49頭に複数個の体内受精新鮮胚あるいは体外受精新鮮胚を両側子宮角移植ないし人工授精後に追い移植し,妊娠率と胚生存率の推移および子牛生産について比較検討した.29頭には発情後7-9日に黄体側子宮角に2胚,非黄体側子宮角に1胚,合計3胚の体内受精胚(受胚牛13頭)か体外受精胚(同16頭)を移植した.20頭には発情時に人工授精を行い7-9日後に非黄体側子宮角に2胚の体内受精胚(受胚牛11頭)か体外受精胚(同9頭)を追い移植した.妊娠および生存胚数は移植後20,40,60,80日に超音波診断装置によって調べた.その結果,移植後20-80日での妊娠率は体外受精胚の両側子宮角移植で低く移植後の日数が経過するにつれて低下したが,ほかは90%を超える高い妊娠率が維持された.移植後80日までの胚生存率は両側子宮角移植に比べて追い移植で高い傾向があり,また移植方法にかかわらず体内受精胚の生存率は体外受精胚に比べて有意に高かった.妊娠90日以降の流産発生率は追い移植が両側子宮角移植に比べて低い傾向がみられた(5.6%,19.0%).移植頭数に対する最終的な子牛生産率は体内受精胚が体外受精胚に比べて有意に高く(154.5%,92.0%),また人工授精後の追い移植によって,特に体外受精胚の場合には両側子宮角移植に比べて子牛生産率の顕著な向上がみられた(133.3%,68.8%).
  • Masashi TAKAHASHI, Takashi NAGAI, Akira OKANO
    1996 年 67 巻 8 号 p. 740-741
    発行日: 1996/08/25
    公開日: 2008/03/10
    ジャーナル フリー
    Effect of β-mercaptoethanol (β-ME) on DNA synthesis of bovine embryos was studied. Bovine 6-to 8-cell embryos derived from in vitro fertilization were cultured with 3H-thymidine in TCM-199 containing 5% FCS with or without β-ME. After 3h of culturc, 3H-thymidine incorporation was couned by liquid scintillation counter. The level of 3H-thymidine incorporation significantly increased when embryos were cultured in the medium with β-ME. These results indicate that addition of β-ME to the medium promotes DNA synthesis in bovince embryos in a short time.
feedback
Top