薬物動態
Print ISSN : 0916-1139
2 巻, 3 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • ラットにおける単回投与後の吸収,分布,代謝,排泄
    菅野 浩一, 溝尻 顕爾, 江角 凱夫, 関根 貞夫, 高市 松夫, 横島 徹熹
    1987 年 2 巻 3 号 p. 199-216
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    14C-Sch-19927をラットに単回経口あるいは静脈内投与し,吸収,分布,代謝および排泄について検討した.
    1.30mg/kg経口投与したときの,血漿中放射能濃度の最高値は,投与後1時間にみられ(雄性6.30μg/ml,雌性7.84μg/ml(Sch-19927換算)),Sch-19927の吸収が速いことを示していた.血漿中濃度の8時間までの半減期は,それぞれ2.59,3.22時間であった.雄性ラットに10mg/kgで経口投与したときの血漿中放射能濃度の推移は,30mg/kg投与とほぼ同様であった.結紮法で,Sch-19927は胃からほとんど吸収されないが,十二指腸,回腸,空腸,直腸からは,注入後30分までにいずれも約30%が吸収された.血漿中放射能の約90%はSch-19927のグルクロン酸抱合体(M3)であり,未変化体は1~2%に過ぎなかった.0.1~10μg/mlにおけるin vitroの血漿蛋白結合率は,いずれも約60%であったが,in vivoでは投与後1時間から6時間まで約23%を示した.10mg/kg静脈内投与したときの血漿中放射能濃度の半減期は,雄性,雌性ともに約1.2時間(2分~4時間)であり,性差はみられなかった.静脈内投与後2分の血漿では,未変化体が82%,M3が6%であったが,15分では未変化体が31%,M3が51%となった.
    2.30mg/kg経口投与で,雄性,雌性とも腎,肝,肺に高い放射能が認められた.組織からの消失は速く,残留性はみられなかった.精巣からの消失は比較的遅く,投与後120時間においても最高値の1/5の濃度が認められたが,濃度は低かった.全身ARGも同様の分布を示していた.
    3.30mg/kg経口投与では,雄性,雌性とも尿および糞中に投与後120時間までに約50%の放射能が排泄された.胆汁中排泄率は,投与後48時間までに雄性では42%,雌性では57%であった.胆汁中放射能の15%は再吸収され,腸肝循環が認められた.尿中放射能の約80%,胆汁中放射能の約40%はM3であった.
  • ラットにおける反復投与後の吸収,分布,代謝,排泄
    菅野 浩一, 溝尻 顕爾, 江角 凱夫, 高市 松夫, 東条 英晃, 横島 徹熹
    1987 年 2 巻 3 号 p. 217-227
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    14C-Sch-19927を30mg/kgで雄性ラットに1日1回10日間反復経口投与後の吸収,分布,代謝および排泄について検討した.
    1.反復投与後24時間の血漿中放射能濃度は,5回投与まで検出限界以下であり,7回投与以後有意な濃度上昇は認められなかった.反復投与終了後は,投与後1時間に最高濃度5.73μg/mlを示したのち,8時間まで半減期2.53時間で消失した.血漿中放射能の約80%はM3(Sch-19927のグルクロン酸抱合体)であった.
    2.組織内濃度は5回投与までに定常濃度に達する傾向を示した.反復投与による組織への蓄積性は低かったが,精巣には,低濃度ではあるが若干の蓄積性および残留性が認められた.なお,精巣中放射能の大部分は未変化体であった.
    3.尿,糞中への放射能排泄率は,投与を繰り返しても変化せず,10回投与後120時間までに約50%ずつ排泄された.10回投与後24時間の尿中には,M3が尿中放射能の77.3%排泄され,未変化体およびその他の代謝物の排泄は少なかった.M3を含め,これら代謝物の割合は,1回目投与後の割合とほとんど等しかった.
  • ラットにおける胎仔,乳汁中移行性
    菅野 浩一, 溝尻 顕爾, 江角 凱夫, 高市 松夫, 横島 徹熹
    1987 年 2 巻 3 号 p. 229-235
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    14C-Sch-19927を30mg/kgで妊娠あるいは哺育中ラットに経口投与し,胎仔および乳汁中移行性について検討した.
    1.全身オートラジオグラフィーによると,妊娠12日目のラットでは胎仔全身に母体血液より低い放射能が認められた.妊娠19日目のラットでは卵黄嚢および羊膜に高い放射能が認められ,胎仔中の放射能も妊娠12日目より高かった.組織中放射能濃度測定によると,胎仔の消化管,肝,腎,肺の濃度が高かったが,母体血漿中濃度の1/2以下であった.妊娠ラットの組織への分布および消失は非妊娠ラットとほぼ同様であった.
    2.乳汁中放射能濃度は低く,血漿中放射能濃度の1/4~1/2であった.
  • イヌにおける単回および反復投与後の吸収,代謝,排泄
    菅野 浩一, 溝尻 顕爾, 江角 凱夫, 高市 松夫, 東条 英晃, 横島 徹熹
    1987 年 2 巻 3 号 p. 237-246
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    14C-Sch-19927を30mg/kgで雄性イヌに単回あるいは10回反復経口投与後の吸収,代謝および排泄について検討した.
    1.単回投与後の血漿中放射能濃度は,投与後2時間に最高(15.22μg/ml)を示した後,8時間まで半減期4.43時間で消失した.投与後2時間の血漿中放射能の26%は未変化体であり,主な代謝物としてMD1が40%,M3が25%認められた.イヌ血漿のin vitro蛋白結合率は,0.1および1μg/mlでは90%以上であったが,10μg/mlでは60%であった.ヒト血漿の蛋白結合率は,いずれの濃度でも約70%であった.In vivoでのイヌ血漿蛋白結合率は,投与後2時間に35%を示した後,経時的に増加し,投与後24時間では69%となった.
    2.単回投与後120時間までの尿中に66%,糞中に32%の放射能が排泄された.尿中放射能のうち,未変化体は6%であり,主代謝物としてMD1が52%,M3が18%認められた.β-Glucuronidase水解により,M3は全量が,MD1は一部がSch-19927に分解されたが,これはlabetalolのイヌ尿中主代謝物の性質と一致することより,M3はSch-19927のフェノール性グルクロナイドであり,MD1はアルコール性グルクロナイドであると推定された.
    3.反復投与期間中,各回投与後24時間の血漿中放射能濃度は,投与回数に伴う濃度変化を示さなかった.最終回投与後の血漿中濃度は,投与後1.5時間に最高値(16.99μg/ml)を示したのち,8時間まで半減期7.12時間で消失し,単回投与に比べて消失は遅くなった.最終回投与後2時間の血漿中放射能の32%は未変化体であり,MD1が28%,M3が17%認められた.
    4.反復投与期間中,尿中放射能排泄率は投与回数に伴う変化を示さなかったが,糞中排泄率は5回投与後まで増加した.最終回投与後120時間までの尿中に65%,糞中に31%の放射能が排泄された.尿中には,1回投与の場合と同じ割合の未変化体,主代謝物MD1およびその他の代謝物が検出された.
  • 有馬 徳行, 西峯 秀夫, 三浦 誠二, 岡部 次夫, 廣津 京一, 加藤 安之
    1987 年 2 巻 3 号 p. 247-260
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    Absorption, distribution, metabolism and excretion of a new morpholine derivative Y-8894 were investigated in mice, rats, guinea pigs and rabbits by administration of 14C labeled compound (14C-Y-8894) at a dose of 30 mg/kg.
    Urinary and fecal recoveries of radioactivity (14C) within 4 days following oral administration were 52.2 % and 46.8 % in mice, 24.3 % and 72.5 % in rats, 73.4 % and 22.5 % in guinea pigs, and 64.8 % and 26.0 % in rabbits, respectively. About 93 % of the given 14C was recovered in the rat bile within 24 hours after oral administration.
    Maximum blood levels of 14C were obtained within 1 hour after oral administration in all species examined, with all initial biological half-lives (T 1/2) in the range of 1.0 ?? 1.8 hours. Terminal T1/2s were 21.2 ?? 25.8 hours for all species except the guinea pigs. The blood levels in guinea pigs were not detectable 24 hours after oral administration.
    The highest levels of 14C were observed in the liver, kidney and lung of mice, and in the liver of rats 0.5 hours after oral administration, and relatively high levels in the lung and kidney of rats, in the adrenal, pancreas, salivary gland and spleen of both mice and rats. Brain levels in both mice and rats were twice of that in the blood. Twenty-four hours after administration significant amount of 14C were detected only in the liver and kidney.
    Protein bindings of 14C in the serum were in the range of 63 ?? 83 % for all species.
    Major metabolites of Y-8894 in urine of mice were similar to those in urine and bile of rats, but somewhat different from those in urine of guinea pigs and rabbits.
  • 有馬 徳行, 西峯 秀夫, 三浦 誠二, 岡部 次夫, 杉本 健二, 加藤 安之
    1987 年 2 巻 3 号 p. 261-274
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    The biliary and urinary metabolites of a new morpholine derivative Y-8894 were investigated in rats and rabbits after oral administration of Y-8894.
    Unchanged Y-8894 and eight metabolites were purified and isolated using an Amberlite XAD-2 resin column, preparative thin-layer chromatography and high pressure liquid chromatography. The structures of these metabolites were identified by their mass, infrared and nuclear magnetic resonance spectra.
    The major metabolic pathways of Y-8894 in rats and rabbits are considered to be as follows: a) hydroxylation of phenyl ring and successively oxidation of morpholine ring, b) hydroxylation of thiophene and N atom of morpholine ring, and these hydroxylated derivatives were excreted in urine or bile mainly as glucuronides, c) opening of thiophene ring and sulphoconjugation at N atom of morpholine ring.
  • 山川 光徳, 今井 大, 笠島 武
    1987 年 2 巻 3 号 p. 275-290
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    Biscoclaurine型Alkaloidの一つであるCepharanthine (Ceph)を,ラットに静注後,経時的にCephの体内分布をAutoradiographyおよび免疫組織化学的に検討した.Cephは脾臓に高濃度に存在したほか,内分泌臓器,肝臓,腎臓,肺,消化管にも高い濃度で存在した.また,低濃度ながら心臓,骨格筋,骨髄およびリンパ組織にも認められた.肝細胞では経時的に細胞内のCeph濃度が増加し,投与後4時間で最高値に達した後,徐々に減少した.脾臓では赤脾髄中心にみられたが,後には白脾髄にも活性がみられた.消化管,胆管,腎臓および気管支にはCephの排泄像と思われる所見がみられ,とくに,大腸において著しかった.胸腺においても成熟Tリンパ球等に放射活性がみられた.
    Cephは検索したすべての臓器あるいは組織内に分布し,広い領域でその作用を発揮できると考えられた.また,Cephは細胞質のみならず,核内にも取り込まれ,核内物質と何らかの関連性を有することが示唆された.
  • 広橋 敏之
    1987 年 2 巻 3 号 p. 291-302
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    A Cell is a basic unit of the living body. It is separated from extracellular space by the cell membrane, which consists of lipid bilayers. When a drug is administered to the body, it contacts inevitably with the cell membranes. Therefore, its fate in the body must be strongly influenced by its liopphilicity which determines its degree of penetrability through the cell membranes.
    For this reason, it is necessary for us to know the boundary between lipophilicity and hydrophilicity of drugs from the pharmacokinetic point of view. In order to clarify this boundary, I tried to analyze the relationship between partition coefficients and several pharmacokinetic parameters of various drugs and found some regularities, represented as below;
    1) Drugs (log P*>-2) are lipophilic from the viewpoint of volume of distribution.
    2) Drugs (log P*<-1) are hydrophilic, whereas, drugs (log P*>0) are lipohilic from the viewpoint of the rate of excretion unchanged in urine.
  • 川島 紘一郎
    1987 年 2 巻 3 号 p. 303-310
    発行日: 1987年
    公開日: 2007/03/29
    ジャーナル フリー
    β-Adrenoceptor blocking drugs (β-blockers) are widely used in the medical management of cardiovascular diseases. β-Blockers have two optical isomers and mainly the l-isomer has β-blocking activity, but many of the drugs are used as racemate for the clinical therapy. Studies on pharmacodynamic and pharmacokinetic relationships of β-blockers are important for clinical pharmacology. Because of low effective plasma concentrations (15-58 ng/ml), attempts have been made to develop sensitive, specific and simple immunological methods for the determination of β-blockers in plasma. Development of various types of immunoassay has been reported for dl-propranolol (PPL), l-PPL, acebutolol, diacetolol, oxprenolol, bunitrolol and befunolol. Each of these immunoassays appears to have sufficient sensitivity for the determination of plasma drug concentrations. Stereospecific radioimmunoassay for PPL isomers has revealed excellent correlation of β-blocking activity with plasma dl- and l-PPL concentrations, and longer half-life (T1/2β) for l-PPL in rabbits, but no difference in T1/2β between the isomers after single oral dose of dl-PPL in hyperthyroid patients. Although immunoassay for β-blocking drugs may sometimes encounter with problems of specificity, it has certainly advantages of sensitivity, simplicity of operation and stereospecificity.
feedback
Top