生物環境調節
Online ISSN : 2185-1018
Print ISSN : 0582-4087
ISSN-L : 0582-4087
35 巻, 2 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • 我妻 尚広
    1997 年 35 巻 2 号 p. 85-90
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    The effects of solutions for pretreatment and length of low-temperature storage period of runners on the plantlet growth were examined in shoot apex culture of strawberry (Fragaria×ananassa D.) . For pretreatment, the solutions (Distilled water, MS liquid medium without sucrose, 1/10 MS liquid medium without sucrose, 30g 1-1 sucrose solution, 30g 1-1 glucose solution) were absorbed by runnners for 24 h at 20°C. It was found that solutions for pretreatment and length of low-temperature storage period of runners influence the survival rate of shoot apex and plantlet growth. Following pretreatment with 1/10 MS liquid medium, runners can be stored at low-temperature for 5 weeks without any effects on the survival rate or the plantlet growth.
  • 夫 喜玉, 富高 弥一平, 市村 匡史, 木村 正典
    1997 年 35 巻 2 号 p. 91-98
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    本実験はレッドチコリー結球葉のアントシアニン生成に及ぼす環境要因を明らかにする目的で, 温度, 光の影響と糖含量との関係について調べたものである.
    1.温度処理による生育は, 20/15℃区で最も旺盛で, 次いで25/20℃区, 15/10℃区と続き, 30/25℃区では生育が顕著に劣る傾向を示した.アントシアニン生成は, 15/10℃の低温下で最も良好で, 次いで20/15℃, 25/20℃, 30/25℃の順となり, 特に30/25℃の高温下では著しく抑制された.なお糖含量においても15/10℃の低温区で最も多く, 温度の高いほど少なくなり, アントシアニン生成と同じ傾向を示し, 両者の間に相互関係があるものと考えられた.
    2.光量との関係をみると, 生育は20/15℃の340μmolm-2s-1区で最も旺盛で, 光量の少ない区ほど生育は劣った.アントシアニン生成も, 光量の少なくなるにつれて低下した.特に, 80μmol m-2s-1以下の光量区では, 15/10℃の低温下でもアントシアニン生成が著しく減少する傾向を示した.また, 糖含量は, 15/10℃, 20/15℃, 25/20℃区では光量の低下するにつれて減少する傾向を示し, アントシアニン含量と同じ傾向であったが, 30/25℃の高温下では光量の低い区で糖含量が増加した.
    3.紫外線の影響をみると, いずれの温度条件でも紫外線処理による生育への影響は小さく, レッドチコリーの生育に対する紫外線の影響は認められなかった.アントシアニン生成に対しては, いずれの温度条件下でも紫外線透過区でアントシアニン生成が助長され, 紫外線カット区で抑制された.特に, 15/10℃及び20/15℃の低温下で紫外線の効果が明らかであった.糖含量もすべての温度で紫外線透過区で高く, 紫外線カット区で低かった.しかし, 紫外線カットによってアントシアン生成は著しく抑制されたが, 糖含量に対してはそれほどの大きな影響はみられなかった.
  • 寺林 敏, 四方 恒生, 並木 隆和
    1997 年 35 巻 2 号 p. 99-105
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    養液栽培条件下での根の肥大性に関する基礎的知見を得るため, ダイコン, ニンジンおよびゴボウを湛液式 (DFT) および個体培地の有無による液面上下式 (E&F) で栽培し, これら直根性根菜類の根の肥大および肥大部の伸長について調査した.
    3種の作物はそれぞれに異なった肥大の様相を示した.種子根がまっすぐ伸長し, 肥大を開始している若い苗を養液栽培装置に定植すれば, 3種の作物とも養液栽培条件下で, 供試品種固有の大きさ, 形に近い肥大をする個体が得られた.
    ダイコンでは肥大に際し, 放射方向の肥大による根の直径の増加と同時に, 根軸方向の肥大による肥大根部の伸長が認められた.ニンジンでは肥大開始後は根軸方向の肥大による肥大根部の伸長はほとんど認められなかった.ゴボウでは肥大開始とともに, 根長が短くなる現象が認められた.
    湛液式では根の肥大のばらつきが大きく, 特にダイコンでその傾向が多くみられた.湛液式で栽培されたニンジンでは, 根基部の肥大が顕著で紡錘形となり, 同時に肥大根基部から根軸に沿って放射方向に亀裂することが多かった.亀裂の程度は軽いものの, ダイコンにおいても同様の傾向が認められた.
    以上の結果より, 養液栽培条件下でダイコン, ニンジン, ゴボウの根が十分に肥大すること, これら3種の根菜類では肥大の様相に違いがみられることが明らかになった.
  • 谷川 孝弘, 小林 泰生, 松井 洋
    1997 年 35 巻 2 号 p. 107-115
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    1.わが国の秋ギク品種‘秀芳の力’を用い, CO2施用と昼温がキクの生育, 開花および切り花品質に及ぼす影響について調べた.
    2.夜温を15℃一定とした場合, 昼温15℃~25℃の範囲では, 昼温が高いほど電照打ち切り (消灯) 時の茎長が長くなったが, 茎, 葉, および根の重量はいずれも減少した.
    3.開花日には消灯前・後の昼温が影響し, 消灯前は15~20℃, 消灯後は20℃の場合に最も開花が早くなった.また, 消灯前の高昼温は後作用として舌状花数を増加させ, 消灯後の高昼温は筒状花数を減少させた.
    4.1000ppm濃度のCO2施用により, キクの茎長, 葉数, 重量がいずれも増加し, なかでも根の重量増加が167~200%と最も大きくなった.また開花は, 無施用区よりも2~4日早くなり, 花径も増大した。
    5.消灯前の茎長, 重量および葉数などの量的形質に対して, CO2施用は, 無施用区で認められた昼温の影響を小さくするように作用したのに対し, 花首長や筒状花数などの質的要素をともなう形質に対しては, 消灯後の昼温の影響が有意に認められ, しかも昼温による形質の格差が拡大した.
    6.CO2施用と無機成分含有率との関係では, 茎葉のN, CaおよびMg含有率がCO2施用区で低下した.
  • 薬師 寺博, 野並 浩, 福山 寿雄, 小野 裕幸, 橋本 康
    1997 年 35 巻 2 号 p. 117-122
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    The present study was undertaken to evaluate the water status and fruit quality of Satsuma mandarin trees (Citrus unshiu Marc. cv. Okitsu wase) affected by changing the nutrient concentration and grown hydroponically from mid-September to harvest. The water potential of nutrient concentration was kept at -0.08 MPa as the control or gradually decreased to -0.43 MPa as the treatment. After the water potential of nutrient solution was lower than -0.30 MPa, both water potential and osmotic potential of leaves and vesicles of fruit gradually decreased as compared with those of control trees. However, turgor of both tissues was maintained at the same value during the treatment. As fruit growth nearly stopped for 30 days after the water potential of nutrient solution was lower than -0.30 MPa, the fruit size of high nutrient concentration was smaller than that of the control. The content of sucrose, fructose, and glucose of fruit grown under high nutrient concentration were significantly greater than those of the control, but acidity showed no differences in both treatments. The application of hydroponic culture indicated that it is possible to control plant water status, fruit growth, and to increase the sugar content of fruit by an increase in the nutrient concentration.
  • イスラム A.F.M.S., 北宅 善昭, 平井 宏昭, 梁瀬 雅則, 森源 治郎, 清田 信
    1997 年 35 巻 2 号 p. 123-129
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    低湿地での野菜栽培方法を開発するための基礎的検討を行った.低湿地圃場において, 養液栽培法を応用してサツマイモを栽培した.土壌の通気性を高めるため, 土壌畝内に有孔プラスチックパイプを埋設した (通気区) .通気区と同様, 通常の形状の畝 (対照区) を低湿地圃場に設け, 両区でのサツマイモの生育特性および収量を比較検討した.通気区および対照区とも栽培期間を通して, 畝間を湛水状態 (水深20mm) にした.通気区の塊根の生体重, 乾物重および最大直径は, それぞれ対照区の3.6倍, 4.4倍および1.7倍になった.他方, 通気区の塊根以外の根の生体重および乾物重は, 対照区の約半分であった.通気区の地上部生体重, 乾物重, 茎長および葉面積は, 対照区の1/2~2/3であった.通気区の地上部/地下部の乾物重比は, 対照区の1/10であった.通気区の収穫指数 (塊根乾物重/全乾物重) は57%であり, 対照区の4倍であった.低湿地圃場で畝間が湛水状態でも, 土壌の通気性を高めることにより, サツマイモ塊根の生育を促進できることが明らかとなった.
  • 松田 克礼, 豊田 秀吉, 上田 亜由美, 環 早恵, 細井 好之, 大内 成志
    1997 年 35 巻 2 号 p. 131-134
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    The potential traits of photosynthetic and photoautotrophic growth of hairy root derived from co-cultures of Cucumis melo L. with Agrobacterium rhizogenes were investigated. Thirty-two different lines of hairy roots induced from leaf explants of the plant were used to determine the conditions which favor the induction of photoautotrophy. Although all of the hairy root lines remained white under dark condition, some of them turned yellow green to pale green when incubated in MS medium containing low concentration of sucrose and supplemented with a buffer releasing CO2. One of the initially heterotrophic hairy root cultures, KMH-18, turned green rapidly, produced chlorophyl, and grew well depending on CO2 fixation under these conditions.
  • 富士原 和宏, 高久 晃一, 飯本 光雄
    1997 年 35 巻 2 号 p. 135-138
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    Postharvest chervil, a kind of culinary herb, stored at 8.0°C under low light irradiation (LLI: 1μmol m-2 s-1 PPFD) with nutrient gel application (NGA) to the cut ends of the stems showed similar changes in chromaticity (L*, a*, b* and ΔE*ab) values for 21 days of the storage period to that stored at 6.8°C under darkness with NGA. Low light was provided with an array of red light emitting diodes (red LEDs) . Postharvest chervil stored without NGA showed markedly greater values in L*, a* and ΔE* ab after day 9 of the storage than that stored with NGA at 8.0°C under LLI. LLI using red LEDs with NGA proved highly effective for preserving the visual quality of postharvest chervil during low temperature storage.
  • 北宅 善昭, 大村 好孝, 古在 豊樹, 久保田 智惠利
    1997 年 35 巻 2 号 p. 139-141
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
    Air currents in plant tissue culture vessels were visualized using fine particles of metaldehyde ( (C2H4O) 4) as tracers. Movement of the tracers was monitored with a video camera. The video image was analyzed to determine patterns and speeds of the air currents. An upward air current with an air current speed of 12 mm s-1 was observed in the central region and downward air currents with an air current speed of 7 mm s-1 was observed along the inside walls in a Magenta-type polycarbonate vessel (370 mL in volume) with a 10-mm-tall potato plantlet. It was proved that air currents were retarded in plant tissue culture vessels.
  • 久保田 智惠利, 富士原 和宏, 村瀬 治比古, 北宅 善昭
    1997 年 35 巻 2 号 p. 143-146
    発行日: 1997/06/30
    公開日: 2010/06/22
    ジャーナル フリー
feedback
Top