肺癌
Online ISSN : 1348-9992
Print ISSN : 0386-9628
ISSN-L : 0386-9628
19 巻, 4 号
選択された号の論文の11件中1~11を表示しています
  • 中村 慎一郎, 竹永 昭雄, 宝来 威, 池上 晴通, 松田 実, 井上 俊彦
    1979 年 19 巻 4 号 p. 325-330
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    従来, 肺癌に対して行ってきた, 多剤化学療法に, 効果増強の目的で, 抗癌剤投与直前に, 少量の放射線を照射し, 大幅な腫瘍効果の増強を得た.特に小細胞癌においては, 従来の有効率61%に比し, 100%と, 著明な効果が得られ, 本法の有用性が確認された.
  • リンパ球幼若化反応の推移
    山田 哲司, 小森 吉晴, 村田 修一, 渡辺 洋宇, 岩 喬
    1979 年 19 巻 4 号 p. 331-341
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    Cell-mediated immunity was investigated serially in 60 patients with primary lung cancer in association with disease state and prognosis. The blastogenesis of peripheral blood lymphocytes in response to PHA, ConA, PWM was investigated to evaluate the cell-mediated immunity.
    The response of these mitogens was almostly correlated with various clinical performance status.
    The responses of these mitogens was sensitively affected by a variety of factors related to therapies. Operative therapy induced immunosuppresive state but immunotherapy recover from immunosuppresive state. The depressed blastogenetic responses in patients with curative and relative-curative operation returned to the lebel around the preoperative status after starting immunochemotherapy. In two months latter after the operation, the blastogenetic responses was down to the operative level and gradually recovered to the level of normal patients. The changes in mitogenic responses could be termed so-called “Rebound phenomenon”. But this phenomenon was not detected in patients with non-curative operation and their responses remainded throughout the observation.
    From these studies, preoperative blastogenetic responses may be correlated with clinical features, such as the ability to recover from immunosuppresive status caused by the operation or the reliable clue to predict a prognosis.
  • 木村 郁郎, 大熨 泰亮, 中田 安成, 中田 康則, 田中 通久, 三宅 賢一, 片岡 幹男, 三戸 敏正, 上田 暢男, 原田 淳一
    1979 年 19 巻 4 号 p. 343-350
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    cyclophosphamideの誘導体であるifosfarnideの治療効果と毒性を, 肺癌および転移性肺腫瘍の44例を対象に検討した.その結果, 本剤は小細胞癌と子宮頸癌肺転移にactiveであることが示された.血液毒性は軽微であり, 出血性膀胱炎がdose limiting toxicityとなったが, 多量の水分補給により本毒性は回避可能であった.
  • 松島 敏春, 加藤 収, 溝口 大輔, 小林 武彦, 田野 吉彦, 副島 林造, 直江 弘昭
    1979 年 19 巻 4 号 p. 351-359
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    肺炎様陰影を呈して発症し, その後両肺に広汎に拡がった散布型細気管支肺胞癌の剖検例5例を, 臨床像と剖検所見を対比させて検討した.
    臨床的に多量の喀痰を有し, 胸郭外転移がなく, 胸部X線像では, 近接部位から気管支肺炎様に漸次両肺に経気管支的に拡がっていったと考えられる3例は, 剖検肺では丈の高い異型性の少ない円柱細胞よりなり, 粘液産生が多く, 脈管の侵襲がなく, また, 胸郭外臓器の転移も殆んど認められず, 死因は肺炎の合併であった. 他方, 喀痰量が多くなく, 胸郭外転移を早くから来した2例は, 胸部X線像による散布性の陰影も辺縁のボケがあるとはいえ結節性の陰影で, ほぼ同時期に, また, 均等に出現し, 血行性転移を思わせた. この型は異型性のある丈の低い円柱状細胞よりなり, 脈管侵襲があり, 胸郭外の多臓器への転移もあり, 死因は肺の出血・硬塞であった.
  • 服部 正次, 池上 晴通, 建石 竜平, 早田 義博, 船津 秀夫, 大田 満夫, 米山 武志, 下里 幸雄, 橋本 邦久, 西村 穣, 伊 ...
    1979 年 19 巻 4 号 p. 361-370
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    Postoperative survival rates in 393 patients with adenocarcinoma of the lung were studied according to histological subtype, the grade of differentiation, clinical stage, size of tumor and the mode of operation.
    Regardless of histological subtypes better survival rates were achieved in the cases with well-differentiated adenocarcinoma. Stage I cases and curatively operated cases also showed good prognosis. There was no difference in post-operative survival rates between papillary type and tubular-cribriform type of adenocarcinoma, irrespective of the grade of morphological differentiation. This suggests the necessity of a new device for subtyping adenocarcinoma of the lung.
    Combination chemotherapy with cyclophosphamide, mitomycin C and 5 -fluorouracil was found to be the best postoperative adjuvant chemotherapy in this study.
  • 高田 隆, 山下 清章, 田原 栄一, 林 雄三, 小野 栄治, 大久保 孝, 児玉 求, 佐々木 正博
    1979 年 19 巻 4 号 p. 371-378
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    才男性の左肺下葉に発生した原発性肺平滑筋肉腫の一剖検例を若干の文献的考察を加え報告した.左下葉原発巣 (38×26×20mm) は外科的に切除されたが再発し術後3年6ヶ月で死亡した.剖検時その再発巣は左胸腔から左側胸壁皮下及び腹腔内にかけて巨大腫瘤を形成していたにもかかわらず, 転移巣は認められなかった.尚, 臨床経過は4年2ヶ月であり, 本例は本邦第37例目の原発性肺平滑筋肉腫報告例である
  • 正岡 昭, 門田 康正, 清家 洋二, 谷岡 恒雄, 北村 旦, 泉 汎, 山梨 八十穂
    1979 年 19 巻 4 号 p. 379-383
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    右主気管支発生の非隆起性扁平上皮癌症例が, 腫瘍の肉眼的識別が困難なため, 治癒手術をうけられなかった.8年5ヶ月後に死亡し, 剖検の結果, 広汎な粘膜内進展を主とし, リンパ性・血行性転移は極めて軽度であった.表層浸潤型扁平上皮癌の進展形式を示す症例と考えられた.
  • 特に肺組織内のクロム濃度およびクロムX線微小分析について
    工藤 英俊, 鷲崎 誠, 田村 昌士, 本間 日臣, 須田 耕一, 斉木 茂樹, 京野 洋子, 河合 清之
    1979 年 19 巻 4 号 p. 385-392
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    元某クロムエ場従業員 (66才, 男) に発生した多発性クロム肺癌について報告する.左肺に2個の扁平上皮癌が離れて存在し, 左肺別除術を行った.別出肺について, クロム濃度の測定およびクロムのX線微小分析を行った.炭粉沈着の強い部位にクロム濃度は高く, この内3価クロムが大部分を占めた.左上幹内腫瘍, 左肺門リンパ節内の3価クロムは微量であった.X線微小分析ではクロム粉塵由来と思われる粒子が, 特に細気管支, 血管周囲の結合組織の炭粉沈着を示す部位に散見された.
  • 宇山 正, 越智 友成, 原田 邦彦, 井上 権治
    1979 年 19 巻 4 号 p. 393-400
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
    肺のBenlgn Clear Cell Tumorはまれな腫瘍でLiebowらにより1963年にはじめて報告された.最近われわれは本腫瘍の手術例を経験したので報告する.患者は27才の.女性で偶然左下肺野の異常陰影を指摘され核出術かなされた.腫瘍: は2.9×118×2.0cm大で肺実質との境界は明瞭で気管支, 血管との関係はなかった.組織学的には明るい大きな原形質を有する細胞よりなり血管に豊んでいる。グリコーゲン顆粒を含み, 鍍銀像では非土皮性性格を呈する.
  • 1979 年 19 巻 4 号 p. 401-405
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
  • 1979 年 19 巻 4 号 p. 407-421
    発行日: 1979/12/25
    公開日: 2011/08/10
    ジャーナル フリー
feedback
Top