日本造血細胞移植学会雑誌
Online ISSN : 2186-5612
ISSN-L : 2186-5612
7 巻, 4 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
研究報告
  • 横山 奈々, 海内 千春, 山本 佳代, 髙木 麻吏那, 井上 希望, 西本 仁美, 藤井 伸治
    2018 年 7 巻 4 号 p. 125-131
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/10/15
    ジャーナル フリー

     【背景】妊孕性の低下は,造血細胞移植患者のQOLに大きく関わる切実な問題の一つである。しかし,最も妊孕性低下リスクの高い造血細胞移植患者に限られた医療者や患者への実態調査はこれまで報告がない。【目的】当病棟における医師あるいは看護師からの情報提供の実態と患者のニーズを知り,その中での看護師が今後担える役割を検討する。【方法】2011年から2014年に当病棟で移植を受けた患者37名と医師10名,看護師20名に自記式無記名質問紙調査を実施した。【結果と考察】ほとんどの医師が全ての患者に情報提供していると考えていたのに対し,情報提供を受けたと認識している患者は72%にとどまった。多くの患者は主治医より早期の説明を望んでいた。看護師はこれまでのところ十分な介入ができていなかった。看護師は患者の妊孕性に関する情報を把握し,医師と患者間の調整役を担い,確実で十分な情報提供と意思決定支援を行う必要性が示唆された。

  • 塚越 真由美, 黒澤 彩子, 棟方 理, 蒔田 真一, 福原 傑, 鈴木 達也, 丸山 大, 小林 幸夫, 森 文子, 岡村 有夏, 池田 ...
    2018 年 7 巻 4 号 p. 132-137
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/10/15
    ジャーナル フリー

     自家造血幹細胞移植併用大量化学療法 (自家移植) 後の合併症,および移植後長期フォローアップ (long-term follow up, LTFU) 外来に対する患者ニーズを明らかにするため,郵送法による自記式質問紙を用いた単施設の横断的調査を行った。1993年から2014年に造血器腫瘍に対して当院で自家移植を行った231人のうち,無増悪生存で当院への外来通院継続中の71人を対象とし,43人 (61%) から回答を得た。28人 (回答者の65%) が53件の自家移植後合併症を報告,感染症が23件と最も多く,帯状疱疹が感染症の57%を占めた (13件) 。回答者の8割が自家移植後の体調について何らかの不具合を経験したと回答し,回答者の9割が自家移植後もLTFU外来の必要性があると回答した。単施設少数例の検討ではあるが,自家移植後患者を対象としたLTFUの体制を検討するうえで一助となる情報が得られたと考える。

  • Takeshi Ito, Tadakazu Kondo, Kouhei Yamashita, Akifumi Takaori-Kondo
    2018 年 7 巻 4 号 p. 138-144
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/10/15
    ジャーナル フリー

     Extramedullary (EM) relapses after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (HSCT) are among the major causes of treatment failure. We retrospectively analyzed 174 patients with myeloid leukemia and myelodysplastic syndrome who underwent HSCT at the Hematology and Oncology Department of the Kyoto University Hospital between 1990 and 2009 to evaluate the incidence of EM relapses and determine its clinical features and appropriate treatment strategies. Of 53 patients who had a relapse after HSCT, 10 had an EM relapse, including 7 patients with a multiple-site EM relapse and 4 patients with an accompanied bone marrow (BM) relapse. Longer latency between HSCT and occurrence of relapse (486.5 versus 251 days) and a higher incidence of chronic graft-versus-host-disease (GVHD) before relapse (70% versus 26%) were observed for EM relapses than for BM relapses. Interestingly, EM relapses developed shortly after the intensification of the treatment for chronic GVHD (median 63 days, range: 28-339), indicating that immunosuppressive therapy triggers EM relapses. At 1 year, the survival rate after relapse was 46.7% for EM relapses. Therefore, effective management of EM relapses, frequently accompanied by chronic GVHD, is warranted.

  • 山下 知子, 梅澤 佳央, 渡邉 健, 福田 哲也, 川又 紀彦, 三浦 修, 山本 正英
    2018 年 7 巻 4 号 p. 145-151
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/10/15
    ジャーナル フリー

     【背景・方法】中枢神経リンパ腫 (CNSL) は原発性・二次性のいずれにおいても通常の抗がん剤治療のみでは難治性であり,自家移植が治療選択肢となることが言われている。前処置としてThiotepa (TT),busulfan (BU) を含むレジメンが多く用いられている。2009年4月から2016年3月に当院で施行した前処置にBUを含む自家移植について後方視的検討を行った。【結果】原発性,二次性CNSLはともに4例ずつで,前処置はBU/TT/cyclophosphamide (CY),BU/etoposide (VP)/ranimustine (MCNU) がいずれも4例であった。移植後全例に奏功を認め,両レジメンとも1年無増悪生存率は75%であった。レジメン関連毒性ではBU/TT/CYで下痢,肝障害,急性神経毒性が認められた。【結論】CNSLに対する自家移植においてBUを含む前処置は有効である可能性が示唆された。

症例報告
  • Yuta Gotoh, Hiroko Tsunemine, Yuriko Zushi, Yumi Aoyama, Taiichi Kodak ...
    2018 年 7 巻 4 号 p. 152-156
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/10/15
    ジャーナル フリー

     Aleukemic and tumor-forming Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia (Ph+ ALL) is very rare. A 54-year-old woman with a medical history of chemo-radiotherapy for breast cancer was admitted because of the right side pleural effusion and possible malignant lymphoma of the right supraclavicular lymph node. Positron emission tomography showed the accumulation at the right pleura, mesenteric lymph nodes, and the left iliac bone. WBC and its differential counts were normal, and the anemia and thrombocytopenia were not noted. A bone marrow aspirate showed abundant blasts of immature B cell lineage, and the karyotype was a complex karyotype including t (9 ; 22). PCR examination demonstrated minor bcr-abl transcript. In the pleural effusion, small number of blasts with the same phenotype was observed. Immunopathologic re-examination of the biopsied lymph mode revealed to be lymphoblastic lymphoma with the same phenotype of morrow blasts. A diagnosis of aleukemic and tumor-forming Ph+ ALL was made. She was treated with 2courses of Hyper-CVAD with dasatinib with disappearance of minor bcr-abl transcript from the bone marrow and pleural effusion. We performed allogeneic peripheral blood hematopoietic stem cell transplantation from an HLA-matched sibling with uneventful engraftment. One year after the transplantation, she is maintaining remission with mild skin GVHD.

feedback
Top