Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本地震工学会論文集
Online ISSN : 1884-6246
ISSN-L : 1884-6246
資料トップ
巻号一覧
特集号
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本地震工学会論文集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
24 巻 (2024)
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
23 巻 (2023)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
22 巻 (2022)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
21 巻 (2021)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
20 巻 (2020)
8 号 p. 8_1-
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
19 巻 (2019)
8 号 p. 8_1-
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
18 巻 (2018)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
17 巻 (2017)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
16 巻 (2016)
11 号 p. 11_1-
10 号 p. 10_1-
9 号 p. 9_1-
8 号 p. 8_1-
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
15 巻 (2015)
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
14 巻 (2014)
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
13 巻 (2013)
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1-
12 巻 (2012)
7 号 p. 7_1-
6 号 p. 6_1-
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
11 巻 (2011)
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
10 巻 (2010)
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
9 巻 (2009)
5 号 p. 5_1-
4 号 p. 4_1-
3 号 p. 3_1-
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
8 巻 (2008)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
7 巻 (2007)
6 号 p. 1-
5 号 p. 1-
4 号 p. 2-
3 号 p. 1-
2 号 p. 2-
1 号 p. 1-
6 巻 (2006)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
5 巻 (2005)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
4 巻 (2004)
5 号 p. 1-
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
3 巻 (2003)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
2 巻 (2002)
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
1 巻 (2001)
1 号 p. 1-
7 巻, 3 号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
地形分類とボーリングデータの統合処理による地盤増幅度評価と2004 年新潟県中越地震における地震動分布の推定
末冨 岩雄, 石田 栄介, 福島 康宏, 磯山 龍二, 澤田 純男
2007 年 7 巻 3 号 p. 1-12
発行日: 2007年
公開日: 2010/08/12
DOI
https://doi.org/10.5610/jaee.7.3_1
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
ハザードマップ作成や即時被害推定を行う際に、精度の良い地震動分布を得るためには、表層地盤の増幅特性評価が大変重要である。その評価方法は、地形分類を用いる方法と、ボーリングデータを用いる方法に大別され、それぞれ一長一短があるが、これまで二者択一の問題として捉えられてきた。本研究では、両者を統合して地盤パラメータを評価する方法を提案し、中越地方でのボーリングデータ及び強震記録を収集し、2004年新潟県中越地震における地震動分布の推定によりその有効性を検証した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(4681K)
消防専用水道システムの導入手法構築と適用事例
高田 至郎, 鍬田 泰子, 勤息 義弘
2007 年 7 巻 3 号 p. 13-26
発行日: 2007年
公開日: 2010/08/12
DOI
https://doi.org/10.5610/jaee.7.3_13
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本稿では地震などの緊急時の消防水利を確保するための消防専用水道システムの導入方法を提案している。まず、火災危険地域の選定や必要消火用水量の算定を行い、次いで管網計算を用いて水利的信頼性・経済性を考慮したシステムの構築方法を示している。これらの検討には兵庫県南部地震における火災被害分析データを用いている。 さらに本システムを神戸市に導入する場合を例に挙げて手法の具体的適用事例を示すとともに、導入に要する費用を算定している。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(797K)
消防専用水道システムの導入効果算定法
高田 至郎, 鍬田 泰子, 勤息 義弘
2007 年 7 巻 3 号 p. 27-39
発行日: 2007年
公開日: 2010/08/12
DOI
https://doi.org/10.5610/jaee.7.3_27
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本論文は、消防専用水道システムの導入効果算定手法を提案するものである。想定地震時における延焼程度から算出される必要消火水量と消防専用水道システムによる消火水量、または既存水道管路・施設の被害を考慮した消火水量とを比較することにより、システム導入前後による火災被害を算定し、システム導入に関わる費用対効果算定方法を提案した。さらに、具体的な事例として神戸市に適用した事例を示した。大火災を引き起こす地震の発生確率にもよるが、兵庫県南部地震のような地震火災が発生すれば、本システムの導入効果は十分あるといえる。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(619K)
2004年新潟県中越地震における川口町川口震度計周辺の建物被害の分析と強震記録の対応
大月 俊典, 境 有紀, 小杉 慎司
2007 年 7 巻 3 号 p. 40-59
発行日: 2007年
公開日: 2010/08/12
DOI
https://doi.org/10.5610/jaee.7.3_40
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
2004 年10 月23 日に発生した新潟県中越地震では、川口町川口において1996 年の計測震度導入以来、初めて震度7 が記録された。震度計周辺の建物被害調査を行ったところ、古い木造住宅を中心に多くの建物で甚大な被害が見られ、全壊・大破率は18%程度に達していた。そこで、川口町川口震度計周辺の建物全数被害調査を行い、様々なデータを収集し、被害レベルと構造種別、建物用途、建築年代、高床式構造、瓦屋根の有無との関係、および、応急危険度との対応関係などについての被害調査結果の分析を行った。また、強震記録における建物に大きな被害をもたらす1-2 秒応答は、1995 年兵庫県南部地震の震度7 を記録した地点に匹敵するレベルであり、実際の被害との対応が確認された。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1898K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら