日本食品低温保蔵学会誌
Online ISSN : 2186-1269
Print ISSN : 0914-7675
ISSN-L : 0914-7675
14 巻, 1 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • 蔡 龍銘
    1988 年 14 巻 1 号 p. 3-7
    発行日: 1988/02/29
    公開日: 2011/05/20
    ジャーナル フリー
    本研究では熱帯果実のバンレイシの貯蔵温度条件を知るために,16℃,20℃及び室温(28°±2℃)で果実貯蔵し,その品質保持について調査した。
    貯蔵期間中,日ごとにその外観や内部品質,すなわち,全可溶性固形物(TSS),電解質漏出度,全アスコルビン酸含量などを測定した。
    16℃で貯蔵した果実は14日間通じて,果実はやや軟化するに止まり,全可溶性固形物は最初の7°(Brix)から,緩慢に上昇し,2週間後に10°となった。電解質漏出度は10%程度でほとんど増減を示さなかった。全アスコルビン酸含量は15~13mg/100gでわずかに減少した。
    20℃で貯蔵したものは6日後に軟化,裂果し,その後はカビが発生し,腐敗した。全可溶性固形物は貯蔵中,急激な上昇を示し,最高点では24°にもなった。電解質漏出度はTSSと同様なパターンを示し,7日後に30%まで上昇した。全アスコルビン含量の減少は早く,1週間後に最初の含量の43%となった。
    室温で貯蔵したものは4日後に軟化,裂果し始め,その後すぐにカビが発生し,腐敗した!全可溶性固形物は最初の7°から4日後の22°まで上昇した。電解質漏出度は果実が軟化するとき32%となった。全スアコルビン酸含量は,14mg/100gから4日後には7mg/1009まで減少した。
    果実の追熟後にはカビの発生による腐敗が速いので,殺菌剤チアベンダゾール800ppmで処理し,その処理効果を調べた。20℃貯蔵区では効果があったが,室温貯蔵区ではそれほど顕著な効果は認められなかった。
  • 王 洪剛, 弦間 洋, 大垣 智昭
    1988 年 14 巻 1 号 p. 8-14
    発行日: 1988/02/29
    公開日: 2011/05/20
    ジャーナル フリー
    イチゴ'ハニーベリー'及びキウイフルーツ'ヘイワード'の果実をチルド貯蔵して, 貯蔵期間中における生理変化, とくにIon Leakageの測定と同時に, 低温障害の発生を調査し, マイナス温度域における貯蔵性を検討した。
    果実をポリエチレン (PE) 袋 (0.05×230×400mm) で密封包装し, 貯蔵実験は温度条件を5.0℃, -1.0℃及び-3.0℃に設定した。
    イチゴ果実においては, PE袋包装と-1.0℃の組み合せによる貯蔵は, 果実の萎凋やカビ発生を抑制し, 果実硬度, 果汁成分の保持や追熟抑制には効果が認められ, 1カ月以上の貯蔵が可能であった。
    キウイフルーツ果実の-1.0℃貯蔵では, 貯蔵40日間までは果実が全般的に良好であったが, これ以上になると, 果実の低温耐性が弱くなり, 果肉が暗褐色化し, 果心部がゴム質状になり, 商品価値を失った。さらに, 貯蔵期間中の生理的変化は, 最初に果実の呼吸量が急激に増加し, 次いでIon Leakageの増大が現われ, その後に低温障害の症状が出現することが認められた。
    チルド貯蔵では, 低温障害を起こさない限り, 凍結点に近い温度での貯蔵効果が認められ, Ion Leakageの計測は低温障害発現の判断基準となり得ることが明らかとなった。
  • 菊池 修平
    1988 年 14 巻 1 号 p. 15-20
    発行日: 1988/02/29
    公開日: 2011/05/20
    ジャーナル フリー
    It is reported that little bromate is left in bread after potassium bromate has been broken down by heat treatment. But not only the methods employed for measuring bromate so far are not the same, but also many kinds of bread have been used than and there.
    So, using a loaf of commercial bread (3 pound of bread) and a roll bread made under the same condition, the remain of bromate in each kind of bread was measured by Ion Chromatography. When potassium bromate added is less than 50 ppm in a pullman bread, less than 90 ppm in a mountain bread, less than 60 ppm in a roll bread, bromate was broken out and not detected. When the remain of bromate could be detected, they decreased in proportion to the amount of potassium bromate added.
    It is reported that 10-15 ppm of bromate is added to bread by bread manufacturers. As a result, it is confirmed that no bromate is left in a loaf of bread and a roll bread made and sold by manufacturers.
  • 阿部 一博
    1988 年 14 巻 1 号 p. 21-24
    発行日: 1988/02/29
    公開日: 2011/05/20
    ジャーナル フリー
  • Pseudomonas fluorescens KUIN-1を中心として
    小幡 斉
    1988 年 14 巻 1 号 p. 25-32
    発行日: 1988/02/29
    公開日: 2011/05/20
    ジャーナル フリー
feedback
Top