国際保健医療
Online ISSN : 2436-7559
Print ISSN : 0917-6543
19 巻, 1 号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
オピニオン
総説
  • 國井 修
    2004 年 19 巻 1 号 p. 3-9
    発行日: 2004年
    公開日: 2005/09/30
    ジャーナル フリー
     Health sector has increasingly played a critical role in global trends of development assistance toward focusing human-centered development and poverty reduction, sharing common goals such as `Millennium Development Goals', and expanding sector-wide approaches and donor harmonization. Japan has contributed to the developing world as the top or leading donor over a decade, and has extensively committed itself to health-sector assistance. In particular, Japan has announced commitments to fighting some of the global health issues through the Global Issues Initiative on Population and AIDS, the Global Parasite Control for the 21st Century known as Hashimoto Initiative, and the Okinawa Infectious Diseases Initiative. However, to increase efficiency and effectiveness, and world's proper appreciation of Japan's development assistance for health, some challenges should be tackled, including priority settings in issues and approaches, more strategic collaboration/coordination with overseas and Japanese development partners, and human resources development and retention in Japan.
原著
  • 坂本 真理子, 水谷 聖子, 小塩 泰代
    2004 年 19 巻 1 号 p. 11-18
    発行日: 2004年
    公開日: 2005/09/30
    ジャーナル フリー
     近年、地域保健専門職が国際協力に従事する機会は増加しつつある。海外での地域保健活動においては、住民の生活の基本となる環境・文化背景や保健システムが大きく異なるため、活動を展開するにあたっては多くの困難が予想される。しかし、その「困難さ」の内容分析は個々の経験にとどまっており、充分とはいえない。本稿は国際地域保健活動遂行の阻害条件となりうる困難さの内容を分析することを目的に、以下のような方法で研究を進めた。
     研究対象者は平成9年7月から平成10年3月までに派遣された青年海外協力隊保健師隊員16名であり、活動期間2年間を追跡調査した。分析素材は派遣中5回の郵送による半構成質問紙で得られた質的データに含まれる「困難さ」に関する記載内容、各調査時期における主観的な語学習得レベル、健康状態である。
    16名からの質問紙による返答から「困難さ」の内容は実に多様なものとして示されたが、「困難さ」に係る記述内容は赴任してからの時期によって変化が見られた。赴任直後から半年までは生活・文化適応面での「困難さ」に係る記述及び語学面での「困難さ」に係る記述が多く見られた。その後は協力活動を進める上での「困難さ」が中心的な課題となっていた。協力活動を進める「困難さ」の中には、活動を計画するために必要な情報の不足や、資金不足、雨季時の活動停止など活動時期の制限、アウトリーチ型活動への現地スタッフの抵抗感などに加え、適切なカウンターパートの選定や配属先の選定など、個人の努力では解決できない課題も多数含まれていた。
     地域国際保健活動を行う際には様々な内容の「困難さ」が存在する。「困難さ」の内容は非常に多様ではあるが、任地での生活を通じて自ら解決に向かうものと組織的に解決をはかる必要があるものとが混在する。限られた期間においてより効果的な協力活動を推進する上では、「困難さ」の内容をプロセスの中で整理し、可能な対策を講じることが必要である。
活動報告
  • -マラウイ開発調査の経験から-
    中野 博行
    2004 年 19 巻 1 号 p. 19-26
    発行日: 2004年
    公開日: 2005/09/30
    ジャーナル フリー
     Between June 1998 and January 2000, "The Master Plan Study on Strengthening Primary Health Care Services (JICA PHC Study)" was executed in the Republic of Malawi. The purpose of the study was to formulate a central region master plan and a national master plan to improve the primary health care (PHC) system, and to transfer essential research, analytical skills, and methodologies to Malawian counterparts. The health investigations covered the referral system, human resources, health finance, policy and management, the health management information system, community participation, logistics systems and health facilities and supplies. As a result of the study, childhood malnutrition, maternal health, and the inappropriate role of informal drug-sellers, in the PHC system were found to be key health issues, and on the basis of these problems the national master plan was formulated with six prioritized proposed projects. In this report, the following challenges to the execution of effective and efficient study were discussed and recommended through the review of health development studies conducted in five developing countries including Malawi; 1) the study purpose and the concept of a master plan should be clarified, 2) the study outcome should be evaluated and utilized effectively, 3) terms of reference for the study should be reviewed and improved, 4) a better relationship with counterparts and donors should be developed, and 5) a capacity of participants in the study such as consultants should be built up.
feedback
Top