Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
LD研究
Online ISSN : 2434-4907
Print ISSN : 1346-5716
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
LD研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
33 巻 (2024)
3 号 p. 241-
2 号 p. 176-
1 号 p. 56-
32 巻 (2023)
4 号 p. 236-
3 号 p. 108-
2 号 p. 77-
1 号 p. 23-
31 巻 (2022)
4 号 p. 310-
3 号 p. 201-
2 号 p. 135-
1 号 p. 2-
30 巻 (2021)
4 号 p. 321-
3 号 p. 206-
2 号 p. 126-
1 号 p. 31-
29 巻 (2020)
4 号 p. 245-
3 号 p. 170-
2 号 p. 123-
1 号 p. 33-
28 巻 (2019)
4 号 p. 446-
3 号 p. 325-
2 号 p. 241-
1 号 p. 59-
27 巻 (2018)
4 号 p. 451-
3 号 p. 278-
2 号 p. 192-
1 号 p. 67-
26 巻 (2017)
4 号 p. 464-
3 号 p. 327-
2 号 p. 221-
1 号 p. 72-
25 巻 (2016)
4 号 p. 463-
3 号 p. 338-
2 号 p. 218-
1 号 p. 49-
最新号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
読み書きが困難な子供をもつ親への親支援プログラムの効果
宮崎 光明, 宮崎 美江, 川﨑 聡大, 宮 一志
2024 年 33 巻 3 号 p. 241-255
発行日: 2024年
公開日: 2024/08/25
DOI
https://doi.org/10.32198/jald.33.3_241
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究では,読み書きが困難な子供をもつ親への親支援プログラムを作成し実施した。読み書きが困難な子供の理解や支援等に関する講義,読み書きの支援計画を作成するグループワーク,読み書きの支援を行うホームワークでプログラムを構成し,小集団形式で全7回行った。参加者6名を分析対象とした。その結果,参加者の読み書きが困難な子供に対する理解や支援等に関する知識量が増加し,養育上のストレス度や不安度が減少した。また,各参加者が家庭で4~5個の課題を実施したところ,多くの課題を達成し,子供の読みや書きのスキルが向上した。参加者の子供への学習支援に関する主観的評価では,各質問項目の平均得点が増加した。事後アンケートでは,肯定的な評価と今後の課題となる意見を得た。これらの結果から,参加者が獲得した知識とその応用,子供の実態把握と支援方法の選択,参加者の心理的な変化の三つの観点でプログラムの効果を検討した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(474K)
発達障害特性のある幼児への加配保育士参加型ペアレント・トレーニングの効果の検討
平生 綾乃, 平生 尚之, 井澤 信三
2024 年 33 巻 3 号 p. 256-268
発行日: 2024年
公開日: 2024/08/25
DOI
https://doi.org/10.32198/jald.33.3_256
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究は,発達障害や発達特性のある幼児への関わり方に不安を持つ保護者10名と担当加配保育士9名に,加配保育士参加型ペアレント・トレーニングを実施し,効果を検討した。プログラムは全5回で構成し,対象者をかえて2年間実施した。効果指標として,事前事後に新版STAIとGHQ28をt検定と効果量で,事後に実施した満足度アンケートと講座内の報告を内容的要約分析で評価し,参加者が設定した目標行動やその言語報告を整理した。結果,保護者は,状態不安と特性不安および精神健康度で有意な低減が(効果量大),加配保育士は,状態不安で有意な低減が認められた(効果量大)。保護者と加配保育士双方において「会話機会の増加」「情報共有と共通理解」「家庭と園での協働」や,子どもの肯定的な行動変容が報告された他,加配保育士の所属園での連携行動も促進された。フォローアップを含めたエビデンスの蓄積が課題である。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(477K)
学習障害児の動機づけの特徴
メタ分析による検討
岡田 涼
2024 年 33 巻 3 号 p. 269-283
発行日: 2024年
公開日: 2024/08/25
DOI
https://doi.org/10.32198/jald.33.3_269
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究では,学習障害児(LD児)の動機づけの特徴について,メタ分析によって検討した。内発的-外発的動機づけ,達成目標,自己効力感についてLD児と非LD児を比較した44の研究から114の効果量を収集した。分析には,小学生から高校生を対象とする研究を含めた。その結果,LD児は非LD児に比して,内発的動機づけ,熟達接近目標,自己効力感が低いことが示された。内発的動機づけの効果量は小さい値から中程度の値,熟達接近目標の効果量は中程度から大きい値,自己効力感の効果量は大きい値であった。非LD児に比して,LD児は学業達成にとって促進的な効果をもつ動機づけ変数において低いことが示唆された。それぞれの動機づけ理論で想定されている動機づけの変化に関するメカニズムから,LD児の動機づけ支援について論じた。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(422K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら