大日本窯業協會雑誌
Online ISSN : 1884-2119
Print ISSN : 0366-9998
ISSN-L : 0366-9998
46 巻, 545 号
選択された号の論文の8件中1~8を表示しています
  • 熊澤 治郎吉
    1938 年 46 巻 545 号 p. 223-224
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 内田 宗義
    1938 年 46 巻 545 号 p. 225-231
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    (1) 米大陸に於けるベントナイト賦存地の地質, 産出の状況及び成因に就て報告せられし所を通覽す。
    (2) 邦産ベントナイト及び酸性白土の賦存確認地點を地質圖並に火山帶圖上に求め, 兩粘土共その殆んど全部が兩輝石安出岩を主とする東北乃至北海道火山帶上にあり, 且つ第三紀層と新火山岩露出の併存地點にある事を示す。 而して特に北海道産ベントナイト賦存地は何れも炭田の近接する事を示す。 また黄色系ベントナイトは山形縣以外に産出を見ざる如く, 他は何れも白色系なる事を指摘す。
    (3) 山形縣南村山郡西半部一帶の地質圖上にベントナイト及び酸性白土の露出地點を求め, ベントナイト地線 (小白府-荻ノ窪) と酸性白土地線 (上ノ山-長谷堂) とは中央南北に横はる流紋岩大露出を挾み東西に對稱的に横はり, 兩地線上の地質的條件が酷似する事を示す。 即ち第三紀層とこれを貫く流紋岩との接觸部, 流紋岩と反對側に近接して安山岩の露出の存する事を特徴とする。 兩地線に沿う地質條件の差異を求むるに, ベントナイト側の安山岩層の酸性白土側のそれより一層基性にして且つ鐵苦土に富む可能性あるを認むる以外に見當らざる如くである。
    (4) 荻ノ窪ベントナイト鑛床の地形及び地質的状況を示し, 同地域にて採集せる標本10種を略系統的序列に從つて詳細に記述したる後, 標本相互間の吟味を行ふ。 吟味の結果ベントナイトの生成過程を次の如く推論す。 粗面安山岩質火山玻璃にして粒子表面幾分風化分解し, 著量の吸着水と氣孔水とを含む如き者に別に高温火山噴出物の飛來接觸乃至溢流接觸あり, 該高温のために前記玻璃は脱玻璃あると同時に水分の爆發的氣化膨脹あり, 該膨脹壓と高温とは兩々相促進して母體の變質加水反應を強壓す。 これベントナイト化に他ならず。 而して母體の玻璃珪酸に富む時は脱珪あるものの如くである。 また酸性熱氣乃至熱水共存すればベントナイト化一層促進せられ且つ完全と稱すべし。
    5) ベントナイト化乃至酸性白土化の反應は同樣なる主反應に支配せられ, 兩反應の實際上の相違は各母體たる反應物質の鹽基度の相違に過ぎず, 該鹽基度乃至成分の浮動により又反應の速度條件の變化により主反應は見掛上相當著しき變形を受けるが反應の主内容は斜長石の變質分解にありと推論す。 而して主反應を中性長石の不完全加水變質分解と考へ次の反應式を假説す。
    Ab=Na2O・Al2O3・6SiO2 An=CaO・Al2O3・2SiO2 (Ab・An)+2H2O=2(Al2O3・4SiO2・H2O)・(Na2O・CaO)
  • 歪曲現象の解説並に基本歪曲理論
    近藤 清治, 河島 千尋
    1938 年 46 巻 545 号 p. 231-237
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    1. 著者等は本邦に於て一般陶磁器燒成に伴ふ製品の歪曲現象に就て從來何等の基礎的研究の發表をも見ない事を遺憾とし更に本邦陶磁器製品の品質改良に對する根本的研究事項としての本研究の重要性と其學術的意義並に研究方針及び研究細目等に就て説明した。
    2. 釉に因る素地の歪曲現象が陶磁器の最も重要問題である釉の缺陷即ち釉の龜裂及び剥裂の現象と全く不可分的の密接な關係にある事を指摘し其等釉と素地との不調和に基く内力が單に釉の缺陷を生ずるのみならず其等現象の發生以前に於て既に製品の彈性變形に伴ふ歪曲現象の必ず存在する事を説明し學術的見地から見た其等の現象の相互關係に就ての一般的解説を試みた。
    3. 陶磁器燒成中に起る内力の判定法として著者等は釉及び素地の熱膨脹率, 彈性率及び歪曲度等を個々に求めて其等の結果から判定する事並に双金屬の屈曲理論並に理論式に從つて計算する事の最も妥當な事に就て説明した。
    4. 陶磁器の歪曲現象に就ての基本歪曲理論式は双金屬の屈曲理論と同樣な理論に基く數學的解析によつて誘導し得らるゝ事を説明し更に著者等が實驗によつて測定した歪曲度δに對する理論的解析として釉及び素地の厚さ, 熱膨脹率, 彈性率, 試驗片の長さ及び冷却温度差等との關係式を呈示した。
  • 永井 彰一郎
    1938 年 46 巻 545 号 p. 238-245
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 黒田 泰造, 杉田 文忠, 原田 八洲, 豐田 勇
    1938 年 46 巻 545 号 p. 245-248
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 井上 重見, 釆野 善治郎, 大平 工業所, 島田 一郎, 澁谷 壽彦, 杉江 重誠, 高松 亭, 高橋 彰, 中辻 正信, 中西 健治, ...
    1938 年 46 巻 545 号 p. 249-254
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 1938 年 46 巻 545 号 p. 255-262
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 1938 年 46 巻 545 号 p. 270-273
    発行日: 1938/05/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
feedback
Top