Zairyo-to-Kankyo
Online ISSN : 1881-9664
Print ISSN : 0917-0480
ISSN-L : 0917-0480
61 巻, 5 号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
展望
論文
  • 礒本 良則, 松尾 慎也
    2012 年 61 巻 5 号 p. 213-218
    発行日: 2012/04/15
    公開日: 2012/12/06
    ジャーナル フリー
    SUS316Lステンレス鋼の孔食電位を測定するために定電位法が用いられ,JIS G 0577で基準化されている動電位分極法と比較された.試験条件は試験温度300および323 K,110 ppm以下の金属イオンを含む0.008〜1 M塩化ナトリウム水溶液である.塩化物イオンおよび温度の上昇によってSUS316L鋼の孔食電位は低下した.孔食電位の試験結果は定電位法と動電位分極法の間で一致した0.08 M塩化ナトリウム水溶液中の金属イオンの存在はSUS316L鋼の孔食電位に大きな影響を与えた.孔食は定電流法により鋼表面から成長させられ,孔食断面で観察された.結果として,低い電流密度,あるいは塩化ナトリウム水溶液に添加されたMn2+,Cr3+が孔食の断面の縦横比を変え,より深い孔食成長を促進させることが分かった.孔食発生および成長機構がこの研究で議論された.
  • 斎田 知明, 山本 拓也, 佐藤 克明, 中村 繁, 興戸 正純
    2012 年 61 巻 5 号 p. 219-226
    発行日: 2012/04/15
    公開日: 2012/12/06
    ジャーナル フリー
    ステンレス鋼板の切断端面は表面に比べて耐食性に劣り,塩化物環境下で発銹を生じる場合がある.しかしながらこの端面発銹の要因は不明な点が多く,電気化学的な特性についても十分に研究されていない.
    SUS304(18Cr-8Ni)およびSUSXM7(18Cr-9Ni-3Cu) の冷延鋼板から切り出した試験片について,圧延方向に直交する端面(T端面)および圧延方向に平行な端面(L端面)の発銹挙動を塩水噴霧試験および浸せき試験により評価した.その結果,せん断加工による端面のうち,T端面の方がL端面よりも発銹しやすいことがわかった.このせん断加工面を切削加工により除去し仕上げることで,発銹が軽減し耐食性は大きく改善された.
    熱延鋼板のLおよびT断面の腐食挙動の差異についてアノード分極測定による検討を行った結果,T断面ではL断面に比べて卑な電位で徐々に電流密度が立ち上がる様子が観察された.アノード分極後の孔食発生部のSEM観察や断面EPMA分析から,圧延方向に線状に伸びた非金属介在物(MnSなど)の存在が,孔食の発生および成長に影響しているものと推察した.
feedback
Top