機能水研究
Online ISSN : 2759-551X
Print ISSN : 1348-2432
最新号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
  • Brian WATERS, Marcio AMAZONAS, Yen-Con HUNG
    2012 年 7 巻 1 号 p. 1-13
    発行日: 2012/03/30
    公開日: 2024/08/26
    ジャーナル フリー
    Electrolyzed oxidizing (EO) water, also known as Denkaisui in Japan, or electro-chemically activated water (ECA or ECAW), is a solution generated by passing a dilute salt solution (NaCl and KCl are commonly used) through an electrolytic cell. The anode side of an electrolytic cell, from which acidic EO water is obtained, produces various chlorine compounds and ions such as hypochlorous acid (HOCl), hypochlorite ion (OCl-) and chlorine gas (Cl2), which are all collectively known as free chlorine. HOCl is the main antimicrobial agent present in EO water. EO water generally has a low pH (2.3 – 2.7) and a high oxidation – reduction potential (ORP) (> 1000 mV). On the cathode side of the electrolytic cell, a dilute solution of NaOH is generated, and this is sometimes referred to as electrolyzed reducing (ER) water. Unlike EO water, the principal use of ER water is not in the reduction of microbial numbers. Instead, ER water is mainly used as a degreaser and cleanser. Additionally, work has been done on the health benefits of ER water in terms of cancer prevention, wound care, skin care and also as drinking water for improving digestion and cow milk production. Chemically, ER water is characterized as having a high pH (10-11.5) and a low ORP (-800 to -900 mV).
  • 畑山 友紀, 鈴木 聡美, 高野 綾, 都筑 洋子, 堀田 国元, 西島 基弘
    2012 年 7 巻 1 号 p. 14-18
    発行日: 2012/03/30
    公開日: 2024/08/28
    ジャーナル フリー
    食材(かいわれ、もやし、鯵の開き、ひき肉)に接触した使い捨て手袋を電解水(強酸性電解水単独、微酸性電解水単独、および強アルカリ性電解水と強酸性電解水の併用)で流水洗浄し、その除菌効果を試験した。食材接触後の手袋のほぼ全面に付着し生育してくる菌が、すべての電解水流水洗浄によって生育コロニー数がほとんどの例で1ケタに減少した。これに対して、水道水流水洗浄では2~3ケタのコロニー数が計数され、電解水流水洗浄の有効性が高いことが明らかとなった。一方、スプレー擦拭による除菌試験を行った結果、電解水は、水道水より効果的であったが、アルコール製剤が著効を示したことに比べると効果的ではなかった。
  • 早川 享志, 佐古 匡, Guihong Zhang, 松岡 拓磨, 嶋倉 崇雄, 冨田 幸希, 寺澤 佳織, 平松 健太, 中川 智行, ...
    2012 年 7 巻 1 号 p. 19-26
    発行日: 2012/03/30
    公開日: 2024/09/05
    ジャーナル フリー
    アルカリイオン整水器で調製した飲用アルカリ性電解水(AEW;pH9.6)を長期飲用した場合の生体内脂質過酸化の低減化効果についてWistar/ST系ラットに通常脂質含量と高脂質含量の飼料を投与して比較検討した。まず、血漿と肝臓のチオバルビツール酸陽性物質(TBARS)値を高める飼料条件として、市販のMF飼料(MF;脂質含量5%)に過酸化大豆油を添加して脂質含量を25%とした飼料(25MF)を設定した(Exp. 1)。次いで、飼料としてMFと25MF、試験水としてTW(pH7.0;未電解の浄水)とAEWを組合せた4群のラットを設け、2ヶ月飼育しAEWの飲用効果について検討した。その結果、血漿と肝臓のTBARS値は、AEW飲用群で低減化が見られ、特に高脂質飼料の場合において低減化効果の強いことが明らかとなった。一方、腎周囲脂肪重量はAEW飲用による低減化がみられ、肝臓の総グルタチオンと血漿アディポネクチンはAEWによる増加効果が見られた。以上のように、AEWの飲用効果は高脂質飼料条件下において顕著であり、生体内の抗酸化環境を増強していることが推測された。
feedback
Top