日本経営工学会論文誌
Online ISSN : 2187-9079
Print ISSN : 1342-2618
ISSN-L : 1342-2618
56 巻, 5 号
選択された号の論文の19件中1~19を表示しています
  • 原稿種別: 表紙
    2005 年 56 巻 5 号 p. Cover9-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 表紙
    2005 年 56 巻 5 号 p. Cover10-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 目次
    2005 年 56 巻 5 号 p. Toc5-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • Chao Rong, Katsuhiko Takahashi, Katsumi Morikawa
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 313-320
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    The multi-stage, multi-machine capacitated lot-sizing problem (MSMMCLSP) consists of scheduling the production of one product in a multi-machine production system with a multi-stage structure. This study first proposes an improved heuristic for the MSMMCLSP under deterministic demand over a finite planning horizon. Eliminating overloads by shifting the end item (e.g., all components) backward to a past period or forward to a future period, it uses Wagner-Whitin/lot-for-lot rescheduling to ensure schedule feasibility and uses an improving procedure to improve the scheduling of components in lower stages of production. Preliminary examination, however, revealed that this does not always optimize production schedules as well as the heuristic of Franca et al. does. We therefore developed an integrated heuristic that guarantees a better solution for general MSMMCLSP by combining the heuristic of Franca et al. and the improved heuristic. We also evaluate the effectiveness of the proposed heuristics by using a simulation test with various planning parameters.
  • Aya Ishigaki, Shuhei Inada, Gilles Cormier, Yasuhiro Hirakawa
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 321-329
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    A demand-centred enumerating method with a branch and bound algorithm has been proposed for solving earliness and tardiness production scheduling and planning problems. This method can obtain an optimal solution for small-scale problems within a practical computation time. For larger-scale problems, a decomposition heuristic method has been proposed, which divides the problem into several partial problems in terms of the planning horizon. The partial problems are sequentially connected by the inventory at the end of the planning horizon. The validity of the optimal solution method and heuristic method is verified in a large-scale numerical experiment.
  • 陳 明哲, 片山 直登, 毛利 裕昭
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 330-338
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    施設配置を考慮したネットワークデザイン問題は輸送問題や通信問題に現れるネットワーク設計問題であり,配送センターや中継器などの施設であるノードの配置,輸送便や通信回線などのアークの設置,および貨物や通信などのフローの経路を同時に決定する問題である.本研究では,フロー費用,アーク費用,施設配置費用の和を最小化する多品種フローを考慮した容量制約のない問題に対して,定式化およびいくつかの制約をラグランジュ緩和した問題を示す.また,この緩和問題の解法を示し,さらに上界値を求めるための近似解法を提案する.数値実験を通じて,提案した定式化および解法の有効性を示す.
  • 太田 宏, 米田 英謙
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 339-345
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    消費者ニーズの多様化により,多品種少量生産が一般的になった.その多品種少量生産を効率的に行うことを可能にしたのがFMS(Flexible Manufacturing System)である.FMSにとって重要なものは柔軟性であるが,コスト面とは共存できず経済的に優れたシステムとはいえない.そこで重要になってくるのが,コスト面も考慮した多角的な観点に基づき,複数のFMSの代替案について評価を行ない,最良のFMSを選択することである.本論文では,FMS評価アルゴリズムの演算方法にNFWA(New Fuzzy Weighted Average)の適用を提案し,Karsakが用いた演算方法の場合と評価順位を比較するとともに,専門家による評価基準数とFMSの評価順位のばらつきの関係について考究する.
  • Juvy BALINGIT, 岩瀬 弘和, 北岡 正敏
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 346-357
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    人体の動きを高速度ビデオカメラで撮影することにより荷役作業の姿勢を3次元動作解析装置で測定し,得られた3次元のデータから作業姿勢を解析する.測定対象は捻り角度,荷物の持ち上げ高さ,両足から荷物までの距離,荷物の重さを考慮に入れた16条件の荷役作業姿勢である.測定した身体各部位の3次元座標を用いて21種類の関節角度に変換する手順を示す.16通りの作業条件における関節角度のデータから補間法を用いて,各種の作業条件にともなう作業姿勢を近似式から求める方法を示す.次にVRMLにより人体モデルを作成し,変換した関節角度のデータを用いて荷役作業の姿勢をアニメーションで表示する方法を提案する.そして,作業を行う前にあらかじめ与えられた作業条件にともないどのような荷役作業姿勢をとるかをアニメーションで近似的に表示する方法を示す.この結果,作業前にあらかじめ作業条件がわかっているとき近似式により関節角度を計算しCGにより補間する方法を示す.あわせてOWASコードの生成法についても検討する.
  • 土本 一成, 森澤 和子, 長沢 啓行
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 358-365
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    M台の多機能並列機械からなる加工工程と1台の組立ロボットをもつ組立工程によって構成されるフレキシブル加工-組立セルのメイクスパン最小化スケジューリング問題を対象に,初期解を簡便な近似解法で求め,その近傍スケジュールを分岐限界法の分岐手続きを利用して系統的に列挙探索するList-based Squeezing Branch and Bound法を提案した.この方法は局所探索法の一種であり汎用性が高い.また,複数の初期解を用いる多スタート探索や,探索で得られた近似解を新たな初期解として再度探索を繰り返す反復探索を組み込むことにより,得られる解の精度を一層改善できる.一時間計算打ち切りの分岐限界法や既存の近似解法との比較実験の結果,提案法によれば相対誤差が平均で0.3%未満,最大でも3%の近似解が得られた.
  • 武田 朗子, 内平 直志, 中本 政志, 松本 茂
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 366-376
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    多期間の発電設備投資計画を立てる際には,「最少の費用で将来の需要を安定に満足するためには,どのタイプの設備をいつ建設や廃却すればよいか」といった意思決定を行うが,不確実性状況下においては原料価格の不安定さ,将来需要の動向等の不確実性要因を考慮した意思決定が要求される.そこで不確実性に起因するリスクを考慮しつつ生産活動における経済性や供給安定性を満たす設備投資計画問題を,0-1整数計画問題として定式化する.その問題を,動的計画法を用いて期毎の小規模線形計画問題に分解してそれらを逐次解いてゆく解法を提案する.また,計算実験において,不確実な状況下では小規模な設備を持つことの有用性が示されて,不確実性の大きさが最適投資決定に及ぼす影響を評価することができた.
  • 中野 真, 飯島 泰裕, 三原 一郎, 田嶋 孝成
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 377-384
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    昨今、IT(情報技術)の進展により,国・地方自治体レベルでは,ITを活用したさまざまな取り組みが行われている.よって,国民がITを利用するためには、情報インフラの整備は急務ともいえる。本研究では、このように情報インフラの整備が求められている中、北陸の自治体情報化について、各自治体の進展度合がどのような段階であるのか、今後どのような情報化方策が必要であるのかを明らかにする。さらに、情報化を進める必要のある地域、取るべき情報化の方策など、自治体の情報化を図る上での一指標として、情報化進展度合による類型化を行った。尚、自治体情報化進展度合による類型化については、今回の分析結果を基に、北陸の自治体情報化の課題と今後の情報化戦略を明らかにした。
  • 熊澤 光正
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 385-393
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    縫製加工業に新たに就業した高卒女性従業員11名を対象に,入社直後から16週間にわたり「自覚症状しらべ」を用い,自覚疲労について経時的調査を行った.作業姿勢は椅子座位である.この結果,自覚疲労の訴えは入社直後からしだいに増大し,第5週で16.5%の最大値を示し,同時に日内変化率・週内変化率も最大となるが,その後低下し安定することが示された.訴えのタイプは,入社直後は肉体的疲労型であったがその後は一般型に変化し推移した.以上の点より,作業への適応には7週間程度が必要であることが示され,この間の適切な対応の必要性が指摘される.
  • 岡部 建次
    原稿種別: 本文
    2005 年 56 巻 5 号 p. 394-409
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
    The traditional type of simulation offers only a list of figures calculated by a simulation operation. Visual simulation demonstrates to the expert (user) of the simulation subject how the simulated action works. From the visually displayed simulation process, the expert is able to observe the problem deeply and think out the solution by observing the simulation procedure. However, visual simulation software currently on the market is sophisticated, high-cost and requires users to undergo training. This paper presents easy-to-use visual simulation techniques using the Excel spreadsheet and its' VBA programming facility. Visual simulation using an Excel sheet is useful for the office worker for his/her own job. In addition an agent-technique which realizes the autonomous behavior of an object within the spreadsheet is introduced in this paper. The spreadsheet is originally designed for business tables and graphs. This study suggests the spreadsheet for object moving visual simulation. Various simulation model examples which are prepared by Excel simulation techniques using the agent function are reported in this paper. These examples are used for evaluating the proposed technique.
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. 410-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. App23-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. App24-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. App25-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. App26-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
  • 原稿種別: 付録等
    2005 年 56 巻 5 号 p. App27-
    発行日: 2005/12/15
    公開日: 2017/11/01
    ジャーナル フリー
feedback
Top