情報メディア研究
Online ISSN : 1349-3302
Print ISSN : 1348-5857
ISSN-L : 1348-5857
11 巻, 1 号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
論文
  • ―日本文学を中心に―
    韓 玲姫, 綿抜 豊昭
    2012 年 11 巻 1 号 p. 1-14
    発行日: 2012/09/25
    公開日: 2012/09/25
    ジャーナル フリー
    本稿は,『周作人日記』を基に,周作人が日本留学後に購入した日本の書籍に注目し,周作人の購入書籍の変遷と文学志向,及び思想の変化との関わりについて考察するものである.周作人の和書の購入は1918年から急増し,日記が現存している1934年まで増加を続けている.本研究を通して,新文化運動時代に,周作人が主に詩歌と小説の書籍を購入し,新詩の創作と日本小説の翻訳に力を入れたのは,当時の政治や思想を変える手段として日本文学にその可能性を見出したからだということがわかった.そして,1921年3月の大患後,日本文学に対する関心が物語や滑稽本等の日本古典文学へと変わるのは,政治に背を向け,思想的,創作的に閑適へと転換したことと関わりがあることを明らかにした.
  • ―「テレビ指向グループ」と「ネット指向グループ」に対する質問票調査から―
    河田 隆, 永田 治樹
    2012 年 11 巻 1 号 p. 15-31
    発行日: 2012/09/25
    公開日: 2012/09/25
    ジャーナル フリー
    [抄録]最近,インターネットを利用した動画コンテンツの配信が盛んになっている.また,ブログやSNS(Social Networking Service)のように,情報の送り手と受け手が相互に入れ替わるCGM(Consumer Generated Media)の利用者が急増している.このような新しいメディア環境において,本研究では,テレビ視聴が人々にどう捉えられているのかを示すため,ブログやSNSをはじめとしたCGMを利用する時間がテレビ視聴時間よりも長いと感じている人々(ネット指向グループ)とそうでない人々(テレビ指向グループ)を区別した調査票調査を実施し,その結果を用いた因子分析を行った.また,因子得点を利用したクラスター分析を用いて,特徴的な五つのテレビ視聴パターンと,上述の二つのグループとの関わりを分析した.
訂正
feedback
Top