Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
比較経済研究
Online ISSN : 1883-9819
Print ISSN : 1880-5647
ISSN-L : 1880-5647
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
比較経済研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
60 巻 (2023)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
59 巻 (2022)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
58 巻 (2021)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
57 巻 (2020)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
56 巻 (2019)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
55 巻 (2018)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
54 巻 (2017)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
53 巻 (2016)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
52 巻 (2015)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
51 巻 (2014)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
50 巻 (2013)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
49 巻 (2012)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
48 巻 (2011)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
47 巻 (2010)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
46 巻 (2009)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
45 巻 (2008)
2 号 p. 2_1-
1 号 p. 1_1-
44 巻 (2007)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
43 巻 (2006)
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
前身誌
社会主義経済研究会会報
社会主義経済学会会報
比較経済体制学会会報
比較経済体制学会年報
48 巻, 1 号
選択された号の論文の11件中1~11を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
特集 世界経済におけるエマージング・エコノミー
世界金融危機とドル体制の行方
柴田 徳太郎
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_1-1_14
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_1
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
2007年にアメリカで始まったサブプライム金融危機は,2008年秋のリーマン・ブラザーズ経営破綻を契機にドル流動性危機へと発展し,この流動性危機はエマージング・エコノミーへと波及した.アメリカで発生した金融危機がドル暴落ではなくドル流動性不足を引き起こした原因は,ヨーロッパ系銀行による「ドル・ドル」取引にあった.彼らの短期ドル資金調達困難がドル流動性危機を引き起こしたメカニズムを分析する.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1064K)
現代の国際金融構造におけるロシア,中国,インド
田畑 伸一郎, 上垣 彰
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_15-1_26
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_15
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
ロシア,中国,インドのユーラシア地域大国は,為替レートを自国通貨安に誘導する政策により,2000年代に外貨準備を著しく増大させたという共通性を有する.これには,3 国における経常黒字の拡大あるいは外国投資の受入れ増加が寄与した.この外貨準備の著しい蓄積は,世界的不均衡の一因となる一方で,米国の経常赤字の増大を支えていることから,この構造を再生ブレトンウッズ体制と見なす議論にも一面の妥当性があると考えられる.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(971K)
エマージング・エコノミーとWTO 体制の今後
金野 雄五
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_27-1_38
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_27
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
近年著しい経済成長を遂げてきたBRICs 4 か国は,90年代初めに本格的な貿易自由化が開始されたこと,その後,世界貿易額に占めるシェアを急速に拡大させてきた等の共通点を有する.また,WTO 未加盟のロシアを除く 3 か国は,現在 WTO 体制が直面する主要な問題,すなわちドーハ・ラウンド交渉の難航,地域貿易協定の世界的な広がり,世界金融危機後の保護主義の高まりのいずれにおいても重要な役割を果たしている.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(945K)
論文
中国における労働移動と都市労働市場の分断化:出稼ぎ労働者・都市戸籍住民間の所得格差に関する実証分析
馬 欣欣
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_39-1_55
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_39
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
中国では市場経済期に入って農村と都市間の労働移動に伴う都市労働市場の分断化の問題が深刻となっている.本稿では部門間格差(都市正規と都市非正規,出稼ぎ正規と出稼ぎ非正規間の所得格差),および部門内格差(都市正規と出稼ぎ正規,都市非正規と出稼ぎ非正規間の所得格差)の要因に関する実証分析を行った.計量分析の結果,都市労働市場が戸籍および就業部門により分断されていることが示された.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(879K)
書評論文
中兼和津次著 『体制移行の政治経済学:なぜ社会主義国は資本主義に向かって脱走するのか』;盛田常夫著 『ポスト社会主義の政治経済学:体制転換20年のハンガリー:旧体制の変化と継続』
佐藤 経明
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_57-1_66
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_57
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(678K)
書評
盛田常夫著 『ポスト社会主義の政治経済学:体制転換20年のハンガリー:旧体制の変化と継続』
柳原 剛司
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_67-1_70
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_67
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(606K)
加藤弘之・久保亨著 『進化する中国の資本主義』(叢書「中国的問題群5」)
田中 宏
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_71-1_74
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_71
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(584K)
丸川知雄著 『「中国なし」で生活できるか-貿易から読み解く日中関係の真実』
浅川 あや子
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_75-1_77
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_75
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(567K)
堀江典生編著 『現代中央アジア・ロシア移民論』
清水 学
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_77-1_81
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_77
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(567K)
Abstracts
Abstracts
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_83-1_84
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_83
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(469K)
投稿・執筆要綱
学会機関誌投稿・執筆要綱
2011 年 48 巻 1 号 p. 1_85-1_92
発行日: 2011年
公開日: 2011/03/14
DOI
https://doi.org/10.5760/jjce.48.1_85
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(656K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら