精密機械
Print ISSN : 0374-3543
33 巻, 395 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • 飯塚 幸三
    1967 年 33 巻 395 号 p. 765-773
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
  • セラミックの砥粒加エ(第5報)
    新井 湧三, 井田 一郎, 福田 満利
    1967 年 33 巻 395 号 p. 774-781
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    In view of the importance in dressing a metal bonded diamond wheel for obtaining high reproducibility in grinding ceramics, grinding force, number and height of cutting edges in grains and redress life being pursued, the following results are obtained : (1) Comparing the method 'GVS' that a GC stick is ground with a diamond wheel and the method 'GF', where cutting edges on diamond grains are produced by scratching using a GC wheel, with the method 'GM', the latter is more effective in producing cutting edges through microfractur-ing, because of the driving of both the wheels in the opposite direction under a similar peripheral speed. (2) Many effective cutting edges are obtained from the condition that the grain size of a dressing wheel is finer than that of a diamond wheel. (3) Height of cutting edges on grains is one-tenth to one-twentieth of a diamond grain diameter, leading to the rare release of grains. (4) Effectively acting graing are 10 to 25% of the whole grains along a wheel width in cm2, and their number is greatest in the method 'GM', (5) A coarser dressing wheel is better for redress life, but worse for the number of cutting edges.
  • 大森 正己, 井上 友一, 奥島 啓弍
    1967 年 33 巻 395 号 p. 782-787
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2010/02/16
    ジャーナル フリー
    液中放電成形に関する成形効果および出力効率について,以上の実験結果をまとめると,次のごとくなる。
    (1) 投てき形出力測定によるたま出力効率は,放電溝条件に大きく左右され,間隙放電,導線放電,粉体放電ともにコンデンサ・充電エネルギに対して,最適の放電溝条件が存在する。
    (2) 間隙放電,導線放電ともに充電電圧が10kVの場合よりも,30kVの場合の方が出力効率が増すが,粉体放電の場合は増加せず,逆に減少の傾向を示した.(表1参照)
    (3) 投てき形出力測定において,投てき底部に拠物線反射面を設置しても,出力効率の向上はみとめられなかった。
    (4) 投てき形出力測定では放電電極近辺の壁面が複雑な(A)形投てきの場合よりも,それが単純な(B)形投てきの方がたま出力効率が良好であり,したがって,放電槽形状が出力に大きく影響することがわかった。
    (5) 投てき実験による出力効率は,この研究当初においては,間隙放電でη≅1%, 0.8φアルミニューム線による導線放電でη≅2.7%であったが,表1に示す最高の条件では
    間隙放電……2.6%
    導線放電……11.5%
    粉体放電……11.0%
    に達した。
    (6) 試料(厚さ2mmの軟鋼板)160φダイによる成形では,電極~試料間距離が近いほど,試料の変形に有効であることがわかった。これは密閉形,開放形いずれの時も同様である。
    (7) 開放形放電槽よりも密閉形放電槽の方が,試料変形に有効である。
  • 工具摩耗形態の特徴と熱的考察
    田中 義信, 津和 秀夫, 北野 昌則
    1967 年 33 巻 395 号 p. 788-794
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    In a previous paper, it was shown that the temperature played a very significant role in the wear of cutting tool at the ultra high speed. It seems that a point of wide difference between the ultra high speed cutting and conventional cutting is the temperature distribution in shear zone.
    This experiment was made to analyze the effects of the temperature distribution on the configuration of tool wear. High speed steel tool and 60-40brass (work material) were used in the test under different cutting conditions at speed range of 1000-7000m/min.
    As the results, in the ultra high speed cutting, it was found that the effect of tool face temperature on end face was very small, and the configuration of tool wear was significantly influenced by temperature distribution on shear plane.
  • 山田 至朗, 柳島 〓仁夫
    1967 年 33 巻 395 号 p. 795-801
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2010/02/16
    ジャーナル フリー
    A砥粒,C砥粒,エメリおよび単結晶砥粒の4種について一定の条件のもとで乾式の噴射加工実験を行ない,砥粒噴射の実態の一部を明らかにすると共にこれら砥粒の噴射衝撃による破砕特性を比較検討した結果,次の結論をえた。
    (1) ノズルからある拡がりをもって噴射される砥粒群はノズル中心線において,平均砥粒径,砥粒量,噴射速度共に大きく,ノズル中心線より離れるにしたがって共に減少する。したがって加工面あらさは中央があらく周囲に向って小さくなっている。なお噴射角度もノズル中心線から拡がるにしたがって,わずかずつ変化し,上記の面あらさの傾向を助長する。これは仕上げ面あらさの均一性について考慮を要する事実である。
    (2) いずれの砥粒も,その砥粒固有のぜい(脆)弱部分あるいは砥粒を製造する過程において導入された不安定な構造にもとついて,初め4,5回の噴射衝撃による砥粒の破砕が著しく,その後砥粒は破砕の少ない安定した強度を保つ。したがって砥粒の面仕上げ能力も初め4,5回の噴射衝撃履歴によって大きく変化するので,仕上げ面あらさを問題にする場合,新たに使用する砥粒の前処理を検討しなければならない。
    (3) 初め4,5回の噴射を受けた後の噴射衝撃に対する各砥粒の破砕強度は,従来行なわれてきた.ポットミル,スタンプミル,圧壊法において得られたじん(靱)性の大小とほぼ同じ傾向で,単結晶砥粒およびA砥粒の靱性が同等に大きく,C砥粒がこれにつぎ,集晶であるエメリが一番小さい。
    噴射条件が異なれば砥粒の破砕の挙動は当然変化するものと考えられる。噴射条件が粒度分布曲線に与える影響については次の報告にゆずりたい。
  • バレルカムの回転方向
    牧野 洋
    1967 年 33 巻 395 号 p. 802-808
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    Because of the circular motion of the follower(s), the movement of the follower in a right angle barrel cam mechanism is different from the cam profile curve. The difference is not negligible when the number of index is small and the pressure angle is large.
    The cam allows two rotating directions. When the cam rotates in the "out-to-in " or " keylock " direction, the acceleration time is decreased and the deceleration time is increased, while the peak value of the pressure angle appears during the acceleration time. In the reverse direction, it is quite the contrary and the peak pressure angle appears during the deceleration time. In order to prevent the vibration of the table after indexing, the " out-to-in " direction is better.
  • 大島 康次郎, 亀井 明敏, 木村 浩哉, 真鍋 鷹男
    1967 年 33 巻 395 号 p. 809-814
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
  • 三浦 貞二
    1967 年 33 巻 395 号 p. 815-818
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
  • 松崎 武夫
    1967 年 33 巻 395 号 p. 819-829
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
  • -精機学会液中放電成形分科会活動より-
    奥島 啓弐, 乾 安行, 向坂 光雄, 中村 寛, 元木 幹雄, 藤田 一郎, 今井田 豊
    1967 年 33 巻 395 号 p. 830-837
    発行日: 1967/12/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
feedback
Top