情報の科学と技術
情報科学・情報技術・情報管理などに関する新技術や内外の最新動向を毎号特集テーマとして取り上げ,わかりやすくレビューしています。また,情報の探し方やデータベースの比較のようなサーチャーの実務に関連する連載・講座のほか,投稿論文,海外論文の翻訳,書評,フォーラムなどを掲載し,会員相互の自由な発言の場を提供しています。情報科学技術およびその周辺分野の理論・応用に関する原著論文の発表の場でもあります。

【J-STAGEでの公開範囲】
・最新号~発行から6ヵ月以内の記事(書評や事務局作成のものを除く)は会員のみの限定公開です※。
・発行から6ヵ月が経過した記事は無料一般公開されています。
※詳細は協会ウェブサイト内「
J-STAGEにおける会誌『情報の科学と技術』の利用について」をご覧ください。
もっと読む
収録数 11,388本
(更新日 2023/10/05)
Online ISSN : 2189-8278
Print ISSN : 0913-3801
ISSN-L : 0913-3801
ジャーナル 一部認証あり
J-STAGE Data
おすすめ記事
61 巻 (2011) 5 号 p. 182-186
進歩する図書館システム(<特集>多様化する図書館システム) もっと読む
62 巻 (2012) 11 号 p. 478-483
クラウドを使用した静岡大学附属図書館のシステム構築(<特集>データベース構築の今) もっと読む
66 巻 (2016) 9 号 p. 452-456
専門図書館の発見可能性を向上する -ディープライブラリー・プロジェクトのコンセプトと技術 もっと読む
68 巻 (2018) 11 号 p. 542-547
「検索システム」としての図書館ウェブサービスのデザイン もっと読む
72 巻 (2022) 2 号 p. 67-73
国立国会図書館電子情報部におけるシステム整備の成果―電子情報部発足10周年にあたって― もっと読む
すべてのおすすめ記事を見る
月間アクセス数ランキング (2023年09月)
このページを共有する
過去の巻号を選ぶ
feedback
Top