昨今ではどのような分野においても情報の収集と活用は重要であるが,特に,知的財産に関わる者にとっては,特許調査等の情報検索の知識・スキルは重要である。そこで,大阪工業大学の知的財産学部/知的財産研究科では,特別講座や講義等を通じて,学生に対し,情報科学技術協会(INFOSTA)が主催する情報検索能力試験への取り組みを推奨している。また,2007年11月25日の試験実施に際しては,「情報検索基礎能力試験」の団体受験の会場として指定され,知的財産学部の学生90名が受験した。ここでは,2005年度以降,大阪工業大学知的財産学部/専門職大学院知的財産研究科において行われた情報検索能力試験への取り組み,および関連する講義科目等の現状と,今回の団体受験の実施について報告する。
抄録全体を表示