日本地すべり学会誌
Online ISSN : 1882-0034
Print ISSN : 1348-3986
ISSN-L : 1348-3986
45 巻, 3 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
論文
  • Xiaoduo PAN, Hiroyuki NAKAMURA, Tamotsu NOZAKI, Xiaozhong HUANG
    2008 年 45 巻 3 号 p. 187-195
    発行日: 2008/09/25
    公開日: 2009/04/01
    ジャーナル フリー
    The occurrence of landslides generally depends on complex interactions among a large number of partially interrelated factors. It is appropriate to use multivariate analysis for predicting landslides from a given set of independent variables. However, the procedure of landslide hazard assessment by regression analysis requires the evaluation of the spatially varying terrain conditions as well as spatial representation of the landslides. In this paper, multivariate regression analysis was applied to predict landslides in the Himi district from independent factors, such as geology, clinal-aspect, slope angle, land use and soil using Geographic Information System (GIS) . Based on GIS, every factor was classified into several categories and then the statistical weight of every cluster was assigned for every factor respectively. By the weights of five factors, the linear regression's coefficients of these input factors in landslide area were extracted and assigned to the whole region, and then the susceptibility for the potential landslide was obtained to make the landslide hazard assessment map. According to the coefficients in the Himi district, geology and clinal-aspect factors are the most important ones. Soil factor is not so notable in this research region, though it may be significant in other regions. Finally, the average susceptibilities map for existing landslides was made for the engineers to do control work.
  • 山田 正雄, 鵜飼 恵三, 橋本 純, 河原 裕徳
    2008 年 45 巻 3 号 p. 196-206
    発行日: 2008/09/25
    公開日: 2009/04/01
    ジャーナル フリー
    地すべり地内では, 地層中を流動する地層水と節理等のいわゆる亀裂を介して流動する裂か水が地すべり変動に大きな影響を与える。近年, 地盤の亀裂を調査する方法として, ボーリング孔を利用したボアホールカメラによる計測手法が確立され, 亀裂の方向, 亀裂の大きさ, 亀裂の頻度など地盤内ゆるみ域の把握が可能となっている。著者らは, すべり面等の面亀裂のみならず節理や片理等の線亀裂を扱える3次元FEM浸透流解析手法を開発した。本論文では, 塩の山地区を対象に, 節理や片理等の膨大な数の亀裂から成る水文地質構造モデルを作成し, 3次元FEM浸透流解析を実施した。その結果, 線亀裂が存在する場合の効果は水位レベルの低下となってあらわれ, とくに水位面が深い場合, 降雨の応答に時間遅れが生じ, 応答が鈍くなるという現地の水位観測結果と適合する結果を得ることができた。節理や片理等の発達した亀裂性地盤において線亀裂を考慮した3次元浸透流解析への実用的な解析手法が可能であることを示した。
  • 若井 明彦, 田中 頼博, 阿部 真郎, 吉松 弘行, 山邉 康晴, 渡邉 泰介
    2008 年 45 巻 3 号 p. 207-218
    発行日: 2008/09/25
    公開日: 2009/04/01
    ジャーナル フリー
    中山間地の地震時斜面安定性を評価するための簡易な有限要素解析システムが提案される。適切な土質定数と構成モデルに基づいて, 強震動による地盤の動的応答が予測される。提案手法の妥当性検証のため, 2004年新潟県中越地震の際の山古志村 (当時) の被害分布と解析結果との比較を行った。以上より, 局所的な地形・力学条件に基づく簡易で優れた地震時斜面崩壊リスク評価手法を開発するために有用ないくつかの重要な知見が得られた。
研究ノート
報告
feedback
Top