中国の大気汚染対策は、浮遊粒子物質の対策としての集じん機の設置はある程度進んでいるものの、SO
xやNO
xの脱硫・脱硝はほとんど行われていない。これはちょうど四日市において四日市公害が発生したときの状況と似ており、四日市と同様、呼吸器系疾患による健康被害が予想される。筆者は、四日市市公害を事例として、公害防止投資と健康被害を経済学的な視点から研究した。この研究は結果的に、経済学的な費用便益分析に大気拡散シミュレーション・被害想定などの工学的な手法を統合した、学際的なモデルを作成することとなった。本研究は、この手法を中国天津市に適用し、公害防止投資と被害額を通じて持続可能な開発の可能性を探ろうとするものである。
抄録全体を表示