情報管理
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
41 巻, 4 号
選択された号の論文の16件中1~16を表示しています
論文
紹介
  • ~JST ALIS(Advanced Life-science Information Systems)を例として~
    平川 美夏
    1998 年 41 巻 4 号 p. 254-264
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    人間の設計図と考えられているゲノムDNAの30億全配列を決定するプロジェクト,ヒトゲノムプロジェクトが計画されて10年が経つ。ヒトの細胞の中で情報として機能する生体高分子DNAは,配列決定処理により4種類の塩基の文字列からなるテキスト情報として計算機に蓄えられている。科学技術振興事業団ではALIS(Advanced Life-science Information Systems)事業として,このテキスト情報に生物学的な知識を付加したデータベースおよび,それを応用したツールを開発し,情報基盤の整備を行っている。
  • ―LIRACS-II―
    宮川 謹至, 小野 徹
    1998 年 41 巻 4 号 p. 265-275
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    JICST新総合情報システム開発の一環として情報編成システム(LIRACSII)を開発した。情報編成システムは資料管理機能を包含するものであり,本報では,そのメイン機能である自動チェックインシステムについて,その特徴を紹介する。本システムはZ39.56(SICI)やSISACバーコードシンボル等の標準技術を採用し,書店の一括納入システムと連携して,雑誌受入管理業務の自動化を図っている。自動チェックインの機能概要,受入率向上のための手法などを中心に述べる。
講座
  • イントラネット利用例―清水建設(株)情報資料センタ―
    越山 素裕
    1998 年 41 巻 4 号 p. 276-289
    発行日: 1998年
    公開日: 2001/04/01
    ジャーナル フリー
    清水建設情報資料センターでは,1996年からイントラネットを利用した情報提供サービスを開始している。1991年センター設立当初から,電子情報提供サービスは行っていたが,各種の問題もあり,その解決および電子情報時代に向けての新しいサービスとして,イントラネットによる情報提供サービスを開始し現在に至っている。現在行っている各種サービス概要および今後の計画について説明している。
ミニ・シリーズ
ぷろむなーど
科学技術の体制を築いた人々
データベース余話
マンガ「ことばの泉」知る知る見知る
キーワード設定の現場から
feedback
Top