熱測定
Online ISSN : 1884-1899
Print ISSN : 0386-2615
ISSN-L : 0386-2615
27 巻, 5 号
選択された号の論文の5件中1~5を表示しています
  • 萩原 清市, 坂井 悦郎, 井元 晴丈, 堤 健児, 浅賀 喜与志
    2000 年 27 巻 5 号 p. 226-232
    発行日: 2000/11/30
    公開日: 2009/09/07
    ジャーナル フリー
    新しい構造の多点式双子型伝導熱量計の開発・性能テストを行った。今回試作した熱量計は,互いに独立に操作できる12対の基準容器と試料容器がヒートシンクのアルミ・ブロック中で立体構造をとり,精密に温度制御された空気恒温槽に設置されている。このように設計された熱量計を用いることにより,従来多点同時測定に付随した種々の問題点が解決された。今回使用した空気恒温槽の温度変動は,±5×10-3K24h-1であり,熱量計の長期に亘るベースラインの安定性は8μWであった。性能テストとして行ったセメントの水和熱測定の結果からは,重大な誤差はなかった。また,セメントの水和熱に対して新しい知見が得られた。
  • 長野 八久
    2000 年 27 巻 5 号 p. 233-241
    発行日: 2000/11/30
    公開日: 2009/09/07
    ジャーナル フリー
    History of combustion calorimetry is briefly reviewed. It is emphasized that the cooperative research between quantum chemistry and combustion calorimetry is forceful in today's chemistry. The latest high-precision micro-combustion calorimetry is introduced. Several applications of combustion calorimetry in the current science are shown.
  • 岡田 敏史
    2000 年 27 巻 5 号 p. 242-249
    発行日: 2000/11/30
    公開日: 2009/09/07
    ジャーナル フリー
    第十三改正日本薬局方第二追補(1999)の一般試験法として「熱分析法」が新規に採用された。日局「熱分析法」の概要を紹介するとともに,医薬品(出発物質,中間体,活性医薬品成分)の品質評価試験にどのように応用可能であるかにつき考察した。
    医薬品原薬の品質は各種の物理化学的試験によって規定されるが,熱分析法が適用可能な試験項目としては,「性状」,「乾燥減量又は水分」および「純度試験(類縁物質)」がある。それぞれの試験項目がもつ医薬品原薬の品質評価上の意義およびどのような応用が可能であるかにつき,具体的な実験例を示して解説した。
    また,米国薬局方(USP)およびヨーロッパ薬局方(EP)で熱分析法がどのように取り扱われているかについても比較考察を行った。
  • 上平 初穂, 安 江虹, 皿井 明倫, M. Michael Gromiha
    2000 年 27 巻 5 号 p. 250-256
    発行日: 2000/11/30
    公開日: 2009/09/07
    ジャーナル フリー
    タンパク質の立体構造は熱力学的に最も安定な状態という条件で決められる。そのため,タンパク質の変異体と野生型の立体構造の安定性を実測,比較する多数の研究がなされている。我々はこれらの熱力学的測定値を収集し,立体構造および機能データベースとリンクさせ,WWW上で検索可能な熱力学データベース(ProTherm)を構築した。これを一般公開し,質と量の向上に努めている(アドレス:http://www.rtc.riken.go.jp/jouhou/protherm/prothem.html)。本論文では,このデータベースの内容と機能について説明し,利用法について解説する。
  • 2000 年 27 巻 5 号 p. 257-258
    発行日: 2000/11/30
    公開日: 2009/09/07
    ジャーナル フリー
feedback
Top