Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
工学教育研究講演会講演論文集
Online ISSN : 2424-1458
Print ISSN : 2189-8928
ISSN-L : 2189-8928
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
工学教育研究講演会講演論文集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第72回年次大会(2024年度)
第71回年次大会(2023年度)
第70回年次大会(2022年度)
第69回年次大会(2021年度)
第68回年次大会(2020年度)
第67回年次大会(2019年度)
第66回年次大会(平成30年度)
第65回年次大会(平成29年度)
第64回年次大会(平成28年度)
第63回年次大会(平成27年度)
第62回年次大会(平成26年度)
第61回年次大会(平成25年度)
第60回年次大会(平成24年度)
第59回年次大会(平成23年度)
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第72回年次大会(2024年度)
第71回年次大会(2023年度)
第70回年次大会(2022年度)
第69回年次大会(2021年度)
第68回年次大会(2020年度)
第67回年次大会(2019年度)
第66回年次大会(平成30年度)
第65回年次大会(平成29年度)
第64回年次大会(平成28年度)
第63回年次大会(平成27年度)
第62回年次大会(平成26年度)
第61回年次大会(平成25年度)
第60回年次大会(平成24年度)
第59回年次大会(平成23年度)
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第72回年次大会(20・・・
第71回年次大会(20・・・
第70回年次大会(20・・・
第69回年次大会(20・・・
第68回年次大会(20・・・
第67回年次大会(20・・・
第66回年次大会(平成・・・
第65回年次大会(平成・・・
第64回年次大会(平成・・・
第63回年次大会(平成・・・
第62回年次大会(平成・・・
第61回年次大会(平成・・・
第60回年次大会(平成・・・
第59回年次大会(平成・・・
前身誌
工業教育研究講演会講演論文集
工学・工業教育研究講演会講演論文集
第64回年次大会(平成28年度)
選択された号の論文の296件中1~50を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
3
4
5
6
>
>|
目次
目次
p. A1
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A1
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1087K)
第64回年次大会プログラム
第64回年次大会プログラム「理工系人材育成のための工学教育」
p. A2-A3
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A2
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1103K)
大阪大学吹田キャンパスへのアクセス・会場案内
大阪大学吹田キャンパスへのアクセス
p. A4
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A4
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1127K)
会場案内
p. A5
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A5
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1145K)
第20回(2015年度)工学教育賞選考経過報告と受賞業績紹介
第20回(2015年度)工学教育賞選考経過報告と受賞業績紹介
p. A6-A7
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A6
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1204K)
日本工学教育協会倫理綱領周知と見直しについて
日本工学教育協会倫理綱領周知と見直しについて
p. A8-A9
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A8
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1225K)
工学教育研究講演会タイムテーブル
平成28年度工学教育研究講演会タイムテーブル
p. A10-A12
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A10
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1118K)
国際セッションプログラム
国際セッションプログラム
p. A13
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A13
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1111K)
工学教育研究講演会講演論文集目次
工学教育研究講演会講演論文集目次
p. A14-A33
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A14
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1169K)
オーガナイズドセッション・ワークショップ
平成28年度工学教育研究講演会 オーガナイズドセッション・ワークショップ
p. A34-A35
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A34
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1185K)
教育力向上セッション
教育力向上セッション
p. A36_1
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A36_1
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1073K)
企業技術者教育委員会企画・特別セッション「企業が求める理工系人材と大学の工学教育の現状,将来を語る」
企業技術者教育委員会企画・特別セッション「企業が求める理工系人材と大学の工学教育の現状,将来を語る」
p. A36_2
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A36_2
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1073K)
シンポジウム「理工系人材育成のための工学教育」
シンポジウム「理工系人材育成のための工学教育 -大阪大学大学院工学研究科共同研究講座・協働研究所による産学共創ー」
p. A37
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A37
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1203K)
工学教育研究講演会協賛学協会,工学教育研究講演会委員会名簿,第64回年次大会関西工学教育協会実行委員会名簿
工学教育研究講演会協賛学協会
p. A38_1
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A38_1
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(961K)
工学教育研究講演会委員会名簿
p. A38_2
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A38_2
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(961K)
第64回年次大会関西工学教育協会実行委員会名簿
p. A38_3
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_A38_3
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(961K)
口頭発表論文
(22)学生の学修活動事例
1A01 異分野連携チームによるもの作りを通したデザイン思考実践
竹野 祐輔, 小林 勇輝, 櫛田 佳那, 福重 真一, 野間口 大
セッションID: 1A01
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_2
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(282K)
(26)OS学生から見た若者の理工系活性化−Ⅰ
1A02 アーク溶接技術と後輩育成
関東甲信越高校生溶接コンクールへの参加と技術指導
小山 和洋, 村中 京介, 西原 貴之, 鹿毛 涼太, 米盛 弘信
セッションID: 1A02
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_4
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(400K)
1A03 Japan Steel Bridge Competition 2015の参加で培うデザイン力
牛塚 悠太, 葛西 昭, 松田 楓, 山尾 敏孝
セッションID: 1A03
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_6
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(366K)
1A04 失敗から学んだものづくりのノウハウ
2015 山中湖アートイルミネーション参加作品の製作を通して
清水 彩花, 相川 未弥, 中野 秀秋, 鈴木 拓光, 露木 啓人, 米盛 弘信
セッションID: 1A04
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_8
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(355K)
1A05 学生と市民が共に学ぶ場の創出を目指したプロジェクト
「街の達人発掘・発展学習プロジェクト」の活動報告
山田 陽樹, 東 俊之, 吉道 悦子, 金光 秀和
セッションID: 1A05
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_10
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(371K)
1A06 もの・クリCHALLENGE2015作品製作コンテストへの参加
他学科の学生と行うものづくり活動
坂口 空, 立松 龍一, 富澤 陽太, 佐藤 愛, 下川 和倫, 米盛 弘信
セッションID: 1A06
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_12
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(377K)
(07)ものつくり教育−Ⅰ
1A08 経営管理を取り入れたものつくり教育
日本大学生産工学部における生産工学特別演習
間田 潤, 豊谷 純, 秋濱 一弘, 関 亜紀子
セッションID: 1A08
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_14
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(807K)
1A09 ものづくり設備利用者集計システムの導入とその効果
利用者集計の自動化とポートフォリオ作成支援
岩田 英樹, 池田 隆治, 近藤 隆路, 井原 之敏
セッションID: 1A09
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_16
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(350K)
1A10 八尾ロボットコンテストを用いた短期集中型ものづくり教育
大阪工業大学MONOLAB. ロボットプロジェクトのチームプレイを学ぶための試み
近藤 隆路, 池田 隆治, 井原 之敏
セッションID: 1A10
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_18
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(409K)
1A11 競技ロボットを製作する創造実習の取り組み
後藤 孝行, 河野 義樹, 千葉 良一, 川江 修
セッションID: 1A11
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_20
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(272K)
1A12 機械工学科3年次におけるPBL教育について
小池 勝, 川田 裕, 上辻 靖智, 西川 出, 井原 之敏, 羽賀 俊雄
セッションID: 1A12
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_22
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(400K)
1A13 多段階体験によるシステムデザイン能力の開発
第3報 プロジェクトマネジメント能力の育成
顯谷 智也子, 押田 至啓, 早川 恭弘, 道下 貴広, 福山 広, 島岡 三義
セッションID: 1A13
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_24
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(312K)
(26)OS学生から見た若者の理工系活性化−Ⅱ
1B01 科学支援の卒業研究における取り組み
熊本高専と北九州高専間の連携について
中園 礼子, 宮内 真人, 上土井 幸喜
セッションID: 1B01
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_26
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(440K)
1B02 デザイン思考とマーケティング手法に基づく地域活性化
酒井 悠至, 滝本 健太, 前田 大地, 岡崎 雄也, 田中 吉史, 武市 祥司
セッションID: 1B02
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_28
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(289K)
1B03 技術講座運営経験が学生の意識向上に役立つ一事例
学外イベントにおける講座運営の経験にもとづく振り返りと考察
相川 未弥, 清水 彩花, 齋藤 虎大, 伊藤 英俊, 冨田 雅史
セッションID: 1B03
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_30
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(371K)
1B04 高専学生によるロボット工作の公開講座の実践
是井 昭人, 早稲田 一嘉
セッションID: 1B04
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_32
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(423K)
1B05 自身のものづくり経験を活かした後輩育成
山中湖アートイルミネーション2015出展作品製作のマネジメントと技術伝承
土屋 樹生, 米盛 弘信
セッションID: 1B05
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_34
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(286K)
(05)高大院連携
1C01 金沢工業大学におけるPBL教育研修の取り組み
大学新任教員と地元工業高校の教員が参加した合同研修の報告
新 聖子, 伊藤 隆夫, 西田 憲二, 宮崎 慶輔, 伊藤 大輔, 木村 竜也
セッションID: 1C01
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_36
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(417K)
1C02 PBL科目担当教員のための研修プログラムの紹介
京都工学院高等学校の開校に向けた教員研修
宮崎 慶輔, 磯崎 俊明, 木村 竜也, 伊藤 大輔, 江村 伯夫, 松本 重男
セッションID: 1C02
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_38
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(444K)
1C03 工学部進学を動機づける高大接続プログラムの開発
馬渕 浩一
セッションID: 1C03
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_40
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(289K)
1C04 SSH活動での里山学習におけるALと座学の相対的効果
若松 昭秀, 椎名 智之, 田中 豊, 渡辺 美香, 矢ケ﨑 隆義
セッションID: 1C04
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_42
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(283K)
1C05 機械系学生資格取得支援に関わる高大連携 (第7報)
ものづくりマイスターの活用
黒滝 稔, 日影 学, 齋藤 正博, 成田 英樹
セッションID: 1C05
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_44
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(384K)
1C06 高大連携による数理教育研究プロジェクトの展開
平成27年度研究活動と意見交換
堤 厚博, 内村 博和, 西 誠, 青木 克比古
セッションID: 1C06
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_46
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(529K)
(10)工学教育・システムの個性化・活性化−Ⅰ
1C08 工学教育の入り口としての中学技術科の重要性と理科との連携
共有分野とコース別スクランブル方式を核として
丸山 晴男, 中條 祐一
セッションID: 1C08
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_48
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(920K)
1C09 チーム演習に熱心に取り組む学生やチームの評価方法
相互評価法の提案と試行
山戸 昭三, 鷲崎 弘宜
セッションID: 1C09
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_50
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(341K)
1C10 数学教育における視覚化を用いた試み
フーリエ級数の視覚化による数式の理解度向上
堤 厚博, 太田 和彦
セッションID: 1C10
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_52
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(288K)
1C11 クリッカーを活用したピア・インストラクションによる物理の概念形成とFCIの分析
工藤 知草, 西 誠, 三嶋 昭臣
セッションID: 1C11
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_54
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(374K)
1C12 水理学におけるWebによる授業振り返りの導入
Lime Survey とスマートフォンの利用
石井 義裕
セッションID: 1C12
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_56
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(550K)
1C13 自ら行動する人材育成を意識した数理科目の授業構築
第4報:自ら計画を立てて試験勉強を行う習慣付け
北庄司 信之
セッションID: 1C13
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_58
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(800K)
(15)グローバル化時代における工学教育−Ⅰ
1D01 日米で工学を専攻する中国人留学生数の推移の比較
二神 常爾
セッションID: 1D01
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_60
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(256K)
1D02 初等中等教育課程における標準教育の現状と課題
福永 敬一
セッションID: 1D02
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_62
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
1D03 学生主体の品質マネジメント分野の標準化教育
「ものプロ」
伊藤 佳世, 保浦 徹, 田中 駿吾, 池田 敬介
セッションID: 1D03
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_64
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(221K)
1D04 大学学部における技術標準化教育
マレーシア・日本国際工科院学部における教育例
中西 浩, 松行 輝昌
セッションID: 1D04
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_66
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(304K)
1D05 イノベーション実現における標準の必要性と標準化教育
大学院学生の研究テーマへの適用した指導について
岡本 秀樹
セッションID: 1D05
発行日: 2016年
公開日: 2016/12/14
DOI
https://doi.org/10.20549/jseeja.2016.0_68
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(244K)
|<
<
1
2
3
4
5
6
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら