栄養と食糧
Online ISSN : 1883-8863
ISSN-L : 0021-5376
28 巻, 9 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • 菅原 龍幸, 新井 静子, 青柳 康夫, 国崎 直道
    1975 年 28 巻 9 号 p. 477-483
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    著者らは1970~1972年, 1974年の4年間にわたり, 大分県産の春子の11銘柄の干しシイタケについて, その主要な呈味成分と考えられる5'-ヌクレオチド類および遊離アミノ酸類の含量に差が認められるか否かについて検討を行ない, 次の結果を得た。
    1. 一般に品質劣等な規格外品の黒子を除き, 各種銘柄間の主要な呈味成分含量について明白な差が認められなかった。
    2. 各種銘柄の干しシイタケの遊離アミノ酸につき, アミノ酸パターン類似率を求めたところ, 黒子を除き各種銘柄につき高い類似率が認められた。
    3. 干しシイタケの部位別の呈味成分の分布について検討したところ, 一般に菌傘部位が菌柄部位より主要な呈味成分含量が多かった。
  • 戸谷 永生, 中山 陽子, 戸谷 洋一郎, 松尾 登
    1975 年 28 巻 9 号 p. 485-491
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    P. O. V. 約2000me/kgの酸化エステルを用いて各種脂肪族アミン, 芳香族アミンとの反応性を検討した。
    その結果, 脂肪族アミン, 芳香族アミンはいずれもすみやかに反応が起こり, 時間の経過とともにP. O. V. の低下が認められた。 しかしながら比較のために行なった脂肪族炭化水素, 芳香族炭化水素, 芳香族ニトロ化合物と酸化エステルの実験においては, 対照実験と同様に特別な変化は認められなかった。
    これより酸化エステルのアミンに対する反応は, アミノ基, イミノ基, または窒素原子が存在する部位でおこることが明らかとなった。
  • 浜渦 善一郎, 米沢 大造
    1975 年 28 巻 9 号 p. 493-496
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    6.5M塩酸グアニジンを溶媒として, 2種類の強力粉, 1種類の中力粉および2種類の薄力粉についてグルテニンの極限粘度の測定を行ない, グルテニン分子の大きさや形と粉の性質との間に相関性があるかどうかを調べた。ゲル濾過によって求めたグリアジン対グルテニンの量比は原料小麦粉によって多少異なっていたが, 平均として41対59であった。粉の性質とこの量比との間には, 相関性は認められなかった。グルテンの極限粘度は小麦粉の種類によって多少差はあったが, グリアジンの極限粘度はほぼ同じ値で, グルテンで0.7付近, グリアジンで0.2付近の値を示した。これらの値から算出したグルテニンの極限粘度は0.95~1.14であり, 小麦粉の種類によって多少差はあったが, 小麦粉の性質との間には相関性は見られなかった。したがって, 小麦粉の質の相違はグリアジン対グルテニン量比やグルテニン分子の大きさの相違によって決定されるものではなく, もっと他の因子に着目しなければならないと思われる。
  • 広井 忠夫, 嶋 悌司, 礒部 明彦, 木村 修一
    1975 年 28 巻 9 号 p. 497-501
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    紅麹菌が産生する色素のうち, 橙色の針状結晶物質はmonascorubrin, 紫色の針状結晶物質はmonascarubramineであると決定した。
  • 斉藤 衛郎, 安元 健, 金田 尚志
    1975 年 28 巻 9 号 p. 503-505
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    1) シイタケの抽出物をイオン交換樹脂のDowex50X8のカラムで処理し, ついでDowex 1-X8のカラムに移して0.005Nギ酸で展開し, 流出液の260nmの紫外部吸収を測定することによってエリタデニンを定量した。
    2) シイタケ中のエリタデニン含量は, 傘の部分が60~70mg% (乾物) で柄の部分の40mg%より多く, ドンコと香信の間にはほとんど差は認められなかった。
    3) シメジ, キクラゲ, エノキタケ, ナメコにはエリタデニンは検出されず, 西洋マッシュルームでは0.7mg%の微量が検出された。
  • 平方 義彦, 辺津賀 興, 大橋 登美男
    1975 年 28 巻 9 号 p. 505-508
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    Rapid and accurate methods for measuring calcium in laying hen plasma and shell gland fluid by atomic absorption spectroscopy have been examined in the present work.
    The established procedure was briefly given as follow : Into a 25ml volumetric flask were pipetted 0.5ml of plasma or 1ml of shell gland fluid, and 2.5ml of strontium chloride solution (40, 000 ppm Sr). The mixture was made up to 25ml with distilled water. Using the dilute fluid prepared as above, the calcium content of plasma or shell gland fluid was determined with a nitrogen oxide-acetylene flame by atomic absorption spectroscopy.
    Thus, calcium in laying hen plasma and shell gland fluid could be determined on directly dilute samples without prior removal of any constituents. Recoveries of calcium added were satisfactory; values recovered were 100-107% for plasma and 97-100% for shell gland fluid.
  • 鈴木 敦士, 佐東 賢司, 林 均, 小杉 豊, 野並 慶宜
    1975 年 28 巻 9 号 p. 509-511
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    To promote the use of the spent hen meat as a cheeper meat source, the difference of the changes in the tenderness, water holding capacity and protein extractability between broiler and spent hen muscles during storage was investigated.
    The pass of two stages, rigor mortis and thaw rigor as measured by penetrometer, was observed clearly in the broiler muscle compared with the spent hen muscle, and maximal rigor was observed within 2-4 hr after slaughter. The difference in the tenderness between broiler and spent hen muscles was also detected from the penetrometer readings.
    The water holding capacity of the raw broiler and spent hen meats decreased rapidly after death, reached to minimum at about 6 hr after death and was recovered with the progress of the storage. The same tendency was observed in the cooked broiler meat, but the decrease in the water holding capacity with the progress of rigor mortis was not observed in the cooked spent hen meat. The degree of the changes in the water holding capacity of the spent hen meat was less than that of the broiler meat, irrespective of cooking or uncooking.
    The amounts of extracted sarcoplasmic and myofibrillar proteins from the broiler muscle decreased till about 6 hr after death and after that, increased with the progress of the storage. On the other hand, the extractability of the sarcoplasmic and myofibrillar proteins from thespent hen muscle increased gradually after death, and the decrease in the extractability as observed in the broiler muscle was not observed.
  • 浅川 具美, 松下 雪郎
    1975 年 28 巻 9 号 p. 511-513
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
    POV method was modified to the convenient way to determine the deterioration degree of lipids contained in oil processed foods. A piece of food is immersed into POV reagent solution and dried with a hair drier. Then it is put into water, and blue color appears.
  • 宮崎 基嘉
    1975 年 28 巻 9 号 p. 514-524
    発行日: 1975年
    公開日: 2009/11/16
    ジャーナル フリー
feedback
Top