監視制御室の実態,及びオペレータの監視制御室に対する意識を知るため,監視制御室のデザインの実態調査とオペレータを対象にアンケート調査を行った。実態調査対象は30ケ所(上下水道,ビル),調査項目は部屋のサイズ,部屋内部のレイアウト,照度,室内,制御卓の色彩などであった。以上の項目について,巻尺,照度計,色見本帳にて調べた。以上の方法により下記の事項が明らかになった。1)部屋のサイズ,レイアウトに関し規則|生を見いだした。2)照度に関して,室内平均・約600lx,コンソールCRT面と操作面・約700lxと約800lx,グラフィックパネル面・約300lxであった。3)オペレータは"疲労の少なそうな","落ち着いた監視制御室の雰囲気を望んでいた。4)視覚関係の問題点が多いが,大部分は照明の調光によって解決がつくのが分かった。5)CRTを制御用に使用しているところが多く,全体把握の為の画面が良く見られていた。
抄録全体を表示