Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本青年心理学会大会発表論文集
Online ISSN : 2432-4728
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本青年心理学会大会発表論文集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
30(2022)
29(2021)
28(2020)
27 (2019)
26 (2018)
25 (2017)
24 (2016)
23 (2015)
22 (2014)
21(2013)
20(2012)
19(2011)
18(2010)
17(2009)
16(2008)
15(2007)
14(2006)
13(2005)
12(2004)
11(2003)
10(2002)
9(2001)
8(2000)
7(1999)
6(1998)
5(1997)
4(1996)
3(1995)
2(1994)
1(1993)
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
30(2022)
29(2021)
28(2020)
27 (2019)
26 (2018)
25 (2017)
24 (2016)
23 (2015)
22 (2014)
21(2013)
20(2012)
19(2011)
18(2010)
17(2009)
16(2008)
15(2007)
14(2006)
13(2005)
12(2004)
11(2003)
10(2002)
9(2001)
8(2000)
7(1999)
6(1998)
5(1997)
4(1996)
3(1995)
2(1994)
1(1993)
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
30(2022)
29(2021)
28(2020)
27 (2019)
26 (2018)
25 (2017)
24 (2016)
23 (2015)
22 (2014)
21(2013)
20(2012)
19(2011)
18(2010)
17(2009)
16(2008)
15(2007)
14(2006)
13(2005)
12(2004)
11(2003)
10(2002)
9(2001)
8(2000)
7(1999)
6(1998)
5(1997)
4(1996)
3(1995)
2(1994)
1(1993)
23 (2015)
選択された号の論文の19件中1~19を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
使ってもらえる心理尺度の作り方(青年心理学研究法セミナー)
小塩 真司
p. 12-13
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_12
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(97K)
アイデンティティ研究の質的方法と量的方法の体系的折衷(大会準備委員長講演)
大野 久
p. 14-15
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_14
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(112K)
青年心理学における国際交流の意義(日本青年心理学会における国際交流について,国際交流委員会企画シンポジウム)
杉村 和美
p. 16-17
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_16
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
脱・国際交流風活動を求めて—誰のための国際交流か?を念頭に—(日本青年心理学会における国際交流について,国際交流委員会企画シンポジウム)
髙坂 康雅
p. 17-
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_17
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
国際交流を促進する研究者間交流のあり方(日本青年心理学会における国際交流について,国際交流委員会企画シンポジウム)
石川 茜恵
p. 17-
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_17_3
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
現代青年を取り巻くマンガ・アニメ(研究委員会企画シンポジウム)
—大学生を対象とした調査データをもとに—
山本 ちか
p. 18-19
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_18
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(104K)
思春期における衝動的行動傾向の促進要因および抑制要因についての検討
松木 太郎
p. 20-21
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_20
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(86K)
成人生成期における親子関係
—親子関係の4類型による検討—
水本 深喜
p. 22-23
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_22
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(124K)
現代青年のアイデンティティ形成における一考察
~ひきこもり青年と大学生の比較検討~
竹元 雅也
p. 24-25
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_24
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(98K)
青年期における自己関係づけと共感性の関連
佐村 志穂美
p. 26-27
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_26
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(116K)
青年期の家庭内の役割に関する感情
—養育態度との関連から—
信太 寿理
p. 28-29
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_28
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(115K)
女子青年における化粧行動が容姿に対する劣等感に及ぼす影響
髙坂 康雅, 小谷田 汐里, 﨑田 亜紀穂
p. 30-31
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_30
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(102K)
青年期のトータリズムにおける最初のホールネスの影響
比較伝記分析による検討
三好 昭子
p. 32-33
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_32
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(129K)
時間的展望とエージェンシーの観点から見る在日留学生のアイデンティティ発達
—交差遅延効果モデルによる検討—
梁 晋衡
p. 34-35
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_34
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(116K)
青年同士の「対話の場」におけるアイデンティティ発達の検討
—アイデンティティ・エージェントの視点から—
真鍋 一水, 竹田 明子
p. 36-37
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_36
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
セクシャルマイノリティに対する態度と個人的背景
—同性愛・無性愛についての予備的研究—
松本 萌
p. 38-39
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_38
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(86K)
大学生のsense of coherenceの3要素とソーシャルサポートの関連
雲財 啓
p. 40-41
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_40
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(111K)
現代青年の会話に対する評価の世代差
白井 利明, 大谷 宗啓
p. 42-43
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_42
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(124K)
青年期前期における過剰適応について
—両親・友人・教師との関係の中で生じる現象という視点から—
風間 惇希, 平石 賢二
p. 44-45
発行日: 2015年
公開日: 2017/09/11
DOI
https://doi.org/10.20688/jsyapp.23.0_44
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(102K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら