Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
水資源・環境研究
Online ISSN : 1883-9398
Print ISSN : 0913-8277
ISSN-L : 0913-8277
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
水資源・環境研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1992 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1992 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
37 巻 (2024)
2 号 p. 42-
1 号 p. 1-
36 巻 (2023)
2 号 p. 80-
1 号 p. 1-
35 巻 (2022)
2 号 p. 59-
1 号 p. 1-
34 巻 (2021)
2 号 p. 20-
1 号 p. 1-
33 巻 (2020)
1 号 p. 1-
32 巻 (2019)
2 号 p. 34-
1 号 p. 1-
31 巻 (2018)
2 号 p. 77-
1 号 p. 1-
30 巻 (2017)
2 号 p. 20-
1 号 p. 1-
29 巻 (2016)
2 号 p. 19-
1 号 p. 1-
28 巻 (2015)
2 号 p. 104-
1 号 p. 1-
27 巻 (2014)
2 号 p. 26-
1 号 p. 1-
26 巻 (2013)
2 号 p. 24-
1 号 p. 1-
25 巻 (2012)
2 号 p. 57-
1 号 p. 1-
24 巻 (2011)
23 巻 (2010)
22 巻 (2009)
21 巻 (2008)
20 巻 (2007)
19 巻 (2006)
18 巻 (2005)
17 巻 (2004)
2003 巻 (2003)
16 号 p. 1-
2002 巻 (2002)
15 号 p. 1-
2001 巻 (2001)
14 号 p. 1-
2000 巻 (2000)
13 号 p. 1-
1999 巻 (1999)
12 号 p. 1-
1998 巻 (1998)
11 号 p. 1-
1997 巻 (1997)
10 号 p. 1-
1996 巻 (1996)
9 号 p. 1-
1995 巻 (1995)
8 号 p. 1-
1994 巻 (1994)
7 号 p. 1-
1993 巻 (1993)
6 号 p. 1-
1992 巻 (1992)
5 号 p. 1-
1990 巻 (1990)
4 号 p. 1-
1989 巻 (1989)
3 号 p. 1-
1988 巻 (1988)
2 号 p. 1-
1987 巻 (1987)
1 号 p. 1-
26 巻, 2 号
水資源・環境学会創立30周年記念特集号「水とサステイナビリティ」
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
特集にあたって
水とサステイナビリティ——特集の企画意図と期待
仲上 健一
2014 年 26 巻 2 号 p. 24
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.24
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(533K)
特別寄稿
水資源開発事業とサステイナビリティ評価
水危機に対抗する水資源・環境政策の構想にむけて
仲上 健一
2014 年 26 巻 2 号 p. 25-26
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.25
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(703K)
公用収用と水利権
19世紀アメリカ水車法の経験
土屋 正春
2014 年 26 巻 2 号 p. 27-34
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.27
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(942K)
生活排水処理とサスティナビリティ
竺 文彦, 浅野 昌弘
2014 年 26 巻 2 号 p. 35-37
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.35
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(650K)
農業用水管理における地域レベルの「共同」の見直し
持続的な水管理の仕立て直しに向けて
渡邉 紹裕
2014 年 26 巻 2 号 p. 38-41
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.38
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(801K)
座談会
学会の成立経緯から展望する水資源・環境研究の課題と将来
秋山 道雄, 仲上 健一, 西田 一雄, 仁連 孝昭, 高橋 卓也
2014 年 26 巻 2 号 p. 42-48
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.42
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2657K)
総合的・学際的学問領域としての「水資源・環境学」構築の可能性
遠藤 崇浩, 奥田 進一, 平井 拓也, 松 優男, 宮永 健太郎, 矢嶋 巌, 秋山 道雄, 土屋 正春
2014 年 26 巻 2 号 p. 49-58
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.49
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1617K)
論説
生態系サービスマネジメントとしての持続可能な水資源・環境保全
宮永 健太郎
2014 年 26 巻 2 号 p. 59-66
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.59
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本稿は、持続可能な水資源・環境保全という公共政策の内容やそのあるべき姿について、「生態系サービスマネジメント」という視点から分析・提示を試みたものである。具体的には、水生態系サービスが有する「公共性と地域性」、「複数性」、「不確実性」という計3点の性質に着目するとともに、これまで再三議論されてきた「水生態系保全」、「水の公共性とその価値」、「水行政の縦割りと政策統合」、「順応的管理」、「市民参加」といった政策的テーマがもつ理論的・実践的意味を、生態系サービスマネジメントという視点から包括的・統一的に示した。また同時に、生態系サービスという概念を水資源・環境保全分野に適用する際の注意点についても言及し、既存の議論に欠落している論点を補強することで生態系サービスマネジメントアプローチのさらなる展開可能性を模索した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1104K)
日本における農業用水管理制度デザインの再検討
プロパティ・ライツ制度論によるアプローチ
木下 幸雄, Crase Lin
2014 年 26 巻 2 号 p. 67-74
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.67
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
水資源管理全体の中で時代変化に対応しながら、柔軟的、合理的、個別的な農業用水管理ができるよう、農業用水管理制度と農業水利権を再デザインしていくことが、重要課題として残されている。水資源管理のサスティナビリティを追求する上でも、農業用水管理制度の改革の方向性と、改革実現に伴う論点に関する深い議論が求められる。本稿では、複雑で特殊とされる日本の農業水利権を体系的・相対的に捉え直すことを目的に、プロパティ・ライツ制度の分析枠組みを適用して、資源管理上、重要と考えられる構成要素を析出し農業水利権の制度的特徴を検討した。水利制度改革が進むオーストラリアと比較しながら、農業用水の集団的管理という日本的特徴は、個別レベルでの排他性、移転性、分割性において不完全度が相対的に強いことに由来することを明らかにした。さらに、管理制度デザインの課題に関して農業用水と農地の管理制度の整合性など包括的な論点も提示した。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(997K)
書評
細野助博 編著『新たなローカルガバナンスを求めて ──多角的アプローチからの試み』
若井 郁次郎
2014 年 26 巻 2 号 p. 75-76
発行日: 2014年
公開日: 2014/02/09
DOI
https://doi.org/10.6012/jwei.26.75
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(816K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら