水道協会雑誌
Online ISSN : 2435-8673
Print ISSN : 0371-0785
最新号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
「論文」
  • 山田 圭一, 中野 耕太, 今中 壮一
    2023 年 92 巻 11 号 p. 2-13
    発行日: 2023/11/01
    公開日: 2024/11/01
    ジャーナル フリー
    令和4年度に水道事業体A で全有機炭素(TOC)濃度が水質基準値を超過する水質異常が発生し、その 原因物質の特定依頼を受けた。臭気試験で原水及び浄水に甘味臭が確認され、有機物の流入による原水の汚染が 疑われたため、高分解能質量分析計を用いた誘導体化ノンターゲットスクリーニングを実施した。解析にあたっ ては2群間差比較による多変量解析を駆使することで、臭気原因物質がアセトアルデヒド、TOC 濃度の上昇原因 物質がエタノールであることを特定した。網羅的スクリーニングを行い、迅速な未知物質の特定が可能である本 手法は、水質異常発生時に原因物質を特定するために非常に有効な手法であると考えられた。
「事例報告」
  • 工藤 祥子, 坂手 博, 松本 大起, 大川 諒輔
    2023 年 92 巻 11 号 p. 14-21
    発行日: 2023/11/01
    公開日: 2024/11/01
    ジャーナル フリー
    本市では、漏水調査区画を562区画に設定し、毎年漏水調査委託を行っている。平成30年度までは、2年 で市内を一巡するように区画調査を行っており、区画ごとの漏水発見実績等は考慮されていない。そこで、客観 的な定量化評価が可能な階層分析法(AHP)を用いて区画ごとの重みづけによる周期設定(1~3年)を行い1)、 令和元年度から令和3年度を検証期間と位置づけ、漏水調査を実施した。周期設定をしていない期間を含め、過 去6年間の漏水発見及び修理実績について集計を行ったところ、全ての年度において設定した調査周期が短い区 画ほど漏水の発見及び修理割合が高く、重みづけによる調査周期の設定は有効であると確認できた。
  • 末次 竜太, 宇田川 知穂, 中東 寛和, 吉岡 克英, 渡辺 崇一, 三好 幸一郎
    2023 年 92 巻 11 号 p. 22-31
    発行日: 2023/11/01
    公開日: 2024/11/01
    ジャーナル フリー
    水道水源におけるかび臭原因物質産生藍藻の存在を迅速に判別するため、whole-cell PCR 法及びリアル タイムPCR を用いた手法でかび臭合成酵素遺伝子の簡易検出法を検討した。両手法ではジェオスミン合成酵素遺 伝子、2-メチルイソボルネオール合成酵素遺伝子を3時間程度で同時に検出でき、従来の1か月かかった培養期 間が不要となった。さらに、試料を500倍濃縮することで、顕微鏡観察と同等以上の感度でかび臭合成酵素遺伝子 を持つ藍藻が検出できる有用性を確認した。また、複数の河川及び貯水池で実態調査を行ったところ、複数の地 点でかび臭合成酵素遺伝子が検出され、検出結果の活用に関する示唆が得られた。
feedback
Top