Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
化学教育
Online ISSN : 2432-6542
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
化学教育
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
化学と教育
34 巻 (1986)
6 号 p. 447-
5 号 p. 363-
4 号 p. 271-
3 号 p. 183-
2 号 p. 91-
1 号 p. 3-
33 巻 (1985)
6 号 p. 451-
5 号 p. 363-
4 号 p. 277-
3 号 p. 185-
2 号 p. 91-
1 号 p. 3-
32 巻 (1984)
6 号 p. 463-
5 号 p. 375-
4 号 p. 279-
3 号 p. 185-
2 号 p. 83-
1 号 p. 3-
31 巻 (1983)
6 号 p. 411-
5 号 p. 325-
4 号 p. 241-
3 号 p. 153-
2 号 p. 79-
1 号 p. 3-
30 巻 (1982)
6 号 p. 429-
5 号 p. 341-
4 号 p. 265-
3 号 p. 197-
2 号 p. 105-
1 号 p. 3-
29 巻 (1981)
6 号 p. 365-
5 号 p. 301-
4 号 p. 239-
3 号 p. 157-
2 号 p. 67-
1 号 p. 3-
28 巻 (1980)
6 号 p. 471-
5 号 p. 393-
4 号 p. 311-
3 号 p. 225-
2 号 p. 90-
1 号 p. 3-
27 巻 (1979)
6 号 p. 369-
5 号 p. 269-
4 号 p. 201-
3 号 p. 147-
2 号 p. 80-
1 号 p. 3-
26 巻 (1978)
6 号 p. 395-
5 号 p. 339-
4 号 p. 263-
3 号 p. 199-
2 号 p. 98-
1 号 p. 3-
25 巻 (1977)
6 号 p. 419-
5 号 p. 349-
4 号 p. 271-
3 号 p. 172-
2 号 p. 87-
1 号 p. 3-
24 巻 (1976)
6 号 p. 431-
5 号 p. 335-
4 号 p. 261-
3 号 p. 195-
2 号 p. 103-
1 号 p. 3-
23 巻 (1975)
6 号 p. 441-
5 号 p. 345-
4 号 p. 267-
3 号 p. 175-
2 号 p. 97-
1 号 p. 3-
22 巻 (1974)
6 号 p. 425-
5 号 p. 327-
4 号 p. 241-
3 号 p. 159-
2 号 p. 77-
1 号 p. 3-
21 巻 (1973)
6 号 p. 403-
5 号 p. 327-
4 号 p. 255-
3 号 p. 157-
2 号 p. 69-
1 号 p. 3-
20 巻 (1972)
6 号 p. 441-
5 号 p. 351-
4 号 p. 251-
3 号 p. 161-
2 号 p. 87-
1 号 p. 3-
19 巻 (1971)
6 号 p. 423-
5 号 p. 363-
4 号 p. 273-
3 号 p. 179-
2 号 p. 91-
1 号 p. 5-
18 巻 (1970)
5 号 p. 429-
4 号 p. 313-
3 号 p. 221-
2 号 p. 125-
1 号 p. 5-
17 巻 (1969)
4 号 p. 355-
3 号 p. 239-
2 号 p. 117-
1 号 p. 5-
16 巻 (1968)
4 号 p. 325-
3 号 p. 225-
2 号 p. 133-
1 号 p. 5-
15 巻 (1967)
4 号 p. 415-
3 号 p. 287-
2 号 p. 189-
1 号 p. 5-
14 巻 (1966)
4 号 p. 349-
3 号 p. 253-
2 号 p. 115-
1 号 p. 5-
13 巻 (1965)
4 号 p. 401-
3 号 p. 305-
2 号 p. 153-
1 号 p. 5-
12 巻 (1964)
4 号 p. 397-
3 号 p. 261-
2 号 p. 133-
1 号 p. 5-
11 巻 (1963)
4 号 p. 375-
3 号 p. 257-
2 号 p. 149-
1 号 p. 5-
10 巻 (1962)
2 号 p. 125-
1 号 p. 1-
前身誌
化学教育シンポジウム
16 巻, 1 号
選択された号の論文の62件中1~50を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
>
>|
化学教育の問題点
杉野目 晴貞
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 5-6
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_5
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(250K)
塩酸(HCl)(酸類, <特集>試薬)
井上 嘉亀
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 7-9
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_7
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(430K)
硫酸(H_2SO_4)(酸類, <特集>試薬)
井上 嘉亀
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 10-15
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_10
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(839K)
硝酸(HNO_3)(酸類, <特集>試薬)
井上 嘉亀
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 15-18
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_15
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(549K)
フッ化水素酸(フッ酸)(HF)(酸類, <特集>試薬)
井上 嘉亀
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 18-20
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_18
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(349K)
水酸化ナトリウム(NaOH)と水酸化カリウム(KOH)(アルカリ類, <特集>試薬)
黒谷 寿雄, 相見 正典
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 21-24
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_21
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(482K)
塩化ナトリウム(食塩)(NaCl)(塩類, <特集>試薬)
早川 久雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 25-30
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_25
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(704K)
亜硝酸ナトリウム(NaNO_2)(塩類, <特集>試薬)
早川 久雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 30-34
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_30
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(621K)
チオ硫酸ナトリウム(Na_2S_2O_3・5H_2O)(塩類, <特集>試薬)
黒谷 寿雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 34-36
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_34
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(355K)
炭酸ナトリウム(Na_2CO_3)と炭酸カリウム(K_2CO_3)(塩類, <特集>試薬)
黒谷 寿雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 37-41
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_37
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(575K)
シアン化カリウム(KCN)とシアン化ナトリウム(NaCN)(塩類, <特集>試薬)
黒谷 寿雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 42-43
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_42
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(239K)
チオシアン酸カリウム(KNCS)(塩類, <特集>試薬)
黒谷 寿雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 43-44
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_43
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(273K)
過マンガン酸カリウム(KMnO_4)(塩類, <特集>試薬)
田村 英雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 45-49
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_45
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(624K)
重クロム酸カリウム(K_2Cr_2O_7)(塩類, <特集>試薬)
田村 英雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 49-53
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_49
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(627K)
フェロシアン化カリウム(K_4[Fe(CN)_6]・3H_2O)(塩類, <特集>試薬)
中原 勝儼
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 53-57
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_53
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(641K)
フェリシアン化カリウム(K_3[Fe(CN)_6])(塩類, <特集>試薬)
中原 勝儼
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 57-59
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_57
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(403K)
硝酸銀(AgNO_3)(塩類, <特集>試薬)
早川 久雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 60-64
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_60
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(662K)
硫酸鉄(II) : 硫酸第一鉄(FeSO_4・7H_2O)(塩類, <特集>試薬)
松岡 忠次
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 64-68
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_64
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(628K)
過酸化水素(H_2O_2)(その他, <特集>試薬)
工藤 一郎
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 69-73
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_69
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(617K)
酸化銅(CuO)(その他, <特集>試薬)
小寺 熊三郎, 加治 有恒
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 74-76
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_74
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(389K)
亜鉛末(Zn)(その他, <特集>試薬)
小寺 熊三郎, 加治 有恒
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 76-77
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_76
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(257K)
臭素(Br_2)(その他, <特集>試薬)
竹林 松二
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 78-80
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_78
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(342K)
ヨウ素(I_2)(その他, <特集>試薬)
竹林 松二
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 81-83
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_81
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(369K)
二酸化マンガン(MnO_2)(その他, <特集>試薬)
田村 英雄
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 83-87
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_83
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(640K)
くだいて味わうエネルギーの諸相(VIII)
小島 穎男
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 88-92
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_88
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(648K)
A・B・C問答(a)
山岡 望
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 93-94
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_93
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(222K)
国際原子量表について
藤原 鎮男
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 95-108
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_95
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(1648K)
化学反応式の指導について(化学五学協会連合東北地方大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
石戸 励
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 109-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_109_1
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
デンプンのヨウ素吸収能(化学五学協会連合東北地方大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
相川 文利, 保坂 嶺子
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 109-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_109_2
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
中学・高校・大学における化学教育の谷間(第1報) : 原子モデルの統一(近畿地区化学教育研究協議会和歌山大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
[記載なし]
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 109-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_109_3
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
無機塩類の薄層クロマトグラフィーの研究(近畿地区化学教育研究協議会和歌山大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
馬場 徹男
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 109-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_109_4
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
小学校化学教材の内容と問題点(第22回学校における化学実験事故防止研究会, 昭和42年度九州地区化学教育研究協議会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
小林 淳祐
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 109-110
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_109_5
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(426K)
実験に結びついた化学反応式の指導 : 化学反応式の指導(第22回学校における化学実験事故防止研究会, 昭和42年度九州地区化学教育研究協議会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
宮原 靖, 小柳 喬
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 110-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_110_1
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(263K)
イオン概念を通しての酸・アルカリ教材の指導(第22回学校における化学実験事故防止研究会, 昭和42年度九州地区化学教育研究協議会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
永尾 忠生, 岡野 久紀, 井上 高志
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 110-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_110_2
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(263K)
化学結合とエネルギー問題の導入(第22回学校における化学実験事故防止研究会, 昭和42年度九州地区化学教育研究協議会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
吉野 莞爾
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 110-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_110_3
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(263K)
無水酢酸を使用するエステル生成実験(第22回学校における化学実験事故防止研究会, 昭和42年度九州地区化学教育研究協議会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
古川 徹, 大野 陽子
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 110-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_110_4
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(263K)
エチレンをつくる実験の検討(昭和42年度高教研理化部会研究大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
木村 之信
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_1
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(243K)
CO_2の分子量の測定(昭和42年度高教研理化部会研究大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
守田 嘉久也
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_2
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(243K)
放電反応によるアンモニアの分解(昭和42年度高教研理化部会研究大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
角 仁稔
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_3
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(243K)
金属ナトリウムの標本の作製(昭和42年度高教研理化部会研究大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
村田 光穂
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_4
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(243K)
化学と家庭科との関連性(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
斉 祐
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_5
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(243K)
家庭生活と科学の連繋(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
八巻 七郎
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 111-112
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_111_6
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(422K)
CHEMS・CBA教材を採り入れるに当たって(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
ワルター ブレナン
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 112-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_112_1
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(240K)
高校化学への数式の導入(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
神庭 明
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 112-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_112_2
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(240K)
新教科書(化学B)の有機化学の実験項目(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
高橋 安太郎
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 112-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_112_3
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(240K)
理科学習についての一考察(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
加藤 孝次郎
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 112-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_112_4
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(240K)
新しい教材実験についての研究 : 分子やイオンの大きさを理解させる実験(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
山本 康郎
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 112-113
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_112_5
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(434K)
高校における化学のテレビ学習とその効果測定(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
佐田 菊彦
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 113-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_113_1
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(258K)
大淀川の水質に関する研究 : 一定点における連続観測の報告(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
遠藤 澪子
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 113-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_113_2
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(258K)
陶磁器原料に関する熱分析についての研究(第16回全国私学教育研究集会化学分科会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
永井 芳男
原稿種別: 本文
1968 年16 巻1 号 p. 113-
発行日: 1968/03/20
公開日: 2017/09/22
DOI
https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.16.1_113_3
解説誌・一般情報誌
フリー
PDF形式でダウンロード
(258K)
|<
<
1
2
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら